goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

七彩@都立家政

2009-03-07 | ☆☆☆☆☆
本日1軒目は、都立家政にある麺や七彩に行ってきた。この店の店主である阪田さんと藤井さんは、埼玉のむさし坊出身で、2007年2月27日に独立して、こちらに店をOPNEした。テレビ番組でも何度か紹介されていたので、前から行きたかったのだが、西武新宿線沿線など、ほとんど来る機会がなかったので、ずぅーっと宿題店になっていた。

店には駐車場が無いので、近くの大丸ピーコックと提携しているコインパーキングに車を停めて店に向かった。

<<ここの駐車場は、車を停めたら精算機から利用証明を受け取って、それをレジに持っていく仕組み>>

店には11:15頃到着。先客は6名と相変わらず人気が高い。


この店は、夜になると、TOKYO味噌らーめん江戸甘として営業するのだが、その代表メニュが店の横のブラックボードに書かれていた。


11:25頃に店員が外に出てきて、行列の11人目以降の人に整理券を配り始めた。この店は席が10席しかなく、また、行列になると、周りの店に迷惑をかけることを考慮して、整理券を配っているようだ。最初の整理券は12時からラーメンが食べられるということで、整理券をもらった客は一斉に店から離れていった。

開店時間より若干前に暖簾がでて、OPENした。

店の造りは入口正面にL字カウンタ10席。左側奥に製麺機が置いてある。店主の藤井さんと男性店員2名で切盛りしている。

入口左側に券売機が置いてある。私は手切り麺(¥770)を購入した。

食券を店員に渡すと、麺の量を聞いてきた。なんでも普通盛(150g)、中盛(200g)、大盛(250g)はすべて同じ値段とのこと。本日はもう1軒行くつもりだったので、普通盛でお願いした。

卓上には、七味唐辛子と、粒胡椒と花椒の粒がミル付きケースに入っている。


メニュの種類が多い所為か、店主が1度に造れる麺類の数はたかが知れていた。ということで、中々みんなにラーメンが提供されなかった。その分、厨房内の店主の仕事振りが良く見えて、私は楽しかったのだが・・・

それにしても、麺を異常に揉んでいるのには驚いた。これが麺のコシを強くしているのだと感じた。

25分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏がらと魚介のバランスが実によい醤油スープで、背脂が漂っている。どの素材も、存在感はあるものの、目立たないように仕上がっていて、久しぶりに満点のスープにありつけたと思う。

麺:自家製の平打ち太麺で歯ごたえが良く、これまた最高だと思う。オリーブオイルを塗しているらしいが、良くわからなかった。


具:叉焼、メンマ、刻み葱。叉焼は肩ロースで、見た目は固そうに見えたが、割と柔らかく、また、何の味だか良くわからないが、中華風で旨い。メンマは味付けが濃く、懐かしい味付けに仕上がっている。


ということで、私の評価は


実に旨い喜多方って感じ。

下は、連れが注文した醤油ラーメン。


スープは手切り麺よりも魚介系が目立たない感じ。麺は手切り麺よりはかなり細いが、かと言って細麺とは言えない程度。これまたコシが有って実に旨い。

住所:東京都中野区鷺宮3-1-12
営業時間:11:30~16:00頃まで
定休日:第3火曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

2009年の実績
43杯目/40軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン








コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 味噌の金子@門沢橋 | トップ | 清勝丸@海老名 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七彩よかったですか。 ()
2009-03-07 21:41:27
 ここは小生の自宅からだとほど近く、以前行ったことがあるのですが、たまたま食べているお客さんのペースが異常に遅く、そのせいも
あっていい印象がなかった記憶があります。
 スープがいいというふれ込みでしたが、小生が行ったときはダシが出ていなかった感じでした。でも、味コメさんの記事を見て、また行ってみようと思いました。
返信する
桂さんへ (味コメ)
2009-03-07 22:01:51
桂さん、こんばんは。
いやぁ、七彩のラーメン、私には最高でした。昔はコッテリ系が好きでしたが、最近は、サッパリ系のほうが好き(今でもこってりも嫌いではないのですが)な気がします。時間と共に、好みが変わるという感じでしょうか。。
いずれにせよ、この店は私は気に入りました。
返信する
これは美味そうですね (JET)
2009-03-14 19:09:45
メンの太さ、縮れ具合、スープの色、
僕の好みもまさにこんな感じです。

しかし、都立家政か。
遠い・・・。
返信する
ここは (kwn)
2009-03-14 20:11:27
私も数多くラーメンを食べてきましたが、麺、具、スープとも七彩は一級だと思います。
特に塩が絶品です。
チャーシューもローストビーフのようですが、低温度調理で仕上がったもの、油ののったバラと2種類のチャーシューも絶品。
 自分の中で、べんてん、隠國、勢得、七彩は定期的に食べに行く店です。
返信する
JETさんへ (味コメ)
2009-03-14 20:20:57
JETさん、こんばんは。
ここ、一押しだと思います。遠いかもしれませんが、ぜひご賞味ください。
返信する
kwnさんへ。 (味コメ)
2009-03-14 20:23:32
kwnさん、こんばんは。
この店、私もゼッピンだと思います。私はどちらかと言えば、塩より醤油派なので、塩は食べていませんが、それでも実に旨かったです。ちょっと遠いのがネックですが。。
返信する
Unknown (野球小僧)
2009-03-26 16:31:42
ここはよくテレビ出てきますよね^^
是非1度食べてみたいのですが・・・
ちょっと遠いですね~~


村ぽち
返信する
野球小僧さんへ (味コメ)
2009-03-26 18:48:10
野球小僧さん、こんばんは。
確かに遠いのですが、ここは是非訪問してみてください。最近の一押し店です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事