goo blog サービス終了のお知らせ 

D300でライブ・イベント・ダンス・LIVE撮影

カメラマンです。
これからまたイベントが多くなりますね。Nikon D300大活躍です!

オリンピックネタのCMかな?

2008-07-26 08:16:26 | anther
数人のカメラマンがいいアングルを狙って場所を陣取っていましたが
前にビルにぶら下がりサッカーをやるという屋外CMが渋谷であったけれども
それのマラソン版をGINZAでやるのでしょうか?


時期的にオリンピックネタのCMかな?

D700が買えるならば、

2008-07-25 18:13:51 | photo
うぉぉ、知り合いの先生が賞品として出ているじゃないですか。
D300を買っちゃったからD700、買えないじゃないですか!


プロ写真家と体験するD700「趣味を超える瞬間」キャンペーン
やばいです、内山先生と同行出来るなんて素敵です。
しかも、限定三人なんて普通にマンツーマンじゃないですか。
あぁ、これがフルサイズの商品力ということか(笑)


内山晟と撮る
『アフリカ・サバンナ、動物撮影ツアー』 ツアー先:ケニア(ナイロビ・西マサイマラ



まぁ、先生が賞品として出ているは僕の日本語がもおかしいのですが商品価値としてはすごいです。さすがNikon。
それにしても「趣味を超える瞬間」ってネーミングがすごすぎ。
別名「家族泣かせな、究極の道楽」とも言われてしまうのでは、、、

KO.DO.NA ソロ・ライブ in SDLX

2008-07-24 23:58:04 | 撮影などのご依頼、料金
昨夜、久しぶりに六本木のスーパーデラックスさんへ行ってきました。
原宿のイベントで知り合ったKO.DO.NAさんがLIVEをやるので「ぜひ!SLDXへ来て撮ってください。」ともちろん僕からもお願いはしてますが。
会場では、また久しぶりにお会いする方が居たりと最近、再会など多すぎです。(笑)
さて、KO.DO.NAの黒木さん、ソロライブは半年に一回くらいの希少なLIVEだそうで人もたくさん集まっていました。
アンビエントな楽曲とカセットデッキを使った演奏、ピアノとカセットデッキの楽曲など僕には斬新すぎて、ビックリするとともにあっという間に音の洪水に飲み込まれていってしまいました。
この世の中には、本当すごい人がたくさん居ます。撮影に行った甲斐がありました。

そして
今日は、一日中パソコンに向かってWebサイトの制作作業でした。
えらく集中していたので気がついたらお昼の時間が夕食の時間が・・・
明日の夜には、依頼のあった80%は仕上がるかな。




スーパーデラックスの熱い夜。


@ Gamuso(阿佐ヶ谷)の写真を

2008-07-23 14:38:42 | 撮影などのご依頼、料金
ただいま、先週18日に東京・阿佐ヶ谷@ Gamusoで行われた。
Bhangras & Mash
UK Indian desi bhangra mash up dance music
で撮影したベリーダンスの写真をセレクトしています。
そして、数時間後には六本木のスーパーデラックスでLIVE撮影に行かないと。

なんとか今日中に@ Gamusoのセレクトを終わらせないと明日は、また別のイベントの写真セレクトしつつ、
今週中にあるwebサイトのページ制作もやらないといけません。






@ Gamuso(阿佐ヶ谷)

D700を悩んでいるうちに

2008-07-15 10:53:55 | photo
新宿のNikonSCでD700に触れてきたりして、自分の気持ちも触れているうちに知り合いがcanon KISSデジNから40Dに買い換えを済ませてしまいました。

人生いつでも男気溢れる決断ですよ!

新製品 D700 SB-900! すごかばい!

2008-07-01 12:43:29 | photo
こんな早くに出るとは思いませんでした。



おフランスから

Nikon D700
FXフォーマットのフルサイズで、ISOも200-6400素敵すぎです。


スピードライト
SB-900
これでSB-800が安くなるかな。

久しぶりに

2008-07-01 01:59:18 | anther
ついに一年も半分過ぎ、僕のサイトも久しぶりにリニューアルしてみました。
そして、7月よりまたガソリンなども値上がりしました。
カメラやそれに付随するアクセサリーやフィルムなども時間を追って価格上昇するでしょうから必要な物は早めに買っておいたほうが無難なようです。


R&EVOLUTION







写真素材 PIXTA

ひとまず、付けてみる。

2008-06-30 19:40:40 | anther
いま、自分のBLOGを世界のどこから見てもらっているかを知ることが出来る。
BLOG パーツです。
ついでにニコンのD300を持っていますマーカーならさらに楽しい?



geovisite
geovisite




6月30日以降も発売出来る? windows XP

2008-06-28 01:36:01 | anther
Nikon キャプチャーの動きはやはりwindowsの方が早いとうわさですがうちはMacと両方に入れています。
そして、windows XPモデルの販売が今月30日をもって終了と聞き、某家電量販店ではOS-XPの販売も在庫整理の勢いで売っているのですが実はまだまだXP搭載モデルを新商品として売ることが出来るんですね。
やっぱり、「vi酢他」って・・・まだまだ不安材料てんこ盛り?


マウスコンピューターのニュースリリース



Moisture -湿気-

2008-06-21 23:19:08 | photo
仕事から帰ってきたら、まずはキレイにカメラの清掃をしてしまう。
そして、この季節一週間に一回はケースやバックからレンズを出して軽く外気にさらした方がいいです。
意外と簡単にカビが出てくるらしいです。

除湿庫、持っている人は本当のたまにさわっているだけで湿気やカビ対策になるのでしょうね。
うらやましい!


こんな感じかな、除湿庫