goo blog サービス終了のお知らせ 

D300でライブ・イベント・ダンス・LIVE撮影

カメラマンです。
これからまたイベントが多くなりますね。Nikon D300大活躍です!

百鬼どんどろさんとお久しぶりです。

2008-08-25 21:37:07 | 撮影などのご依頼、料金
昨日、四谷にある。Orientale Dance & Music Bar「シェヘラザード」でどんどろさんのステージを撮影してきました。撮影も突然の依頼でしたが、ふと気がつくとどんどろさん。二年前にデザイン・フェスタのステージでも撮影をさせていただいていました。
また、こんなところでお会いできるなんて!
もちろん、あちらは有名人で僕のことは、全然覚えてもらっていませんでした。
これから、いままで以上に頑張ります。

ステージの内容は、思いっきり照明を落としてかなりアングラ的なんですがどんどろさんがステージに現れるとカメラのシャッター音が響くくらいの静粛さでみんな見入るくらい、持って行かれていました。デザフェスと違いすぎると涙しつつ、シャッターを切る。途中からタオル3枚巻きました。ついでに巻いたタオルでいろいろ不都合が出てきて、緊張しつつ汗だくでした。もっと撮れたのにくやしい。そして、緊張の続くステージ終了後のどんどろさんは、本当に気さくでやさしくお話しをしてくださる素敵なパフォーマーさんでした。

9月に駒場東大前駅近くの劇場で公演されます。
10月は海外公演も予定しているみたいです。


駒場アゴラ公演 「卍」 -manji-


*9月5(金),6(土),7日(日)
*開演 5,6日 19:00 7日 18:00
*料金 3,000円(前売り) 3,500円(当日)
*予約、問い合わせ 百鬼どんどろ
0265-86-4270
dondoro@da2.so-net.ne.jp

「JET即興リレー”5分でどうだ”」@原宿JETROBOT

2008-08-16 07:34:42 | 撮影などのご依頼、料金
先日、原宿駅から徒歩1分という抜群のロケーションで行われた。
「JET即興リレー”5分でどうだ”」@原宿JETROBOT
に行ってきました。

前回は、ただ観客として観ているだけだったのですが
今回は、撮影をさせていただきました。

毎月一回は、@原宿JETROBOTさんの近くで集まりがあって
いつもこのお店、いつも不思議な人たちが居るなと思ったのですが
こんなLIVEをやっている場所とは!


いつも書いていると思うのですが世の中、本当に体中から素敵オーラを発して
居る人がこんなにもいるのだと実感させてもらっています。
僕は、踊りも出来なきゃ、音楽もまったく無理な人なんでみんなを尊敬の念で観ているのですが今回の写真でガッツリ握手などみんなのやった感、掛け合い同士のやってやった感などいい絵が撮れているかなと写真を見直すのでした。

でも、でも整理はまだ先かも。

さて、明日は葉山で撮影です。
D300で初の海辺撮影、カメラを一台しか用意出来ずレンズ交換がとても恐いです。


「The Moving Tones vol.7」での撮影

2008-08-11 06:40:24 | 撮影などのご依頼、料金
先日、江古田のフライングティーポットで行われた。
「The Moving Tones vol.7」
芝居からダンスに入っていくスタイルや、いつもの冴えたダンス。
久しぶりに聞く、爆音爆音のギターサウンド!
写真を撮りながら自分自身も充電されていきます。

みなさん、お疲れ様でした。
今日も血の通ったいいLIVEでしたよ。

KO.DO.NA ソロ・ライブ in SDLX

2008-07-24 23:58:04 | 撮影などのご依頼、料金
昨夜、久しぶりに六本木のスーパーデラックスさんへ行ってきました。
原宿のイベントで知り合ったKO.DO.NAさんがLIVEをやるので「ぜひ!SLDXへ来て撮ってください。」ともちろん僕からもお願いはしてますが。
会場では、また久しぶりにお会いする方が居たりと最近、再会など多すぎです。(笑)
さて、KO.DO.NAの黒木さん、ソロライブは半年に一回くらいの希少なLIVEだそうで人もたくさん集まっていました。
アンビエントな楽曲とカセットデッキを使った演奏、ピアノとカセットデッキの楽曲など僕には斬新すぎて、ビックリするとともにあっという間に音の洪水に飲み込まれていってしまいました。
この世の中には、本当すごい人がたくさん居ます。撮影に行った甲斐がありました。

そして
今日は、一日中パソコンに向かってWebサイトの制作作業でした。
えらく集中していたので気がついたらお昼の時間が夕食の時間が・・・
明日の夜には、依頼のあった80%は仕上がるかな。




スーパーデラックスの熱い夜。


@ Gamuso(阿佐ヶ谷)の写真を

2008-07-23 14:38:42 | 撮影などのご依頼、料金
ただいま、先週18日に東京・阿佐ヶ谷@ Gamusoで行われた。
Bhangras & Mash
UK Indian desi bhangra mash up dance music
で撮影したベリーダンスの写真をセレクトしています。
そして、数時間後には六本木のスーパーデラックスでLIVE撮影に行かないと。

なんとか今日中に@ Gamusoのセレクトを終わらせないと明日は、また別のイベントの写真セレクトしつつ、
今週中にあるwebサイトのページ制作もやらないといけません。






@ Gamuso(阿佐ヶ谷)

デザインフェスタVol.27、無事終了

2008-05-19 15:46:42 | 撮影などのご依頼、料金
この土日、東京ビックサイトで行われた「デザインフェスタvol.27」が無事終了しました。
今回もいろいろ楽しいブースやLIVE、ショーステージがあり、スタッフなのに楽しませていただきました。

また、会場では久しぶりに会うかたとか、出展されている方などいろいろ挨拶をいただき。
とってもうれしかったです。
普通の毎日の中で人に会うのもいろいろ時間がね。



次回のデザフェスでもまたお会いしましょう。

デザインフェスタBlog

昨夜は、「アナザベクトル vol.2」

2008-05-11 09:58:15 | 撮影などのご依頼、料金
昨夜は、中野にある。
「スペシャルカラーズ 」にて、マイミクzel.さん主催の「アナザベクトル vol.2」 が行われました。

ベリーダンス、コンテンポラリーダンス、LIVEペインティングなど今回もいろいろな方が出演されました。
前回「vol.1」で見た顔もありみんな相変わらず踊りも音楽も冴えてます!
ミュージシャンとの掛け合いもいい感じだし。キレのある、躍動感のある踊り、音楽は見ていて聞いていて気持ちいいことこのうえないです。

途中でカメラマンのリサリサも会場入りして、一緒に撮影していましたが彼女、しっかりスーツを着こみシャッターを切る姿、カッコイイです。
いいなぁ、スーツ女子(笑)

まだ、昨日撮った写真を全部は見ていないのですが今回もカメラは2台持って行ったのですがD300で暗い場所を撮影したときのレスポンスを知ってしまうと結局はD300に何回もレンズを付け替えて撮影していました。
う~ん、レンズにもカメラにも負担かけているな。
前のカメラは、カメラとレンズの接点があまりにも摩耗してしまい、修理経験アリ。
だれか、一回でD300を買える案件ください。

フラダンス

2008-05-05 09:30:41 | 撮影などのご依頼、料金
3日、日本フラダンス協会さんのイベントを撮ってきました。
そこで出演されるダンサーさんが3歳くらいの子供から、最長86歳の女性まで年齢関係無く、踊る姿に感動。
ダンスの種類によっては、年と共に踊れなくなっていくものもあるのでしょうがこれは、ゆるやかに人生とともに踊っていけるんだろうな。

ただいま、撮った写真の整理中。今日中に終わらせて納品。(予)



写真素材 PIXTA

本日、発売

2008-04-23 20:50:30 | 撮影などのご依頼、料金
今日、発売のバイク雑誌。
「月刊ダートスポーツ6月号増刊号 YAMAHA WR250R/X マスターズブック」に先日、撮らせていただいた。モデルさんがちょうど登場されています。
書店で、ご購入のうえ自宅でご堪能ください。


撮られるということに関しても頭を働かすにしても素敵なモデルさんです。
月刊ダートスポーツ、表紙はこれでは無いです。ご注意を


写真素材 PIXTA

デザインフェスタまであと一ヶ月!

2008-04-11 16:43:18 | 撮影などのご依頼、料金
いつもお世話になっています。
デザインフェスタさんのイベント「デザインフェスタ Vol.27」まであと一ヶ月となってきました。
今回も撮影スタッフで頑張りますのでイベントに出演、出展、出店されるみなさま、よろしくお願いします。

各ステージのタイムテーブルも決まったようで買い物だけでなく、
今回もどんな人たちが出てくるのか楽しみです。