今日は中学校の卒業式です。
我が子は来年ですが、私はPTAなので列席しなくてはなりません。
今日は来賓扱いです(笑)
新役員さんの初のお仕事の日でもありますし、旧役員(私たち)の最後の大仕事です。
新役員さんは受付をします。
私たちはお式に出ます。
去年は私たちが受付やったなぁ~と感慨もひとしおでした。
入場の時、あいうえお順だからと言って私がPTAの先頭に押しやられました
後から思うとしてやられたのですが(笑)
席についてお式が始まって来賓の挨拶と紹介が始まった時、一番最初に座った人が挨拶だよ
って言われました。
「ご卒業おめでとうございます」と一言いってお辞儀をするだけですが・・・やられた。
仕方がないので思いっきりやりましたよ。
しかし、良いお式でした。
男の子側に座っていたのですが、途中で涙を堪える子とか、泣けて来て目頭を押さえる子とか
もう、溜まらないですね。
思わずもらい泣きしちゃいました。
卒業生の母でもないのにね~泣けて来ちゃいましたよ。
その後、帰っても良かったのですが3年生を送る花道を一緒に見送る事にしました。
新役員の方は帰られましたけどね(私たちの時は花道まで残っていたなぁ・・・その年のカラーですかね)
最後に会長が戻って来るのを待ってから帰りました。
皆さん、おつかれさまでした。
我が子は来年ですが、私はPTAなので列席しなくてはなりません。
今日は来賓扱いです(笑)
新役員さんの初のお仕事の日でもありますし、旧役員(私たち)の最後の大仕事です。
新役員さんは受付をします。
私たちはお式に出ます。
去年は私たちが受付やったなぁ~と感慨もひとしおでした。
入場の時、あいうえお順だからと言って私がPTAの先頭に押しやられました
後から思うとしてやられたのですが(笑)
席についてお式が始まって来賓の挨拶と紹介が始まった時、一番最初に座った人が挨拶だよ
って言われました。
「ご卒業おめでとうございます」と一言いってお辞儀をするだけですが・・・やられた。
仕方がないので思いっきりやりましたよ。
しかし、良いお式でした。
男の子側に座っていたのですが、途中で涙を堪える子とか、泣けて来て目頭を押さえる子とか
もう、溜まらないですね。
思わずもらい泣きしちゃいました。
卒業生の母でもないのにね~泣けて来ちゃいましたよ。
その後、帰っても良かったのですが3年生を送る花道を一緒に見送る事にしました。
新役員の方は帰られましたけどね(私たちの時は花道まで残っていたなぁ・・・その年のカラーですかね)
最後に会長が戻って来るのを待ってから帰りました。
皆さん、おつかれさまでした。