goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチしとこ

世界の巨匠の作品や動画をじ~っくり眺めてインスパイアさせていただき
自分のモノになったら、これって最高~

丸尾焼~このマグカップは飲むとき口触りが悪いですか?~

2016-05-23 12:19:31 | お気に入りの物

丸尾焼のお店で、

この青いマグカップを買う時に

あまりにも表面がざらついてたので

 

タイトルの質問をしたのだった

 

 

お店のイケメン店員さんから

「口をつけてもいいですよ」と言われ

 

 

・・・・・・・

 

(*ノωノ)//////////// ぱぁぁぁぁぁ っとなりました (← 人前でマグにチュー)やんなかったけど

 

 

この絵ブログを遡ってみていたら

熊本地震の前月3月に

 

なにやら予感めいたモノがあったんでしょうか

 

 

家族緊急登録カード の話をしてたり

 

持病の薬は必ずキープ の記事を載せてましたね

 

 

実際、

前震では、被害自体が大きくなかったけど

本震の時は、携帯から「171」に伝言を残してます

 

それから、

持病の薬は

すぐに病院に行けなかったのと (病院も被害にあってましたし)

ストレスで、持病の喘息の発作が本当に酷かったです

 

1か月分の薬は、常にキープしていたので

助かりました

 

避難所には、

ビタミン剤や風邪薬・胃腸薬などは入ってくるけど

持病のちょっと特殊な薬は、

手に入りにくいと

阪神淡路大震災や、東日本大震災の時に聞いていたので

 

役に立ちました

 

 

その時のブログ記事に

こんなコトを載せてたんだけど

 

『 避難する時(リュックの中身)は、

1.  絵の道具の愉快な仲間たち

2.  コホンコホンの持病の薬

3.  オーラを放つ大事なネックレス

4.  ・・・ 』

 

↑ まるっきし、無視してたからね

 

心の励み、飯田丸です ↑

 

実際の

大地震後の家から速攻で飛び出した時の

リュックの中身です ↓

 

1. 懐中電灯

2. オールフリー (ノンアルコールビール)

3. オロナミンC (あるったけ)

4. 財布

5. 携帯

6. iPad

 

 

1の懐中電灯と、4の財布、それから5の携帯は

 

わかる (まぁiPadもありかな)

 

が、

・・・・・

 

2と3 の飲み物チョイスよ・・

 

ひぃぃ~って、重たいし

 

カオスを、身をもって感じるのだった

 

いつもありがとうございます


青いマグカップと・・

2016-05-20 20:08:32 | お気に入りの物

そうそう、

熊本市現代美術館で現在、無料でやっている

【エッシャー展】に行ってきました!

 

 

震災の影響で、40点ほどのエッシャーのみ

奥の小さめの展示室で見ることができます

 

先日、

図録のみ買って 事前予習済ですねん

 

あの有名な『滝』やら

『物見の塔』なんて

軽く1時間は、眺めていられるねっ

 

ずっと見ていると、

目の感覚がおかしくなってきて

 

本当はこの見えている世界も

 

どこか間違っているん?

脳がまともに見せようとしているん?

 

なんて、

考えたりしてねふ (← ふ?)

 

作品を、ゆぅるりと眺めておりましたが

 

あることに気付いたのだった

 

あれ、

この絵は・・

 

 

駆逐されてるあの人たちに (進撃の・・)

顔が似てるんじゃね?

 

 

エッシャーが描く人物って

 

なんだか不思議な顔をしてるんだよね

 

いつもありがとうございます


だまし絵エッシャー展

2016-05-16 20:50:24 | お気に入りの物

仕事帰りに、

前から行こうと思ってた

エッシャー展をやっている「熊本市現代美術館」へ行ってきました

 

熊本城が見える通町筋(熊本市中心部)に、美術館がありますが

地震の影響で、

開催していませんでした

 

でも、

18日から無料で一部公開するそうですよぱぁぁぁ ( ←(*´▽`*)/////の図)

 

明後日からなので、

また行ってきます!

 

せっかくなので、今日は

図録だけ買ってきました

 

菓子で押さえなさんなの図

 

水前寺公園も今日から無料公開です(5月31日まで)

 

負けるな熊本!

 

いつもありがとうございます


縞粉引のご飯茶碗

2016-05-01 20:36:41 | お気に入りの物

震災前と比べて、2キロ太ってしまいましたー

(衝撃の告白)

 

いや、

私だけではないですもん

 

再開した職場で、

ぽっちゃり丸顔の

同じ星からきたと思われる人類を数名 確認済です

 

大地震を経験し、

その後の余震が続くと

飢餓状態を(勝手に)身体がキャッチし

食べ物への欲求MAX!

 

今、ここで食べとかんとー

と、

ついつい 「3日間食料なし」を脳内予測しちゃうんですね

 

 

そんな熊本地震で、

お気に入りで大事にしていた

茶碗や皿、マグカップがことごとく

割れてしまいました

 

 

 

実家から、貰ってきた青い平皿も ↓

 

スタンプで交換したムーミンのマグカップも ↓

 

しかり・・・ (さり気に”貰った”と”スタンプ交換”を告白)

 

余震が続くから、

しばらくは無事だった

どうでもいいお皿やサラダボールで (←良いモノから割れてた)

食事しようねー 

 

と、思っておりましたが

どうも食べ心地が悪い

 

愛用のしのぎご飯茶碗の代わりを、買いに行きますか

と、熊本市内で再開した『うつわショップ』をチェックしてgo!

 

そこで、まさかの(割れた)しのぎ茶碗と全く同じ作者さんのモノと再会!

しかーし、

大と小しかない・・・ (中を愛用してた)

 

こういう時は、気分も改めて

違うモノを買い求めますか

 

ということで

縞粉引茶碗~ (*´▽`*)

ますますご飯が美味しくなるのであった

 

 

そうそう、

今年の3月に参加した「JRウォーキング川尻駅編」の酒祭り会場の【瑞鷹】さんが

今回の地震で被害受けて製造ができないらしい

 

毎年、我が家のお正月のお屠蘇は

『瑞鷹の赤酒』です 

(1度違うお屠蘇にしたけど違うんだよね)

 

これがないと、正月が来ない・・

 

 

必ず復活せにゃんばい!

 

いつもありがとうございます