goo blog サービス終了のお知らせ 

D300でライブ・イベント・ダンス・LIVE撮影

カメラマンです。
これからまたイベントが多くなりますね。Nikon D300大活躍です!

ワンコ撮影!

2008-09-03 14:42:36 | 撮影などのご依頼、料金
先日、某所より依頼を受けてワンコ関連の撮影をさせていただきました。
まだ、正式公開されていないからそれまではボツ写真を!
まっ、イメージということで

やっぱ、自分のカメラは安心して撮影出来ますね。
同じNikon機でも借りるとなんか、難しいです。

50Dも微妙だけれど、動画撮影機能付き一眼 D90は、

2008-08-27 16:39:03 | photo
canonさんから、5D-2ndが来る来る思っていったら50Dが発表されて。
しかも、機能的には40Dのマイナーチェンジっぽく。期待感が大きくすぎて、それほど対D300の魅力は感じなく。もしかしたら、まだ隠し球がと思いつつ。

Nikonさんから突然、動画撮影機能付きでD90が!!!
時代的にありっちゃ、ありなのかも知れないけれども。一眼カメラでもあり、ビデオでもありと微妙な立ち位置でよく分かりません。

各カメラ雑誌は、動画撮影機能付きD90をどう記事にするのか興味津々。
迷機にならなければいいのですが!


Nikon D90


canon 50D

百鬼どんどろさんとお久しぶりです。

2008-08-25 21:37:07 | 撮影などのご依頼、料金
昨日、四谷にある。Orientale Dance & Music Bar「シェヘラザード」でどんどろさんのステージを撮影してきました。撮影も突然の依頼でしたが、ふと気がつくとどんどろさん。二年前にデザイン・フェスタのステージでも撮影をさせていただいていました。
また、こんなところでお会いできるなんて!
もちろん、あちらは有名人で僕のことは、全然覚えてもらっていませんでした。
これから、いままで以上に頑張ります。

ステージの内容は、思いっきり照明を落としてかなりアングラ的なんですがどんどろさんがステージに現れるとカメラのシャッター音が響くくらいの静粛さでみんな見入るくらい、持って行かれていました。デザフェスと違いすぎると涙しつつ、シャッターを切る。途中からタオル3枚巻きました。ついでに巻いたタオルでいろいろ不都合が出てきて、緊張しつつ汗だくでした。もっと撮れたのにくやしい。そして、緊張の続くステージ終了後のどんどろさんは、本当に気さくでやさしくお話しをしてくださる素敵なパフォーマーさんでした。

9月に駒場東大前駅近くの劇場で公演されます。
10月は海外公演も予定しているみたいです。


駒場アゴラ公演 「卍」 -manji-


*9月5(金),6(土),7日(日)
*開演 5,6日 19:00 7日 18:00
*料金 3,000円(前売り) 3,500円(当日)
*予約、問い合わせ 百鬼どんどろ
0265-86-4270
dondoro@da2.so-net.ne.jp

iPhoneとバイクの正しい使い方

2008-08-22 18:16:13 | anther
ぜひ、このバイク雑誌を読んでiPhoneを持っているライダーは自分なりにアレンジしてください。
「東本昌平RIDE15」
魚住さんが表紙を撮っている「カメラマン」もここから出しています。

東本昌平オフィシャルグッズサイト“はる萬”
http://www.halman-art.com/


こんな気まぐれ全開な使い方をライダーのどれだけがしているんでしょう。
そして、これがあれば集合時間に遅刻しても思いっきり後ろから追い上げて行けるのに!

前にツーリングの集合時間に寝坊して、慌てて仲間を追いかけたら気合いを入れすぎて。
みんなの休憩している前をカッ飛んで誰よりも早く目的地に着いてしまったという出来事が!!

車じゃないから、いちいち現在地の連絡や確認がバイクって面倒なんですよね。

---------------------------------------------
タイトルがこれとして、日記の中味がこれじゃ。
全然、分からないし、やさしくないな。(笑)

ま、Webだけじゃなくて情報源は自分の足で掴めということで!
普通の書店ではもちろんですが、たまにコンビニに置いてあります。

そして、みなさんがたまたま入ったお店で気になる雑誌や書籍に出会えますように。

ベリーダンス「FULL MOON」

2008-08-20 09:13:48 | photo
先日、天気はせっかくの満月が見えない小雨の降る日曜日にはなってしまいましたが葉山の一色海岸で行われた。ベリーダンスのイベントは波の音とともに観客にもダンサーさんの心に残る。この夏の大切な想い出になりました。

都合でD300は一台しか持って行けず、思うようには撮りきれなかったのですがさすが高感度OKというスペックをあの夜も体感しました。D3とは言わないがD700も試してみたいです。



「JET即興リレー”5分でどうだ”」@原宿JETROBOT

2008-08-16 07:34:42 | 撮影などのご依頼、料金
先日、原宿駅から徒歩1分という抜群のロケーションで行われた。
「JET即興リレー”5分でどうだ”」@原宿JETROBOT
に行ってきました。

前回は、ただ観客として観ているだけだったのですが
今回は、撮影をさせていただきました。

毎月一回は、@原宿JETROBOTさんの近くで集まりがあって
いつもこのお店、いつも不思議な人たちが居るなと思ったのですが
こんなLIVEをやっている場所とは!


いつも書いていると思うのですが世の中、本当に体中から素敵オーラを発して
居る人がこんなにもいるのだと実感させてもらっています。
僕は、踊りも出来なきゃ、音楽もまったく無理な人なんでみんなを尊敬の念で観ているのですが今回の写真でガッツリ握手などみんなのやった感、掛け合い同士のやってやった感などいい絵が撮れているかなと写真を見直すのでした。

でも、でも整理はまだ先かも。

さて、明日は葉山で撮影です。
D300で初の海辺撮影、カメラを一台しか用意出来ずレンズ交換がとても恐いです。


TWO EYES - blackbird -

2008-08-13 04:55:32 | photo
- black bird -
といえば、ビートルズの楽曲が浮かぶ僕です。
マイミクのBONNIE PINKさんがカバーしているのですが素敵ミュージックです。

さて、そんなブラックバードと言えば、これからは
35mmの二眼ですよ!
外装は、プラですよ。
価格は約一万円らしいです。
http://www.superheadz.com/bbf/

「The Moving Tones vol.7」での撮影

2008-08-11 06:40:24 | 撮影などのご依頼、料金
先日、江古田のフライングティーポットで行われた。
「The Moving Tones vol.7」
芝居からダンスに入っていくスタイルや、いつもの冴えたダンス。
久しぶりに聞く、爆音爆音のギターサウンド!
写真を撮りながら自分自身も充電されていきます。

みなさん、お疲れ様でした。
今日も血の通ったいいLIVEでしたよ。

大雨洪水注意報

2008-08-05 21:06:38 | anther
お昼くらいから携帯に気象情報の警戒予報がどんどん入ってきて、それは警報と警報解除の連絡なんですが一日でこんなにメールが来たのは初めてでした。
都内では事故も起きたようでみなさんは、大丈夫でしたか。

今日の僕は傘も持たずにノートパソコンを背負って移動していたのでドキドキもんでした。
まだ、お仕事で撮影したベリーダンスのデータがチェック途中だったので万が一が起きたら、、、と!



Eid Lotus 2008 『Oriental Journey』

2008-08-04 23:43:10 | photo
先日、上野の水上音楽堂にてアルカマラーニ主催のベリーダンス・イベントを撮影をしてきました。


本当、客観的に観てもいい公演でした。
ダンサーのみなさん、お疲れ様でした。
とっても良かったですよ!みんな、本番に強いんですね。(笑)