goo blog サービス終了のお知らせ 

ここでお茶する?

tomoeの日々思った事をつらつらと書いてみようかなぁ
まぁお茶でも飲んでまったりしようね。

ニャ◯コ先生完成!!

2016年10月21日 | 手作り
古本屋さんでビーズの実用書を眺めていたら、MIY◯KIステッチの図案を作れるサイトがあるのに気がつきました。
まだそのサイトがあるのかと思って調べたらありました。
早速、図柄を書いてみる事に・・・どうせなら私の好きなニャンコ先生を作ろうと思い立ちました。
コレが書いたものです。

このサイト広島の有名ビーズ会社さんなので、図案を書くとその使われたビーズが算出されて個数から型番からグラム数まで出て来ます。
そしてその場で通販で買えるのです(流石商売!!)
ただ、どんなビーズか調べたら、かなりイメージと違うものが・・・不透明のつや有りが良かったのでいくつかのビーズを変更して買いました。
3、4日でビーズが到着したので早速作ってみることにしましたが、イメージ通りのグリーンが編んでみると白だかなんだか区別がつかない事に気がつきました。
それでも良いやと編み薦めましたが・・・やっぱり気になる。
次の日とうとうビーズを買い直してやり直す事にしました。

まぁ、傷は浅かったので良かったです。
気を取り直して毎日ちまちまやりました。
とうとう完成です!!



しかし、完成品を良く見ると図案とは3カ所間違っている所があります(汗)
でも、大して分からないのでそのままにする事にしました(汗)
第一号は息子くんにプレゼント。
これカードケースサイズなのでカード入れるように裏も作るんだと思うのですが・・・?
とりあえず思いつかなかったので、上の写真のように額装にして飾りました(笑)

今日、いろいろネットで検索していたら古本のなかにこんなの見つけた!!

無印◯品のカードケースにあたかも貼付けてある作品を発見!!
なるほど〜こうすれば良いのか!!
私も早速カードケースをゲットして貼付けよう!!
新しいのもう一つ作ります。

仕上がりました

2014年12月22日 | 手作り
やっと弟にあげる為のラグマットが完成しました。
クリスマスには間に合いそうです。

何でDr.ペッパーなのかと言いますと単純に弟が好きな飲み物だからです。
彼はグッツを結構集めています。
ワッペンとかとてもほしがってました。
なので敷物があったら喜ぶのではないかと思い立ちまして
ラグマットを作ってみる事にしたのでした。

我ながらなかなか良く出来たと思っています。

途中で毛糸が足りなくなるハプニングなどありましたが何とかなりました。
後は息子の分のラグマットだけなのですが・・・
23日には間に合わないなぁ・・・
25日の朝までには何とかしたいと思っています。


今日は冬至
学校の保護者会に行った時にゆずを頂きました。
お風呂用に買ってあったのですが、お家の庭に沢山なっていると言う事で頂きました。
良い薫りです。
皮をお風呂に入れて楽しみ、中身は絞って砂糖を加えてゆず茶を作りました。
身も心も温まる冬至になりました。


スイートポテト

2014年09月22日 | 手作り
息子くん!!お誕生日おめでとう!!
嫌な顔しながら学校に行きました。
今日行けば明日はお休みなんだからそんな顔しないで行っておいで!!

私は朝からPTAの印刷作業で学校に行って来ました。
早い時間に終わると思ったので、カー◯スに行ける準備をして出かけました。
作業が丁度良い時間に終わったので、そのままカー◯スに行きました。
家に帰った時はヘトヘトでした。
おそるおそる体重系に乗ったら・・・ショック!!
体重が増えていました。
今月、あまりカー◯スには行けていなかったのと
毎週ごちそうをたっぷり食べていたからでしょう・・・
体、重いなぁ~と思ってはいたんですよね。
加えて食欲の秋。
何食べても美味しくてついつい食べ過ぎてしまう。

今日は昨日の暴飲暴食のせいで胃の調子が悪くて胃薬飲んじゃいました(汗)

午後、行けないと思いつつも昼寝。
私はやる事沢山あるのに~!!と思っても疲れと睡魔には勝てませんでした。

夕飯前にスイートポテト作るつもりだったのに・・・
夕飯後しばらくしてからになってしまいました。
食後のデザートで出したかった。
あつあつよりも冷やした方が美味しいだろうなぁ~
上の写真は作ったスイートポテトです。

とりあえず、熱々も頂きましたが、残りは冷やして明日食べようと思います。

ビーズのブレス

2014年08月05日 | 手作り
今日は快晴、気分よくブレスレットなど作ってみました。

ビーズを少しでも消費しなくては!!
なかなか良い感じに出来た。

今日は家庭教師さんが久々に来る日でした。
息子くんは夏休みの宿題でてんてこ舞いです。