ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

二代目にゃがにゃが亭@三河島

2016-11-04 | ☆☆☆☆
北朝鮮の5回目核実験に対する国連安全保障理事会の制裁決議の採択がずれ込んでいることについて、ロシア外務省のザハロワ報道官は3日の定例記者会見で、決議は北朝鮮の核開発を認めない方向であるべきで、核開発と何の関連もない住民の生活を最悪の状況に悪化させるものであってはならないと強調した。履行可能で、これまでの安保理決議に定めた目的を反映する決議をまとめるために時間が必要だと説明した。
こうした発言は、中国と同様にロシアも、北朝鮮の石炭輸出の規制や労働者派遣の制限のような北朝鮮住民の生活に影響を及ぼしかねない制裁には反対していることをうかがわせる。
北朝鮮が9月9日に5回目核実験を実施してから55日がたつが、安保理の追加制裁決議に向けた協議はまだ合意に達してない。北朝鮮が1月6日に4回目核実験を実施した際は決議採択まで57日を要したが、今回それを超えるのは確実だ。

ロシアも中国も、北朝鮮をコントロールできないくせに、アメリカと敵対したいだけで、こういうわけのわからぬ理由を付けて安保理を麻痺させる。まぁ拒否権を持っている国はどこも同じだけど。。まぁ北朝鮮が崩壊したら、韓国が支配するだろうし、そうなれば、中国もロシアも、アメリカ軍が陸上から攻めてこれることになるので、北朝鮮を崩壊させるわけにはいかない訳で、分からないでもないけどね。

さて本日は、娘がゴッホ/ゴーギャン展に行きたいとか。ということで、上野の東京都美術館へ。と言っても、私は芸術には、全く興味が無い。因みにルーブル美術館も3時間あれば十分堪能できる。なので、何時ものように、運転手として上野まで。

上野駅横の駐車場で分かれて、私は常磐線に乗って、三河島へ。

で、向かったのが、二代目にゃがにゃが亭。ここの店主は、とら食堂出身。

店には10:30頃到着。


9時半から開店しているのが良いですね。(15:00には閉まっちゃうけど)

店の造りは、逆L字カウンタ8席のみ。店主と女性1名で切り盛りしていた。先客4名後客2名。

入口右側に券売機が置いてあり、中華そばたまごのせ(¥820)を購入してカウンタへ。

麺打ち場は奥にあるのだろうか、カウンタからは分からない。まぁいずれにせよ、手打ちなので楽しみ。

卓上には、GABANのブラックペッパーとホワイトペッパーが置いてある。


5分ほどで中華そばが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。若干豚骨臭がするものの、完成度の高い白河スープ。最後まで熱々なのは、福島の寒さ対策のための知恵なんでしょうかね。

麺:自家製手打ち中太縮れ麺。このもっちりした麺が良いです。また、ピロピロ感も手打ちっぽくて良いです。

具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、なると、ほうれん草、刻み葱。叉焼はもも肉が2枚。パサパサ感はあるものの味自体は悪くない。メンマは濃いめ。味玉はそれなり。ほうれん草はシャキシャキしている。


ということで、私の評価は


朝からやっているっていうのがいいですね。

住所:東京都荒川区荒川3-61-6
営業時間:9:30~14:45
定休日:火曜日
駐車場:なし

2016年の実績
181杯目/163軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 勝鬨家@伊勢佐木長者町 | トップ | やまぐち@西早稲田 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事