goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチしとこ

世界の巨匠の作品や動画をじ~っくり眺めてインスパイアさせていただき
自分のモノになったら、これって最高~

愛用の三菱色鉛筆(DERMATOGAPH)

2016-03-24 18:35:27 | お気に入りの物

色鉛筆のスケッチです (見てわかるわー)

 

このヒモでクルクルと

脱がしていくのが (← なんかイヤらしいわ)

 

お気に入り

白は水彩絵の具をバッチリはじきます

白抜きしたい部分や

マスキングだと、ハゲてしまう安物紙に

おススメ!    (↑ 何かと失礼な文章やん)

 

 

いつも、カッターで削って使ってますよ

 

 

 

ということで、

怖い話10 更新しています

 

********

 

#怖話シリーズは「爽やかな絵ブログ」を裏切って

こっそり趣味まんさいで載せている話です

苦手な方もいらっしゃるかと思われますので

過去記事の日付にしています

 

 

いつもありがとうございます


数日前に気付いた、あの有名なアニメ

2016-03-17 16:55:58 | お気に入りの物

 

昨年末ぐらいですか

 

FIAT(フィアット)をよく見るなぁ、と思ってたんですよ

 

映画 ルパン三世『カリオストロの城』のルパンたちが乗ってた車ね

 

色がベージュや黄色など・・そう、ベージュが走ってる

 

車に詳しくはないけど

街中を走ってるのを珍しくよく見かけてたので

不思議に思ってたら、

 

 

毎日BSでルパンやってるじゃないですかー

 

ルパン・・・

結婚してるしっ (ドキドキ)

 

それに、

OPの画像に違和感を感じました

 

片目閉じると、立体画像に視える!!

 

 

メッチャ感動ーーーーーーー (ダー!)←号泣

 


ARTPHEREのリュック

2016-03-17 09:50:21 | お気に入りの物

 

JRウォーキングの時に背負っているカナナリュックが

いよいよヨレヨレしてるし

 

数年前の

『ウツになりかけ、あれ?ウツ=時差ボケに似てんじゃね?ホントの時差ボケ体験しようカナダ旅行』

(略して『カナダ旅行』) の時もお世話になったリュックだが

 

現在趣味になるつつあるウォーキングの時に、

JRウォーカーのお姉さま方との

リュックカブり率が半端ない

 

さすがに、このオレンジ色しょってるお姉さまは少ないが

 

気に入ったリュックを探していたんですよ

カーキ色をリクエスト!

 

いつも行くお気に入りの1つの画材店 『文林堂』さんに、

スケッチ用のリュック・オシャ~がありました 

 

筆入れる微妙な大きさのポケットがある(笑)

大きな収納ポケットがあって、

それは「折りたたみイス」を入れマジックテープで固定できるようになってるし

F4スケッチブックも持っていける

 

 

 

ワクワクしてきた!

早く次のウォーキングに行きたいな

 

 

調子乗ってるので、今日 もう1枚載せるかもです

 

 


学生の頃の美術の教科書

2016-01-08 21:19:53 | お気に入りの物

実家へ行き、片づけをしていたら発見!

 

 

 

他の教科書は1冊も残ってないのに・・

 

中学?高校?

短大の時に美術があった気もする・・ 

 

いつの時の教科書だろう

 

 

画板のホルンマークがかわいいの図  ↑  

 

でも、探してた石膏デッサンの勉強ができますよ

 

もっとも、水彩画では描いてないのだけど

 

 

教科書眺めているだけで

あーしあわせ。

 

 

おまけ

 

水野さん~ (*´▽`*)

中身を見ても古い映画ばっかしである。

 

 

 

そして、

 

映画館へ行ったことすら、忘れてた!

 

 

 

いつもありがとうございます