女40歳のお買い物

キレイなものを愛するワーキングウーマンの、毎日のお買い物と、いろいろでーす。

プレゼン

2006年09月29日 22時55分01秒 | 深澤直人さんのこと
大きなラフコンペが続き、企画書作りに頭を悩ませていました。
そんな時思い出すのが、深澤直人先生です。

県のデザインマネジメント口座で、『行為のデザイン』だのいろんなデザイン方法を学び、マーケティングで試行錯誤したあと、ナント明快で辛口の深澤直人先生の講義とプレゼンの美しいデータを見た後、今まで習った事が『頭でっかち』な『分析』で、結論に向かって何とかデータを導き出そうと試行錯誤、四苦八苦してた事が‥‥今更になってわかります。
『マーケティング=分析ごっこ』なんかやめなさい‥‥
のような事を、深澤先生は軽ーく笑っておっしゃられた事を憶えてます。

まあ講座ではその後も、『マーケティングごっこ』を勉強し続けたわけですが(笑)
それも大事なのはわかります、が、ただそれだけではないのですね。
オブザベーションもマーケティングも大事なんだけど、もっと大事なものがあってそれは、『魅力』‥‥
商品や提案の『魅力』
『魅力』は数字やマーケティングでははじき出せないから。
かなり『直感』による部分が多いから。
もちろん経験に裏打ちされた「直感」なのですが。

いつも『営業』部分をフォローしてくれる営業部長が、『プレゼン』にも行って来いと、いきなり昨日言い出して、毎日残業で青息吐息の私は正直「えーーーーーー」
時間差で別の企画のプレゼンもあって、そっちの方に行ってくれるらしく、私に後のほうに行けと言う‥‥
むっか~し、観光マップのプレゼンに行って、さんざ叩かれて、ひどい目にあった経験があるので、福井では『若造』や『女』じゃだめなんだよねーと思って憂~鬱になりました。

企画書の作成もギリギリとなって、もうダメだーと心臓バクバク。
チョコ食べて血糖値を上げて、お茶を飲んで、でも、胃がきりきり。
どうすべーとイスに座って、引き出しを開けて、深澤直人さんの『デザインの輪郭』を取り出し、一行読みました。
落ち着いたんです。
ぱらぱらっとめくって、他のページもながめ‥‥

そうだよ、ふつうで良いんだよって、
誠意があればいいんだよって、思って、心臓バクバクだったけど、出かけました。

期せずして優しいお客様でしたので、プレゼンは成功しました。
結果は来週ですが、やっぱ、へんに背伸びせず、いいとこ見せようとしないで「ふつうにやる」しかないんだなあ‥‥と思いました。

まあワタシは、目から鼻に抜けるような、立て板に水のように弁舌軽やかなわけじゃないし、とろくさいワタシの良さを、汲んでいただけるように頑張るしかないです。
少し自信がつきました。
フフフ、私のつらいときの深澤頼み、けっこう効きますのよ(^^)v
深澤直人先生は、永遠にワタシの『心の師』です。さんきゅー先生!


最新の画像もっと見る