goo blog サービス終了のお知らせ 

D300でライブ・イベント・ダンス・LIVE撮影

カメラマンです。
これからまたイベントが多くなりますね。Nikon D300大活躍です!

無事、写真展初日を迎えました。

2008-11-12 00:25:16 | photo
11日無事、写真展初日を迎えました。
この寒いなか開場時からお客様が来てくださり、陽が落ちてからも僕の知り合いが来てくれたりと本当にうれしい限りです。

また、お花もいただき、ますます写真展らしくなってきました。
こういった演出もうれしいし、大事だなと感じてしまいます。

あの写真家の大和田さんが突然、自転車で現れたりと
初日からサプライズです。まぁ、「来てください。」とは頼みましたが「初日ですか!!!」
当番でも無いのに数時間だけ、会場入りしていて良かったです。

また、アパレルやデザイン関係が多い中目黒という場所柄でしょうか。写真を観てくださる近所の方も目が肥えているのでいろいろ聞くお話しも楽しいです。
今回、作品に対して貼ってあるキャプションは作家名と作品名だけでもし、聞かれたらある程度は答えられるようにと「スタッフノート」を作ってあるので会場にいらした際には、「あの作家さんの、、、」と聞いてみてください。
撮影はフィルム、デジタル、印刷は手焼き、ラボ出し、自宅プリント、さらに作品に対し選択した印画紙などみんなそれぞれに作品作りをしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「PREMIUM EXHIBITION」
2008年11月11日(火)~11月16日(日)
午前11:00~午後7:00(最終日は午後5:00となります)

会場:
キャスパーズギャラリー
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-25-4
TEL:03-6806-1671

・地下鉄日比谷線または東急東横線「中目黒駅」より、
目黒川を池尻大橋方面に向かい、徒歩6分す。

大きな地図で見る



DF、無事に終了しました。

2008-11-12 00:16:34 | 撮影などのご依頼、料金
お陰様での今回のデザインフェスタも9日の日曜日、無事終了しました。

今回もいろいろなパフォーマンスやファッションショーなど本気モードな作品を観ることが出来てとても良かったです。
撮影の隙をついて声をかけてくれたみんな、ありがとうございました。エネルギーもらってます!
次回のDFは、来年の5月ということで楽しみにしています。

本当にDFに参加した方、スタッフお疲れ様でした。
また、来てくださったお客様に感謝しています。

DF一日目、終了。

2008-11-09 00:03:10 | photo
今朝、一時ちょっと降った雨ですがいつの間にか止み。
東京ビックサイト、いい感じでお客さんが集まりました。

ショーステージも新しい方が出てきたり、前に出られた方がまた出てくださったり。楽しいステージでした。

また、ステージ脇からお声かけもいただき、大変うれしいです。
ぜひ、会場に来られた方はステージを観つつ、僕をチラ見ということで!!

デザフェスBLOG

なにかNikon D400の噂が?

2008-11-06 23:43:18 | photo
う~ん、いくらなんでもリークするのが早すぎない?

まっ、これくらいならうまい方はいくらでも画像を作れるので傍観します。
撮影出来る画素が上がるのは、いいけれどデータがどんどん肥大化するのはゴメンです。

写真は、画素だけの問題では無く”どれだけその写真から感じられるか!ですから。

明日からベリーダンスとかパフォーマンスとか撮影三昧。

2008-11-06 23:42:48 | 撮影などのご依頼、料金
明日は、
四谷に11日から始まる写真展の額装の料金支払いをしつつ

銀座に
リコーの新しいギャラリーを見学、
canonでコンデジの部品買い、
Nikonは資料が足りずで後日。

時間があれば、秋葉原で
コンデジのバッテリー購入。


そして、夜は六本木でベリーダンスの撮影。
たぶん、深夜帰宅でそのままデザフェスの準備に追われ、
朝8:00に出発!
で、帰宅は深夜。
9日も朝8:00出!
夜、撮影も終わりデザフェスを撤収したら、そのまま中目黒のギャラリーの覗いて、みんなが設置してくれた写真を外から眺めて、「みんな頑張ってくれたんだな。ありがとう。」と想いつつ帰宅で爆睡。

たぶん、こんな週末です。


そんな感じです!

iPhoneの勉強会に行ってみた。

2008-11-01 00:42:29 | anther
iPhoneの勉強会に行ってビックリ、うちのサイトのFLASH部分が見えてないじゃないですか!
どうやって、これを回避すればいいのでしょう。
勉強会に行ったのにさらに深みにはまってしまいました。


MacFanやら、週刊アスキーでもiPhoneのSDKや登録申請方法などいろいろ取りざたされ、毎日のようにiPhoneなどに使えるアプリがappから発売されているが僕でもアプリが作れるようになるのだろうか???

Nikon D300 用ファームウェアA/B:Ver.1.10が出ました。

2008-10-28 16:10:07 | photo
Nikon D300 用ファームウェアA:Ver.1.10 / B:Ver.1.10


僕のD300に出る”AF”の不具合は修正されていないようでした。
どうもたまに”AF”の表示がおかしいときがあるんですよね。
【ファームウェアバージョンの確認方法】
1.電源スイッチをON。
2.カメラの MENU ボタンを押し、
セットアップメニューの [ファームウェアバージョン] を選択。
ファームウェアバージョンが表示されます。

撮影してきました。

2008-10-25 23:47:17 | 撮影などのご依頼、料金
撮影してきました。

入店の仕方が面白い!


「PREMIUM EXHIBITION」11月11-16日

2008-10-21 10:06:58 | photo
大阪の写真展に参加したばかりですが、
また、次の写真展に参加します。
御時間があれば、ぜひ会場におよりください。

今回の写真展は、
PHaT PHOTO写真教室プレミアムクラスの有志12名による写真展で
この展示に向けて、1年半かけてそれぞれが作り上げた作品群です。

この写真展は、ただ単に作品を観ていただこうということを念頭に置き。
いつもならば、お持てなしと置いてしまう。お菓子など飲食物、さらに感想ノートなど一切置かずただただ観ていただけたらという設定で進めております。
また、各作家さんたちのブックも置いてあるのでこれも観ていただけたらと思います。

しかも、今回は諸事情があり全体のまとめをHORIがやらせていただきことになりました。でも、各作業ごとに分かれたリーダーがテキパキ仕事をこなしているのでものすごく助かって、こともあろうに搬入日に隊長がデザフェスに出稼ぎに行ってしまっているのにちゃんとフォローしてくれる。
メンバーに感謝です。

ちなみに僕の作品はD300を抱え、夜のTOKYOを徘徊しつつ、電車が無くなり始発が出るまでビルの階段で寝ていたり、たまに職務質問もされつつの問題作です?
あやうく、Nikonさんから「こんな怪しい写真にうちのカメラを使わないでください。」と言われかねない?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「PREMIUM EXHIBITION」
2008年11月11日(火)~11月16日(日)
午前11:00~午後7:00(最終日は午後5:00となります)

会場:
キャスパーズギャラリー
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-25-4
TEL:03-6806-1671

・地下鉄日比谷線または東急東横線「中目黒駅」より、
目黒川を池尻大橋方面に向かい、徒歩6分くらいで着きます。

大きな地図で見る

今週末、「高円寺フェス2008」の撮影です。

2008-10-20 16:16:23 | 撮影などのご依頼、料金
今週末、25,26日と「高円寺フェス2008」で撮影をさせていただきます。
僕のお仕事は、全体をくまなく回り、フェスの雰囲気を撮るそんな予定です。
D300、大活躍です!

今回でまだ、フェス二回目という事ですが定期的に出しているフリーペーパーなど見させていたり、Webでチェックしてみるとがぜん興味が湧く内容でかなり楽しそうです。

メインは、25,26日ですがすでに24日から前夜祭をやっていたりもします。
御時間のある人は、高円寺に25,26日の12:00-24:00来てみてください。
僕とは、どこかで会えるかもしれません。


高円寺フェス2008