と、いうわけで。
今日は早く帰って来れましたねー久々に早く更新できますよww
しかし、ここ最近時間があんまり取れなくて心綺楼すら満足にできてないorz
それでもこっちにちょっと慣れだしたら急激にブレイブルーの腕落ちたというねwww
いやあ、コマンドきめない格ゲーやるともうコマンドきめるのがタルくてムズくてww
よって、前回からあんまり進歩してませんが、それでもなんかしら書いていきましょうww
とりあえずよく使うキャラは三キャラに限定されてきました。
聖と、
にとりと、
布都ちゃん
の三人です。
聖はゴリゴリの近接キャラ。このゲームにおいて珍しく純粋に格闘してるキャラの一人です。面倒なことに必殺技を放つ前にタメというか予備動作が必要であり、そのせいで、対戦中に何をしようとしているのかが一発でばれてしまうのが痛いです。
しかし、瞬間移動という独特のダッシュステップにより簡単に隙を突くことができるのと、単純火力の高さがウリ。
弾幕なんてどこ吹く風でガンガン殴っていけるキャラです。
にとりはこのゲームでも異色な方のキャラ。通常の霊力ゲージ(技や弾を放つのに使う)のほかに水力ゲージがあり、これを消費しないと技が打てないというものです。そのおかげで、強力な技を打とうとするとすぐにゲージが切れて戦えなくなるというつらい状況に陥らされます。一ラウンド終わればゲージは回復するので配分を考えながらプレイしましょう。研究し甲斐があります。
布都ちゃんはこのゲームにおけるスタンダード系なのかなww?特殊なのは射撃攻撃で放った皿を自ら割ることでパワーアップしていくという謎性能。皿の配置が重要になってくるので、もうなんかパズルゲームでもやってんのかと言いたくなるような感じになります。ブレイブルーで行くとμ-12-のような感覚で使えます。立ち状態での強攻撃が一歩引きながら打つのでカウンター気味にヒットしやすいのも高ポイントです。ちなみに皿を割って強くなった分は次ラウンドにも引き継がれます。
こんな感じですかねー。
さあ、少しでも興味が出た人は今すぐアニメイトに行って買ってくるんだwww
そういうわけで、ただのステマ(それにすらなってない)でしたーwww
じゃ、今日はこの辺で。
今日は早く帰って来れましたねー久々に早く更新できますよww
しかし、ここ最近時間があんまり取れなくて心綺楼すら満足にできてないorz
それでもこっちにちょっと慣れだしたら急激にブレイブルーの腕落ちたというねwww
いやあ、コマンドきめない格ゲーやるともうコマンドきめるのがタルくてムズくてww
よって、前回からあんまり進歩してませんが、それでもなんかしら書いていきましょうww
とりあえずよく使うキャラは三キャラに限定されてきました。
聖と、

にとりと、

布都ちゃん

の三人です。
聖はゴリゴリの近接キャラ。このゲームにおいて珍しく純粋に格闘してるキャラの一人です。面倒なことに必殺技を放つ前にタメというか予備動作が必要であり、そのせいで、対戦中に何をしようとしているのかが一発でばれてしまうのが痛いです。
しかし、瞬間移動という独特のダッシュステップにより簡単に隙を突くことができるのと、単純火力の高さがウリ。
弾幕なんてどこ吹く風でガンガン殴っていけるキャラです。
にとりはこのゲームでも異色な方のキャラ。通常の霊力ゲージ(技や弾を放つのに使う)のほかに水力ゲージがあり、これを消費しないと技が打てないというものです。そのおかげで、強力な技を打とうとするとすぐにゲージが切れて戦えなくなるというつらい状況に陥らされます。一ラウンド終わればゲージは回復するので配分を考えながらプレイしましょう。研究し甲斐があります。
布都ちゃんはこのゲームにおけるスタンダード系なのかなww?特殊なのは射撃攻撃で放った皿を自ら割ることでパワーアップしていくという謎性能。皿の配置が重要になってくるので、もうなんかパズルゲームでもやってんのかと言いたくなるような感じになります。ブレイブルーで行くとμ-12-のような感覚で使えます。立ち状態での強攻撃が一歩引きながら打つのでカウンター気味にヒットしやすいのも高ポイントです。ちなみに皿を割って強くなった分は次ラウンドにも引き継がれます。
こんな感じですかねー。
さあ、少しでも興味が出た人は今すぐアニメイトに行って買ってくるんだwww
そういうわけで、ただのステマ(それにすらなってない)でしたーwww
じゃ、今日はこの辺で。