goo blog サービス終了のお知らせ 

Himawari days

ヒマワリのようにいつも青空に向かっていたい。
笑顔でいたい。
大好きな音楽を、いつも心に響かせながら。

私が選ぶ「夏うた」

2007-07-02 22:25:59 | 音楽
前に、のしいじさんとこで、夏ソングの記事を見てから、私も書こう!とずっと思っていたのですが。 この前、Mステでも、「夏うたランキング」というのをやっていて。 あ!この曲、私も選ぶ!ってのもあり、え?知らない・・ってのもあり。 それで、今回は、私が選ぶランキング。 これは、個人的嗜好に基づいているので、一般のランキングとはかなり違っていると 思いますが、許してください。(笑) 有名な曲から、そうで . . . 本文を読む

風味堂2007Zeppツアー「今夜こっちコイヤ」in 福岡

2007-06-19 22:57:48 | 音楽
6月17日(日)、行ってきました!2度目の風味堂ライブ。 いやぁ~よかった!かっこよかった! CDもかっこいいけど、ライブだとますます本領発揮するバンドですね。 演奏の上手いバンドって、ほんと聴き応えあります。 ツアー中なので、ネタバレはNGなのかな~とも思うけど、ココは風味堂の掲示板でもない個人のブログなのだし、風味堂のファンの方はそんなに見ていないと思われるので(笑)、ネタバレしながら書こう . . . 本文を読む

好きな歌 風味堂編

2007-06-13 23:37:06 | 音楽
風味堂のライブに行く日が近づいてきたので、今日は風味堂について語ってみようかと思います。 ここに来てくれている人に、風味堂のファンはいないと思いますが、興味のある方は読んでってくださいね。 風味堂に出会ったのは、2年前の夏だったかな。 COOL DRIVEが好きで好きで、でも活動休止が発表されて、人生の目的を失ったような気持ちになっていたころ。 元々、キーボードがいるバンドの音が好きなので、渡 . . . 本文を読む

木綿のハンカチーフ

2007-04-17 23:37:15 | 音楽
いきものがかりのファーストアルバム「桜咲く街物語」がとても気に入ったので、シングルも全部レンタルしてきました。 そうしたら、シングルがまたいいのですよ。 どれも3曲目で、古い曲をカバーしています。 荒井由実(ユーミン)の「卒業写真」、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」 プリンセス・プリンセス「GET CRAZY!」、エレファントカシマシ「風に吹かれて」 キャンディーズ「春一番」・・・どれも懐かしい曲 . . . 本文を読む

好きな歌 スピッツ編(2)

2007-03-14 17:03:59 | 音楽
前回に引き続き、私の好きなスピッツの曲をご紹介。 前回の3曲は、特別に好きな曲。 今回のは、その次ぐらいに好きな曲です。(笑) これはたくさんあるので、どの曲を選ぶか迷ってしまったんですが・・・。 「俺のすべて」 1995年シングル「ロビンソン」のカップリング収録。1999年アルバム「花鳥風月」収録。 シングル「ロビンソン」は、スピッツの曲の中ではすごく有名な曲ですが、 カップリングもまたいいん . . . 本文を読む

好きな歌 スピッツ編(1)

2007-03-05 00:14:42 | 音楽
COOLをバカなほど好きな私ですが、他にも好きな音楽はあるんです。(笑) せっかく「音楽」というカテゴリーがあるんだから、他のものについても ちょっとずつ語ってみようかな~と。 スピッツは、もう10年以上も前から好きです。 といっても、それほど熱いファンというわけではなく、アルバムは全部持っているけど ファンクラブには入らない。 近くでライブがあれば行くけど、もしチケが取れなくても、まあ諦めがつ . . . 本文を読む

冬の歌

2007-01-14 23:14:39 | 音楽
今日は、特に出かける用事もなかったし、なんとなく出かける元気も出なかったので、 家でおとなしく編み物をしたり音楽を聴いたりして過ごしていました。 これは、去年、冬に聴きたい歌を集めて作ったMD。 選曲に偏りがありますが・・ かなり新旧入り混じっています。 冬の曲というと、ドリカムや懐かしい広瀬香美さん。 それに、好きな曲が多いのがゆず。 そして、最初と最後はCOOLの曲になっています。      . . . 本文を読む

喜怒哀楽の曲

2007-01-10 23:20:16 | 音楽
のしいじさんのブログで面白そうなことをやっていたので、私もやってみることにしました。                                      自分の感情をあらわしている曲を調べます。                       お気に入りの数々のコレクションの中から、喜怒哀楽の感情の音楽を選びます。                                      「 . . . 本文を読む

風味堂ライブ

2006-12-16 10:55:01 | 音楽
行ってきました!ZEPP FUKUOKA! もう、めちゃくちゃ楽しかったぁ~~~ これぞライブですよ。何だろう?久しぶりのこの感覚。 ステージにあかりがついて、最初の音が鳴った瞬間に、精神が解き放たれるっていうの? ひゃぁぁぁ~~~っと天まで舞い上がってしまう感じ。(大げさじゃなく。笑) 私、ずっとニコニコしていたと思う。目の前で音を感じられる喜び、久々だったから。 風味堂、とってもいいライ . . . 本文を読む

LOVE

2006-12-05 00:41:05 | 音楽
あいかわらず、「いつか」に心をググッとつかまれています。 もう、何なんだろう?いったい。 この曲の何がそんなに?・・・って思うけど。 どうしようもなく心にくる曲が、人生の中で何曲かはあるんだろうな~・・と思う。 ちょっと苦しいぐらいに。 自分のこの感情を、うまく言葉で表現できないや。。。 ところで。 この前お友達に借りたビートルズのアルバム「LOVE」を聴きました。 ビートルズ、やっぱりかっこい . . . 本文を読む

ゆずおだ

2006-11-29 22:56:25 | 音楽
今日は少しだけ、COOL以外の人について語らせてください・・・。 ゆずと小田和正さんのユニットゆずおだのCD「クリスマスの約束」を買いました。 今日はレディースデイ。 映画「手紙」を観に行って、小田さんの「言葉にできない」を聴きながら 映画館を後にし、その流れで買ったゆずおだ。 これがとっても素敵なCDでした。 思えばゆずから気持ちが離れて早2年。(もう2年!?) 最近では、ゆずのCDを聴く . . . 本文を読む

笑顔が見たいぞ♪

2006-07-13 23:35:47 | 音楽
スピッツの新曲「魔法のコトバ」を聴いています。 さわやか~なスピッツサウンド。 久々に聴くと、いいですねー♪ なんだろう、この爽快感は。 ♪きみはなにしてる? 笑顔が見たいぞ♪ってフレーズがなーんか好きだな 映画「ハチミツとクローバー」の主題歌だそうですよ。 ハチクロは、娘が1冊だけ友達に借りていた漫画を読んでから、 心奪われ(笑)全巻買ってしまいました。 たしかそろそろ9巻が出るのでは? 買い . . . 本文を読む

ゆっくりと歩く~~♪

2006-02-01 23:58:09 | 音楽
ゆずのライブ、私は結局行かないことにしたんだけど、 追加公演というのがあって、その最終日が名古屋。 ゆずは人気者になってきたから、チケットを取るのも年々難しくなってきていて。 最終日となるとなおさら。 その先行予約の抽選に、一応私も参加していました。 私は行かないけれど、当たったらあげたい友達がいるので。 で、その当落発表が今日だったんだけど、見事当たっていました! 今までこういう抽選で当たった . . . 本文を読む

ギター熱再び!?

2006-01-06 20:21:34 | 音楽
年末に大掃除をしたときに、私のギターがほこりだらけになって寂しそうにして いるのに気づきました。 3年前にパートに出始めて、最初のお給料で買ったギターです。 ギターは、中学生のころに3年間ほど教室に習いに行っていたのですが、 20年ぐらい全く触れていなくて、でもまた弾いてみたくなって買いました。 ゆずの曲が弾きやすくて、よく弾いていました。 去年COOLの曲を弾きたくなって、makersのギター . . . 本文を読む

懐かしい・・・

2005-12-07 22:35:52 | 音楽
うわぁ~♪ ゆずがFNS歌謡祭で「いつか」を歌っている。 懐かしい・・・。 この曲は、私が6年前、ゆずを好きになった頃の曲。 大口開けて懸命に歌う悠仁の姿に、久々に打たれた。 COOL漬けの日々を送る私の心にも、彼らの歌が響いたことにちょっと感動。 彼らには彼らのよさがあるんだと思う。 本当は「超特急」も大好きな曲だったりするんだよ。 CDは買ってないんだけどね・・。 . . . 本文を読む