goo blog サービス終了のお知らせ 

ここでお茶する?

tomoeの日々思った事をつらつらと書いてみようかなぁ
まぁお茶でも飲んでまったりしようね。

モチーフ探し

2014年10月26日 | 編み物
モチーフつなぎのカーディガンを作ろうと思っています。
編み物の本を見ながら気に入ったモチーフを探します。
何枚も編んでみて良さそうなのをチョイス。
選んだのが写真の6枚。

黄色の糸は余り糸で、色は色々変えます。
形が出来たので今度は配色です。
イメージはチョコミントに生クリームとミントの葉っぱかな?
何の事か分からないですね(笑)

サロ~ン

2014年10月17日 | 編み物
久々のサロン
って程でもありませんが・・・ここの所自分の為の時間がなかったような・・・
ここで馬鹿やって笑っていると本当に癒されます。

朝から出来上がった(上の写真)バックをご近所さんのポストに投函
PTAでお世話になってる方の娘さんの為に編みました。
紫とか黒とか水色でゴスロリチックなのがお好きと聞いたのですが・・・
黒と水色は何処にも入っていませんね(汗)
先に編んだ赤いバックよりも小柄でピンクのバックよりも大きいのを作りました。
足りなくなったピンクと一緒に紫を買い足したんです。
紫なんて持っていなかった物で・・・
喜んでもらえるかは分かりませんが・・・とにかく私の自己満足の為にだけ編みました。

今日のサロンはこの間教わった一筆カーディガンの続きと魔法の1本針の編み図をやりました。
が、私は先月やっていた靴下が終わらせたくてひたすら靴下を編んでいましたが、
途中で間違いを犯していてそこまで戻らなくては行けなくなりました。
泣く泣く一針づつ戻りましたが、編むのと同じくらいの時間がかかってしまいました。
時間内でなんとか間違いに気づいた所までは戻れましたが・・・進まなかった。
次回までには何とかしよう・・・

ちょっと疲れてしまいました。
明日から2日間は祭りです。
忙しいので頑張らなくては・・・ファイト!

親子バック完成

2014年10月15日 | 編み物
昨日、渡せなかった親子バック
明日こそは必ず渡すって意気込んで作りました。

赤いのがママバック
ピンクがお子さん用のバック
3人のお子さんのうち下の2人のお子さんが女の子さんです。

女の子の居る家って癒されるだろうなぁ~
こういうの親子で楽しめたら良いんだけどなぁ~
等と妄想してしまいます。
気に入って貰えると良いのですが・・・



ピンクはお好きだと聞いたのでピンク攻めです。
これで我が家のアクリルピンクの在庫は無くなりました(笑)
そして、実はもう一つ編んでます。

お詫びの品

2014年10月13日 | 編み物
まえまえから編んで差し上げようと思っていたバックを編んでます。
最近は赤がお好きと聞いたので赤です。
昨日はご迷惑と心痛をおかけしてしまったのでこれで機嫌を直してくれるかなぁ?

お子さんのバックも編む予定ですが・・・色が足りないかも?
少し買い足さないと行けません。
明日は学校に行くのでその帰りにでも寄って来ようと思います。

これは編み図があるヤツなのでアレですが・・・お子さん用は
ちゃんと私がデザインしました。
と言っても超簡単な物ですけどね。

編み物三昧

2014年10月05日 | 編み物
子どもはテスト勉強と称して部屋から出て来ない。
実際に勉強をしていればこんなに素晴らしい事は無いのですが・・・
自分でやると言って机に向かっているのだから信用するしか無いです。

なので、私はいつものパソコンの前でお掃除用のエコミトン制作

赤い糸が大量にあるので赤ミトン


何となくレインボーミトン


出来上がった頃、夕飯の支度をして皆で食べて、その後、息子と旦那の英語の勉強・・・
またしても険悪なムードになった。
停めに入った私に旦那の一言
「テスト勉強しなくちゃ行けないのにやってない!一度でも子ども部屋を見て勉強しているか確認したか?」
って言われた・・・まぁ、自主性と放任は違うって言いたいんだと思うけど。
そんな言い方されてもなぁ・・・昨日も今日もごはん食べる時以外はずっと寝てる人に言われたくない。
まぁ、本当の事だから何も言い返せませんけどね。
それにしたって酷い言われ様だわ。
私が1日編み物してるのが嫌なんだろうなぁ・・・
私は君が1日中寝てるのが嫌なのと同じにね。
まぁ、起きたら、ああしろこうしろ、勉強しろってうるさいから寝ててくれていいけどね。