goo blog サービス終了のお知らせ 

グラールの片隅で

SEGAのオンラインゲーム ファンタシースターユニバース メインのブログです
(Copyright (C)SEGA)

マクロスづくしでレジに並んだへっぽこ剣士

2009年11月26日 | 雑記
ラドルス:これ・・・アルトの反応が正解だなぁ~
シルフィ:夜食に何買ってきたんですか?
ラドルス:11/24からファミリーマートでマクロスFとのコラボ商品が出ててね。
     いくつか買ってきた。写真撮ろうと思ったけど、上手く取れなかったのでHP参照で(苦笑
シルフィ:で、「ピリ辛ホットドック」ですね
     #05スター・デイトでアルトが食べて吹き出してたり、#19トライアングラーでシスコン隊長(byミシェル)が「から~い」って言ってた奴ですね
ラドルス:吹き出すほどではないけど、笑いながら「から~い」はちっと言えないなぁ~、少なくとも、ピリ辛じゃないよ、これ
シルフィ:あとは・・・「パインケーキ」?
ラドルス:パイン風味のパンケーキだね。
     自分的には気に入った味
シルフィ:で、杏仁マンゴーですか?
ラドルス:HPだと、シェリル側が写っているけど、反対側はランカの絵になってます。
     アルトはその中間・・・注意書きのとこにいたりするけど・・・
シルフィ:見事にはさまれていますね
ラドルス:マンゴージュースは他にもあるけど、後味に杏仁がくるね。
     後は、既に食べ終わっちゃってるけど。チャーハンは量が・・・
シルフィ:ゼントラ盛ですからね
ラドルス:「娘々名物銀河ラーメン・マゼラン星雲のおまけ付」ックなラーメンとと一緒だと流石につらかった
シルフィ:夜食・・・ですよね・・・?
ラドルス:正直、失敗したと思っている
シルフィ:しかも、これ・・・まとめて買ってきたんですよね?
ラドルス:一瞬、はしごしようかとも思ったけど、面倒になって一軒で買ってきた。
     レジ脇にポスターもあったのでちょい恥ずかしかったのは内緒だ
シルフィ:ちょい・・・ですか
ラドルス:しかし、カレーパンと杏仁豆腐が無かったから、明日はその辺かな。
     本音を言えば、地域によって商品が若干違うので全部制覇してみたい気もするけどね。
     特に四国のはピリ辛じゃなくて、ゲキ辛らしいし・・・
シルフィ:もし、時間が取れてたら絶対出かけてたな、このへっぽこ・・・(ボソッ
ラドルス:なんか言った?
シルフィ:にゃんにも(ニッコリ
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その16

2009年11月22日 | 雑記
ラドルス:この記事がアップされてる頃、予定通りならばイツワリノウタヒメを観ているはずです・・・4回目を
シルフィ:なにやってんだか
ラドルス:いつの間にかそうなってた。一回目以外は奢りだっていうからいいけどさ・・・
シルフィ:とりあえず・・・感想は聞いておきましょうか?
ラドルス:見所は、
     ・シェリルは本当にギャラクシーのスパイなのか?
     ・VF-25Fの新装備、大気圏内外用パック装着のトルネードメサイアの機動
シルフィ:歌は?いいの?ねぇねぇ
ラドルス:そのへんいっちゃうとネタバレに触れちゃうから・・・
シルフィ:そうなんですか
ラドルス:まぁ、昨日の記事の様にTVに沿ったのは前半だけ・・・TV的には#05のスター・デイト辺りまで・・・もうほとんど新作です。
     ぶっちゃけ、某種死の方が使いまわし多いよってくらい
シルフィ:あれはあれで・・・
ラドルス:最後の予告には気になる点が二つ程あったけど、一番気になるのはサブタイトルは「サヨナラノツバサ」・・・誰がサヨナラなの!?
シルフィ:その辺は来年ですね
ラドルス:時間と上映環境が合えば、観ることをお勧めする一本なのは確実です
シルフィ:ランカ補正かかりまくりな気もしますけどね・・・
     といったところで今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その15

2009年11月15日 | 雑記
 ぶちまけ愚痴記事ですので、それを了承された方のみ読み進めてください


 ここに来て下さっている方々はご存知の様にPSPo2のインフラトライアルに現在参加していますが、そこであった事で一度は我慢したのですが、3度となれば剣士の我慢もなんとやら・・・というのと、PSPo2関連での突発的なアクセス数が減ってきてことで、少々ぶちまけたい事が・・・
 反転処理とも思いましたが、携帯からでは意味がないのでそのまま表示させます。

念押しですが、これ以降の文章を読まれて不快な気分になったとしても責任は負いかねますのでご了承を・・・

 古参の方はご存知かもしれませんが、2年程前にある集団との諍いが起こり、最終的には自分のPSU内外の友人へ精神的リンチや侮辱行為、個人情報の暴露(古い情報だったので実害は無し)及んだので、その直接メンバーと協力/賛同者をBLし、聞く意思のある方には、自分主観と断りを入れた上で事の経緯を全て説明し、その後も間接的にいろいろと話が入っては来ていたのですが、基本的に無視し、活動ユニも一つに絞るという事にしていたのですが・・・

今回のPSPo2のインフラモード二日目、PTを作成してコメントにもその旨記述して放置しておいた所、不在の最中に何人かの入出があり、罵倒を含んでのBL登録宣言を残していました。なるべく文字数で特定ができず、表現も温和な部分を選びましたが、こんな感じのログが続いておりました。

  

これが、今週末土日にも再びあり、この記事の作成にいたった訳です。

 正直、ログだけでは個人を特定できない為に、これが本人なのか、または別の人物によるものか、またまた本人か別人が一人でキャラの再作成をして繰り返し入ってきているのか、判断はできませんが・・・
「まぁ、あのメンツならこれ位は平然とやってくるだろうな」
と思っているのと、人づてに聞いた話では(当人のブログ等見れば確認とれるのでしょうが、既にBLしたメンツ間のリンク辿ってまで不快な思いはしたくないのですよ・・・)
、この日の該当時間にはいずれも当該メンバーが集まったイベントがあったとの事なので、自分は当人達で確定だと思っています。

別にBLするなとは言いません、逆にさっさとしてもらった方があの検索システムでは不意な遭遇もなくなるので大助かりです。
ただ、「土下座しろ」だの、「このゲームやる資格なんてない」だの、「PSUもPSPo2もブログもさっさと辞めろ」等々言われる筋合いはないと言いたいだけなのです。
資格とやらが必要だったり、自分が存在してはいけない場所であれば、自然と淘汰されると思ってますし。
万人に好かれる人間ではないのは分かっていますし、なりたいとも思いませんが、嫌いなら嫌いで下手なちょっかいはかけてこずに放って置いて貰いたいものです。

以上、乱文及び過激な表現等々失礼しました。
ではでは~

[雑記]あれ?っと思った一日

2009年11月11日 | 雑記
ラドルス:書くつもりだった記事が大人の事情や自己嫌悪で二転三転して、結局最初のにしようと思った時には何を書こうと思ってたのかを忘れたへっぽこ剣士です
シルフィ:なんだかなぁ~
ラドルス:確かPSU関連だったと思ったんだけどなぁ~
シルフィ:大人の事情って・・・
ラドルス:書いてもいいんだけど、最近規制が入っててねぇ~・・・
     ヒントは火曜の夜と公式ブログ・・・
シルフィ:で・・・タイトルなんですけど
ラドルス:そうそう、今日は「あれ?」って思うことが多かったなぁ~と思って
シルフィ:なんだったんです?
ラドルス:昼間、ちっとペンが壊れたのでコンビニの場所を聞いて行ってみたら・・・
シルフィ:壊れて?・・・なんか、真っ二つに折れてましたけど・・・。
     で、コンビニでなんかあったんですか?
ラドルス:「年中無休」って書いてあるドアに「定休日」の札が・・・
シルフィ:・・・
ラドルス:その2~
シルフィ:その2!?
ラドルス:安くて美味しい上に、ご飯と味噌汁がお代わり自由なので、近くに行った時にはほぼ立ち寄る定食屋での事なんだけど。
     以前もあったはあったんだけど、常連達の突っ込みに一度は消えた食券ボタンがなぜか復活してた
シルフィ:なんなんです?
ラドルス:「定食ご飯大盛り50円」と「定食ご飯特盛り100円」
     誰が買うんだろうね?
シルフィ:・・・
ラドルス:その3~
シルフィ:まだ続くんですか?
ラドルス:PSPo2インフラモード、自分はラドルスで入ったのに、検索した部屋の中に見つけた名前が「マジカルジャバ☆るん」
シルフィ:・・・それはちょっとまずいような・・・
ラドルス:惜しい!!「マジカル」じゃなくて、「まじかる」なんだなぁ~
シルフィ:あんた的には突っ込み所、そっちなんですかぁぁぁぁぁ!!
ラドルス:ブルース部屋だったから入らなかったけどね
シルフィ:いやね、そうじゃなくて・・・
ラドルス:まぁ、こういう日もあるんだなぁ~ってお話。
     今日書こうと思った記事は思い出したらいずれ又・・・特に今日じゃなくてもって話題だったのは覚えてるので(苦笑
シルフィ:そろそろ、闇討ちされそうな気がしますよ、このへっぽこ・・・。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]いつの間にかの到達

2009年11月04日 | 雑記
ラドルス:ぢつは11/1でこのグラ片が開設1000日目を迎えてまして
シルフィ:いつの間にか・・・でしたね
ラドルス:ぢつはPSPo2の体験版ダウンロード開始はそのお祝い!?
シルフィ:・・・え~っと、どの属性で斬ろうかなぁ~♪
ラドルス:冗談です、ごめんなさい、だから床に突き立てたソードはしまってください(平伏)
シルフィ:というか、この記事・・・見事に流れをぶった切ってますね
ラドルス:そんなに毎日PSPo2の記事はネタが・・・
シルフィ:11/1からアクセス数がすごいですけどね
ラドルス:それだけ体験版の注目度が高いって事じゃないかな?
     小心者な自分としては正直萎縮しちゃうアクセス数ですけど(苦笑
シルフィ:カウンタつけとけばよかったですね
ラドルス:始めた頃はそんな増えるとは思わなかったからいいやと思ったんだけどね。
     こんなに平均アクセス数増えるとはちょっとビックリしてたり・・・
     本当に見てくださっている皆さんには感謝です(平伏)
     今後も変わらずいい加減な記事を上げて行くと思いますけど、呆れずに眺めていただければ幸いです
シルフィ:いい加減って・・・まぁ、程ほどにですよ。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その14

2009年10月29日 | 雑記
バンダイがやっている魂Web商店なんですけど・・・
以前に販売したエクシアのR2換装パーツはまだ許せたんですけどね・・・

遂に武器の単品売りを始めましたよ・・・(10/30より受付開始)
今までも武器セットの類はありましたけど、武器一つってのはどうかと思うんですよ(エフェクトパーツ位はつきそうですけど)

おまけに店頭販売だと思ってたサベージのクロスボウVerもWeb販売ですか!?

なんか、どんどんやりかたがなぁ~とか思ったりする今日この頃です

シルフィ:でも、30日にはポチッっとしてるんでしょ?
ラドルス:してると思うよ?それが何か?
     GNソードⅢもサベージも欲しいもの!!
     それは逆に悔しいんだよ!!
シルフィ:やれやれって感じですね・・・

ゲームキャラクタージェネレーター

2009年10月26日 | 雑記
ラドルス:時折紹介しているジェネレータ系でこんなん見つけた訳なんですけど
シルフィ:ゲームキャラクタージェネレータ?
ラドルス:自分を含めた5人の名前を入れると、ゲームタイトルとキャラ関係図が出てくるんだけど・・・
シルフィ:で、↓ですか・・・

     

※この結果は期間限定のゲームキャラクタージェネレーターで作成されたものです。

ラドルス:中々にどろどろした関係が展開されそうな予感がしないか?
シルフィ:なんか、色々と想像しちゃいけない気がします
ラドルス:期間限定&同じ組み合わせでも毎回ランダム表示なので、色々とお試しあれ
シルフィ:最初にこれが出るってのもなんだかなぁ~って感じですけどね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]いやね、時期なんだけどさ・・・

2009年10月20日 | 雑記
 七夕前後からなんだかんだと要求追加があった仕事が一段落したので、自分に御褒美ってことで、昔から隠れ家的に利用している温泉宿に日帰りコースで行って来ました。
で、ここで書いたかPSU内で話しただけかは忘れたのですが・・・
この時期に行くと女将さんをはじめとして、誰かしらに言われるセリフが
「もう10月も終わりなんだねぇ~」

・・・案の定、今回も言われました・・・

いや、昔は冬祭りのキックオフや最後の追い込みの缶詰で利用してたって話です
今はいい思い出です・・・タブン

本当はPSPo2系の情報掲載の予定でしたけど、上記理由で情報源の入手ができてないので明日以降にでもってとこですかね。

といった所で今回はこの辺で失礼します。
ではでは~

おまけ
 帰ってきて受注用メール見たら今月の残りはあちこちに歩きまわる事になりそうです・・・PSP大活躍&ある意味疲れるんだよなぁ~(苦笑

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その13

2009年10月17日 | 雑記
ラドルス:先日ある方から指摘を受けて以来、どうも釈然としないことがあって。
     まぁ、8割4分位は気分的な問題なので、どう受けとるかは受け手しだいってな類の話なんだけど・・・
シルフィ:ふみふみ、意訳「理解できた人だけに通じればいい」ですか
ラドルス:それは、ちっと乱暴な訳のような気もするけど・・・
     こんな所をずっと見ている物好き下さる方々はご存知かもしれませんが、昔ちょっとした騒動があり、それ以来交友関係は最小限にしている訳ですけど
シルフィ:まぁ、その他色々と自己制約していますけどね(苦笑
ラドルス:それ以降も変わらず接触してきてくださる方もいる訳ですけど。システム的に会えないようにした方、会うことはあってもそれを周囲には出さない方、単に無視するようにした方と、色々な手法で1年程接触の無い方がいる訳です
シルフィ:それ自体に関しては「全ての人に好かれたいなんて思ってない」で済ませてませんでしたっけ?
ラドルス:その辺の選択をした人達もここに目を通しているようなんだな、確証がある人と推測だけの人とは当然いるけど
シルフィ:まぁ、今回の様な記事があがってるかチェックする気持ちは理解できます
ラドルス:それは分かるけど、ここや別館でのネタを使って勝手に何かするってのは納得できないんだ。
     理論的説明が出来ないのが自分でももどかしいんだけどね
シルフィ:それで感情の問題ですか
ラドルス:指摘をした人は
     「ラドさんに見える形で反応もしない、そのネタで遊ぶ場にも現れなかった癖に、勝手に他で場を作ってそのネタで遊んでるんだよ?」
     との事でしたけど・・・
シルフィ:ああ、「ましてや、それをブログネタにした際にも完全にラドさんの事は隠蔽している」って言ってた件ですね。
     笑って、「別にいいじゃん、一々気にしない」って言ってませんでしたっけ?
ラドルス:いや・・・後から考え直して見たら・・・って事なんだな
シルフィ:あの場で怒ればそれである程度は発散できたのに、タイムラグありすぎて向けどころを失った訳ですか
ラドルス:で、こんな形にしてみた(苦笑
シルフィ:なるほどね・・・目的達成できればいいんですけどね・・・(苦笑
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

背中に人生を!!・・・ではないですが

2009年10月10日 | 雑記
ある所に、客先の業務都合で研修を受けている剣士がおりました。
研修は2週間続きましたが、その最終日に写真を撮るといった話が出てきました
研修センターの偉い人曰く
「まぁ、卒業アルバムみたいなもんだな」
で、更に条件が出てきました
「最後にこんな一面も持っているんです、といったものを表現してほしいな」
呆然とする研修生達・・・
そんな中、偉い人がデジカメ片手に写真を撮って行きます・・・
どっかの芸人コンビやヒーローものの決めポーズ等が視界の片隅に入ります。
「さ~って、準備はできたか?」
剣士の前にやってくる偉い人、返事も待たずにカメラを構えます。
「はいっ、5・4・3・2・・・」
頭んなかが真っ白になってくる剣士なんて気にせずカウントは減っていきます。
「1・・・0!!」

「ええええい、ままよ!!!」
     

・・・やっちまったぁ~と、内心凹んでいる剣士に偉い人は言いました
「いいねぇ~、そういうのが欲しかったんだよ」
と、笑いながら去っていきました。
「うん、結果オ~ライ・・・ハハハハハ」
と、自分を一生懸命納得させる剣士でありました。

が・・・

ラドルス:社内掲示板に貼り出すこたぁないだろ!!

シルフィ:まぁ、ラド様ってバレることはないと思いますよ・・・。
     ではでは~