
- ラーメンの種類:醤油とんこつ
- 麺:細麺ストレート
- スープ:ややこってり
- 替え玉:なし
- 価格:醤油とんこつらーめん570円、スペシャルラーメン710円、ぎょうざ420円
- 営業時間:11:00~翌03:00
- 定休日:なし
- その他:P16台、毎月10日・20日・30日は各種ラーメン・つけ麺半額!
本店だけは美味いという噂は本当だった!
★★★★☆(他の店舗なら★☆☆☆☆でもいいくらいだが・・・) 地図
広島県でチェーン展開をしている店の本店であるココ、黒瀬本店。どうしてもチェーン化してしまうと、各店舗で微妙に味は違うモノ。
ここも例外ではなく、支店の評価はよろしくない。だからココに来るのも正直、かなり抵抗があった。
今まで、呉店、中広店など根気強く4店舗程行ったことがあるが、「なんでこんなにひどいラーメンが出せるんや!」とまで思っていた。
しか~し!ネットなどで本店だけは美味い!との情報をよく目にし、嫁もその事実は知っていた。
ということで来てみた。
食べてみた。
美味いじゃん!
噂どおりここは違う。メニュー表には醤油とんこつラーメンとあるが、久留米系のとんこつに細麺を合わせた様な印象を受けた。
見よ!このスープ。油が浮いてて濃厚そうでしょ?そうなんです。濃厚で、ミルキーなこのスープ。コレなんですよ。見た目と合う味。支店は見た目を裏切る味なんです。そこら辺が決定的な本店と支店の差とでも言いましょうか。
チャーシューは大きめで、硬すぎず、柔らかすぎずと言った感じ。2枚入ってて丁度いい量ではないでしょうか。
麺ですが、ここもなぜかツーンと鼻にくる匂いがきます。これがあるんで★4つ止まりです。
それとスペシャルラーメンに入っている豚の角煮ですが、これもなかなかイケます。口に含むとトロけていいカンジ。
あとは無料トッピングで辛子高菜もお好みで。はっきりいってかなり辛いですよ。辛いのが苦手な人は無理でしょう。
今日は半額デーということで、2人で640円とかなりお得感。珍豚香がまずいと思っている人は、だまされたと思って、1度話の種に来てみてはどうでしょうか。
ごちそうさまでした。
一を検索しててここに来ました
珍豚香の前にある味よしもお勧めです
尾道ラーメン系といわれてますが、自分的には濃い口醤油のスープであまり尾道という感じはしません
東広島で他にお勧めといえば、西条インター近くの麺家、やまいし(西条店)、れんげかな
機会があればいってみてください
これからも頑張ってください
更新楽しみにしてます
屋台の味がそのままなら、広島ではかなりのレベルではないでしょうか?
味よしですが、あそこは美味いですね~!遠いのでしょっちゅうは行けませんが、1年に数回は行ってます。しかし、いつも写真を撮るの忘れちゃうんですよね~・・・
自分達は東広島なら、麺空海が好きです。
やまいしは行った事がありますが、麺家、れんげは行った事が無いので、参考にさせていただきます。