goo blog サービス終了のお知らせ 

女40歳のお買い物

キレイなものを愛するワーキングウーマンの、毎日のお買い物と、いろいろでーす。

日本のベタな夏、甲子園

2006年08月20日 22時36分27秒 | 女40歳のお買い物
今日も実家で親と過ごしました。 今年の年輪ピックに囲碁部門で出場する母と、主に囲碁の勉強をしているのですが、息抜きに母がつけたテレビの甲子園のファイナル!! すごかったですねー!! 私は9回裏から見始めたのですが、投手二人の頑張りがすごい。 早稲田実業の斉藤君、と 駒沢の田中君。 いいじゃないですか、いいじゃないですか、この二人。 せ‥‥青春だあ(^^)v というか、萌え!! 田中君が投げ、 . . . 本文を読む

燃やせるデオサンド トイレ砂

2006年02月23日 12時35分51秒 | 女40歳のお買い物
以前使っていた、おからサンドはあまりにも家の中が汚れるので、ストックがなくなるのを待って、ユニチャームの燃やせるデオサンドにトライ。 おからサンドはエコロジーでよいのですが、固まると言うよりは、散って粉になって、エアコンの風で家中に舞う。 この粉私も吸っているんだろうなと思うと、余りいい気持ちがしませんでした(T_T) 一部再生紙も使用しているという「燃やせるデオサンド」は、軽くて‥‥ちょっと . . . 本文を読む

新ミニクーパー

2006年02月12日 09時04分45秒 | 女40歳のお買い物
お仕事の付き合いでヴァレンタインチョコ教室に行ったとき、仕事相手の方の車に便乗させていただきました‥‥のが、新ミニ・クーパー。 ミニってアイコンになってしまってて、ちょっと憧れの車ですよねー。 子どもの頃目につく車といったら、フォルクスワーゲンのビートルと、ミニとジープ(笑) それ以外区別がつかなかった、私です。 後はトラックとバスとバンとミニカー(軽自動車)と四人乗りの車(ここにはベンツからカ . . . 本文を読む

チューリップの薫り

2006年02月05日 10時49分04秒 | 女40歳のお買い物
癒やしと香りの研究が進んでいるのか、最近はチューリップの香りがすごくよいので驚いています。 もう1メートルも離れたところで、すばらしくりりしくさわやかな香りがするので、何の香りかと思ったら、花瓶の中のチューリップの香りなのです。 昔チューリップと言ったら、色はキレイだけど、花の形も麗しいけれど、香りがない花と思っていました。 知らないうちに花も進化して、こんなステキな香りで「目」ばかりか「鼻 . . . 本文を読む

プリーツプリーズ de 喪服

2006年01月26日 18時10分05秒 | 女40歳のお買い物
実は私は、自分用の喪服を持っていませんでした(T_T) 夏用の黒いワンピースは持ってましたが、福井では夏より冬のほうが人が死ぬようで、冬には必ずお葬式があります。 母のぶかぶかの喪服を着て、かっちょ悪い自分を色情の鏡で見て、穴があったら入りたいほどガッカリ。 早速買いましたとも‥‥黒い服、プリーツプリーズで。 先日私のマンションの隣の(元)社長がお亡くなりになったと言うことで、早速今日のお葬式に . . . 本文を読む

青春アミーゴで、ライブドア

2006年01月18日 07時27分52秒 | 女40歳のお買い物
私が仕事と親しらずで更にツキノワグマになっている間に、ライブドアがすごいことになってるんですねー。 歯医者においてあった日経で知りました。 「金で買えない物はない」‥‥じゃなかったのかな? こういうこといえちゃうところ、バカでかっこいい!と思ってたのでその路線で頑張って欲しかったんだけど。 結局世の中金で買えないものばかり?って落ちでおしまいなのかな、つまんなーい。 これで喜んでいる人達いっぱいい . . . 本文を読む

シンシン、お婿入り

2006年01月08日 22時19分24秒 | 女40歳のお買い物
また一鉢、我が家にお婿入りしました、その名も『シンシン』。 中国語らしいです。商標登録中とか。 金が三つ「森」のように並んだ漢字が二つ並んで『シンシン』。 黄色だから風水でお金に縁がある縁起物として売り出すつもりなのかしら? アフリカ原産の多肉植物になるのか? キレイな黄色の花!!と思ったら、これは葉っぱ。 大きくなると花が別に咲くそうです。 葉の淵にスーッと赤のラインが出ていて、なんとも繊細な . . . 本文を読む

拘束されてシアワセ?

2006年01月04日 11時03分38秒 | 女40歳のお買い物
昨日母とお風呂道楽をしたときに、母に顔色が土色だと指摘され、私はどこか病気なのかしらと思い、ネットで調べてみたら‥‥ アメリカでは、たとえうまく行っていなくても既婚者の方が未婚者よりも幸福感が強いそうで、拘束がより強い方が幸福感が強いのだそうです。 「既婚者は男女ともに配偶者がいない人よりも幸せである、とする米コーネル大学の研究結果が、医学誌「Journal of Social and Pers . . . 本文を読む