goo blog サービス終了のお知らせ 

ここでお茶する?

tomoeの日々思った事をつらつらと書いてみようかなぁ
まぁお茶でも飲んでまったりしようね。

ざんねん

2015年03月15日 | 日記
何が残念かと言うと昨日のオークションです。

先日、サロンで機械編みをやってから編み機を購入しようか迷ってました。
オッポンの時の賞金がまだ残ってるし、購入しようかなぁ~と思いましたが
場所は何処に保管するのか?本当に使うのか?とか色々考えると手頃な値段の物でないと
購入したくないなぁ~とも思うのです。

昨日、狙っていたのは25000円の未開封品
物は良さそうだったんですが、入札は1件入っていました。
しかも、その方前に私が試しに入札した編み機にも入札していた方で
競り負けてからは、こっちに乗り換えていたんですよね。

どうしても欲しいんだなぁ~と思いましたよ。

そんなこんなして、終了までには1時間半くらい時間があったので
他の編み機を物色していました。
すると即決14000円と言うのがあって一目で気に入りました。
こっちでも良いかなぁ~と色々写真やら説明やら見てどうしようか決めかねていました。

動作の動画もアップされていたのでそちらも拝見しました。
もう、コレにしようと思いました。
なにせ即決なので入れたら私の物です。
考えあぐねていた時間は30分くらいでしたね。

そして入札しようとページに戻ったら、そのページがありません。
おや?って思って初めからやり直したら、他の人に落札されていました。
とっても残念でした。
本当にタッチの差でした。
アレが良かったなぁ~と思ってもあとの祭りです。
良いのは直に無くなってしまいます。

ショックから立ち直れず、25000円がものすごく高く思えて
結局、それにも入札しませんでした。
こんなに条件のいい物がまた出る保証は無いのですが、とりあえず今回は見送る事にしました。

そして、今日は旦那とソファーの物色に行きました。
何件か回りましたが、コレ!!と言うのはなかなか見つからず・・・まぁ気長に探します。


ホワイトデー

2015年03月14日 | 日記
今日はホワイトデーです。
息子くんは学校です。
バレンタインデーに義理チョコを2つ貰って帰って来たので
(クラスの娘2人が全員にチョコを配った)お返しを持たせて行かせました。
しかし、もちろん学校ではチョコやお返しを持って行くのは駄目です。
バレないようにカモフラージュしました(汗)悪い親ですね。
無事に渡せたらしいです。

我が家の旦那は朝から珍しくサイクリングに出かけました。
そして、帰って来たら写真の自由が丘にある黒船のどら焼きを買って来てくれました(笑)
ホワイトデーのお返しですって。

この前、テレビでやっていたのを一緒に見ていました。
凄く並んだらしいです。
男の人ばかりが並んでいたとか・・・
何を返していいのか分からない所にテレビを見た男性陣はコレだー!!!って思ったんでしょうね。
単純で良いです。

子どもと一緒に頂きました。
ふわふわもちもち生地に美味しいあんこ、白あんには大きな黒豆、生クリームとあんこの3種類
買って来てくれたので、子どもと仲良く分けて頂きました。

旦那はダイエット中なので食べませんでしたが、私のを一口
お味見させました。
美味しゅうございました。
ありがとう♪

そーだったのか

2015年03月13日 | 日記
余り印象に無いネバエン2なのですが・・・っていきなり何って?
先日、ネバエンの1を見てからちょこちょこと検索していて・・・
2ってどんな話だったのかなぁ~と気になって検索してみたんです。

キャストが変わってしまってがっかりした記憶しか無くて・・・
そしたら、ネバエンって3もあったんですね(汗)

色々調べていたら作者が1の時に自分の書いた話と違うと訴訟まで起こしてるって
言うじゃ~ないですかっ!!しかも、自分の話に近いのは2だって言うじゃ~ないですか!!
あの出来では駄目だったの?と・・・今になって知ったのでした。

ミヒャエル・エンデと言ったら「モモ」も有名ですよね?
時間泥棒の話、アレも当時ビデオを借りて見たなぁ~凄く好きでした。

エンデの本はいつか買おうって思ってたけど・・・当時の私にはちょっとお高くて無理でした。

ネバエンに戻りますが、原作は1のエピソードまででは、まだ半分だったんですってね?
バスチャンが本の世界に来てからのお話が2って事らしい・・・
わ~っ!何だか気になる!!

こうなったら原作購入しちゃおうかな?
ずっと欲しかった本だしね。


歯の治療が終わった

2015年03月12日 | 日記
今日は池袋の歯医者さんに治療してもらいに行きました。
後、虫歯3本だから3日来てと言われていましたが、先生が
「今日は頑張っちゃおうか」って言って、一気に3本治療してもらいました。
先生~~~!!
手と背中に汗をかきました(汗)
今日の治療が一番痛かったかも・・・麻酔してても神経が麻痺してない所があったみたいで・・・
ものすごく痛い所がありました。
お口の中3カ所って普通やらないらしい(笑)
もう、口をとじても良く分からないし、口を濯いでも漏れちゃう(笑)
麻酔切れるまで食事はしない方が良いよ。
確かに唇噛んでしまいました。

食事はお預け・・・って歯医者さんに行ったのが、丁度12時だったので
もう、今日は昼食抜きですね・・・

とにかく、暮れから続いた歯医者さん通いはコレで一件落着。
半年後の定期検診までは大丈夫です。

それからサンシャインに行ってPTAの皆さんに差し上げる記念品を探しました。
お世話になった皆さんにせめてお返しをと思いまして・・・
グルグル回る事2時間(笑)まだ麻酔が切れません(笑)
何とかお返しを見つけたので、家に戻る事にしました。

家に戻った頃、やっと麻酔が切れました(笑)
今日は家庭教師さんが来る日なので帰って急いでお掃除と夕飯の支度
夕飯は美味しく頂きました。

ネバエン

2015年03月11日 | 日記
結局、買ってしまいました。
「ネバーエンディング・ストーリー」

アマ◯ンさんに頼んだらすぐに来た(笑)
今日はちゃんとカー◯スに行きましたよ~
帰って来たらポストに入っていました。

シャワーしてお昼を食べて、ネバエンを鑑賞しました。
良い!!
古いけど、特撮が今では笑っちゃう程合成感が半端無いけど・・良い。

幼心の君とアトレーユがっ!!最高!!

今みても引き込まれるなぁ~
今日は字幕が辛いので日本語バージョンでみましたが・・・アトレーユがっ!!
戸田恵子さんだった!!!

子どもが帰って来て、見たくないと言う息子と無理矢理もう1回最初からみました(笑)
私は2回もみた事になりますね。
見たくないと言ってた割には最後まで見てましたけど・・・

そして私は日本語では、「バスチアンお願いよ」のシーンをどうしても英語で見たくて
英語版にしてそのシーンを再生。

「バスティアン プリーーズ!!」

最高!!もう大好き!!
大昔、何度もCMで流れたあのシーン!!
3回も再生しちゃった(笑)
私は劇場で見る事が出来なかったので、当時はレンタルで1度見たきりでしたが、やっぱり良い!!

アトレーユもやっぱり吹き替えよりも英語の方が好きかな。

ネバエン2では、アトレーユも幼心の君もキャストが変わってしまって好きではないのですが・・・
1はやっぱり良いなぁ~アマ◯ンで500円はお買い得だったかもしれません。
今日の私の鼻歌はずっとネバエンでした。