R1200GSとハイブリッドと美味しいもの

BMW R1200GSとエスティマハイブリッドに乗り、美味しいものが大好きなパパのブログです。

フリーオ使ってみた

2008年07月12日 | 乗り物・メカ・おもちゃ
フリーオがうちに届いてから、もう2週間になります。
ちょっと苦労したところもありますが、おおむね快適に動くようになったので、いったんレポします。

BUFFALOのNASの上に置いてあるのがフリーオです。
PCとはUSBで接続される、デジタルテレビチューナーです。

初めての接続は非常に簡単でした。
ドライバをインストールして、B-CASカードをフリーオ後部のスロットに差し、アンテナ線を接続し、PCとUSBで繋いだだけです。
ソフトウェアをインストールしたフォルダの「channels_kanto.ini」というファイルを「channels.ini」に書き換えて(関東地方のチャンネル情報ファイル)、FriioViewerというソフトをを立ち上げればデジタルテレビの映像がPCのモニタに映し出されます。
実はうちマンションに地デジのアンテナが立っていたことにホッとしました。

変換などは行わず、電波で送られてくるテレビ信号をそのまま記録するだけですので、PCのスペックはそれほど必要ないようです。
ただ、このままではテレビ視聴・録画ができるだけなので、ほかにもいくつかインストールしなくてはならないソフトがあります。

まずは録画したものを見るためのソフトですが、わたしはVLC Media Playerを使っています。
これはもともとRD-X5の映像をPCで観るためにインストールしてあったので、新規にインストールする必要があるのかどうかは分かりません…

留守録TV Rockというのを使います。
スタンバイ状態から復帰、録画して、またスタンバイに戻ってくれるので、普通のビデオデッキ感覚で使うことができます。
また、番組表や番組検索から簡単に予約ができます。

録った映像はHDDにそのまま保存しておいても構いませんが、万能映像変換ツールとも言うべきTMPEGenc4.0Xpressが対応しているので、これを使っています。
TMPEGencはフリーウェアから製品版に変わってしまったソフトですが、映像を扱う方なら持っていて損はない素晴らしいソフトです。
たいていの映像なら、これがあれば変換できます。
Blu-rayやDVDに焼くのなら、それ用のプリセットがありますし、わたしはiPod用に変換して持ち歩いたりもしています。


ただ、問題もありました。
よくあることらしいのですが、長時間使っているとB-CASカードを認識しなくなるのです。
もちろんそうなると何もできません。
Friio Wiki
Reader Error、No Card、General Errorが出てしまう、B-CASカードが認識しない
というところを読んでみたりしたのですが、わたしは結局外部ICカードリーダーにB-CASカードを差すことで安定しました。
電子納税用に持っていたシャープのICカードリーダーは対応していなかったらしく、日立のHX-520UJ.Jを買うハメになりましたが。
おかげでうちにはICカードリーダーがふたつ…

ただ、たいていの場合はPC本体の設定でどうにかなることが多いようです。
2ちゃんねるの"【Friio】初心者用質問スレ"の頭の方に書いてあります。

ま、ともかく、そんなわけで今はとっても快適な地デジライフを楽しんでおります。
これでリビングに東芝 REGZA 37ZV500を買えば、NASに録画したものを置いておいて観ることができるのだけどなあ。
ま、PS3でも観られるみたいですけど。

にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的には・・・。 (fes)
2008-07-12 23:35:38
NASの方が気になります。

じゅんさんちはかなりデジタル化されてますね。

料理はアナログの王道を進んでますけどw

じゅんさんは便利と手間の使い分けがうまいですね。
返信する
便利ですよ~ (じゅん)
2008-07-13 01:16:10
fesさん、こんにちは。

NASは便利です。
わたしの部屋のデスクトップPCと、リビング用のノートで、計23GBにもなる写真を共用しています。
家庭ネットワークにはそれなりに力を入れていて、大小含めて10台が繋がっていたりします。
いや、DSとWiiを含めての話ですけどね~
返信する
なかなか (ペケ)
2008-07-13 22:26:55
じゅんさん、昨日と今日は有難う御座いました。
本場月島のモンジャは、初めてだったですが、美味しかったです。

東京は、地デジが全チャンネル見えるから良いですネ。
こちらはローカル4局なんで、BSデジタルが主流になっています。
フーリオは 地デジとBS/CS一体では無いんですね。ちょっと残念です。


返信する
BS/CS用も欲しい~ (じゅん)
2008-07-14 00:46:43
ペケさん、こんにちは。

もんじゃ、良かったですね~
わたしも、もんじゃ焼きスキルがだいぶ上がった気がします。

BSデジタルはチャンネル数もそこそこあるし、いいですよね。
わたしもBS/CS用フリーオを買おうかどうか悩んでいるところです。
返信する
フリーオ、欲しい!! (アイ吉の父)
2008-07-21 20:26:39
じゅんさん、こんばんは。
"フリーオ"でGoogle検索してたどり着きました。
トヨタ・プリウス乗りのアイ吉の父です。
REGZA 47Z2000+TeraStationLivingでHD映像を楽しんでいます。但し、「観たら消す。」というのが、デジタル放送の非常に残念なところです。
CopyFreeのフリーオという受信機がある事を知り、販売元にメールを出してみました。

friloサポート担当者様、おはようございます。

●質問1:B-CASカードの件
「 B-CAS カード(必要です)は含まれていません。 B-CAS センターに問い合わせて)、新しいカードを取り寄せてください。」
と記載されていますが、デジタルチューナーなど、手持ちの機器で使用していた B-CASカードの流用は不可なのでしょうか?
回答1.あなたはどんなカードも使用できます。あなたがどうそれを得るかは、私たちの問題ではありません。

●質問2:PAY-PAL経由の支払いとの事ですが、小生は今までPAY-PALを利用した
ことがありません。銀行のキャッシュカードを持っていれば、簡単に利用できる
ものなのでしょうか?
回答2.外国だから、無理です。
振込みの料金が5千ー8千円かかります・・・
それと、自動的に確認できない。
基本的に、無理です。

あまりにも素っ気ない回答にはビックリしました。(多少気分を害しました!)
しかし、フリーオの魅力はそれを上回ります!
Paypalを用いたキャッシュカード決済は安全なのでしょうか?
宜しければ、ご教示お願いいたします。
>

返信する
貴重な情報ですね (じゅん)
2008-07-21 21:03:28
アイ吉の父さん、はじめまして。

わたしは、初代プリウス(マイナーチェンジ前)のユーザーでした。

メールに対しての回答、とっても貴重な情報です。
ありがとうございます。

B-CASカードについては、やたらなことを書くと方に触れますので、つっけんどんでも仕方ないのかな、と思います。
B-CAS社に「紛失した」連絡して、複数枚(3枚までは大丈夫だそうです)貰うという方法で、フリーオ用を獲得された方もいるようです。
ただし、一枚2000円だかの手数料(!)がかかるらしいです。

Pay-Palに関しては、わたしは全く大丈夫でした。
eBayのサービスなので、一応の信用はあると言ってもいいのではないでしょうか。
注文からは1週間かからずに届きましたので、かなり対応は速い方だと思います。

mixiも見せていただきましたが、Core 2 Quad2.4GHzにGeForce8800GTS、7200rpmHDDであれば、PCのスペック的にも全く充分ですし、再生の方もスムーズではないかと思われます。

…こんなところでよろしいでしょうか?
ほかにも疑問点があれば聞いてくださいませ。
わたしに分かることでしたら、なんでもお答えさせていただきます。

デジタル放送の利点を生かして、楽しみたいものですよね!
返信する
フーリオ購入検討中・・・ (CHOBI)
2008-10-05 00:12:02
じゅんさん、初めまして。
フリーオを購入する前にいろいろと調べてここに流れつきました。

いくつか気になったのですが、留守録のツールをつかったフリーオでの録画の失敗する頻度はどれくらいでしたか?

それと現在B-CASカードが不要で視聴、録画できるツールが公開しているようですがもしその方法で既に使用されている場合の安定性についてお気づきになったことがあれば教えていただけますでしょうか?

それにしてもフーリオやっと数量限定で値下げしてくれたみたいですがやっぱ25日に発売するPT1を意識してたんでしょうかね。
返信する
詳細なレポしてませんでしたね… (じゅん)
2008-10-05 00:25:03
CHOBIさん、はじめまして。

留守録ツールはTvRockを使っているのですが、フリーオ・TvRockが原因の失敗は一度もありません。
スタンバイからの復帰→録画→スタンバイもうまくいきます。
ただし、わたしの場合、マシンそのものがちょっと不安定で、スタンバイからの復帰時にハングしてしまうことがあり、そのための失敗はあります。

B-CASカードは上述の通り、日立のカードリーダーで運用していますので、オンラインでB-CASのキーを取り込む方法は試していません。

画質は悪くない……というか、放送データそのものなので、善し悪しを論じるべきではないですね。
ただ、電波の強さには過敏に反応することもあるようなので、心配でしたらブースターを使うことをオススメします。


しかし、安くなりますねえ。
4980円?
いやあ、PT1はBS/地上波両用なのが羨ましいですが、デコードがソフト任せというのが面白いですね。
とはいえ、安売りフリーオの魅力には敵いませんよねえ~
返信する
購入しました (CHOBI)
2008-10-13 03:53:28
こんにちは。

アドバイスありがとうございました!
ちょうど値下がりもしたので購入することに決め、先週木曜に到着しました。意外と早く到着するんですね。

本当はB-CASやカードリーダーも購入しようと思ったんですが現在公開されているドライバ1.9ならB-CAS必要ないということでそっちを試して問題があったなら仕方なくB-CASやカードリーダーを購入することにしました。(正直B-CAS発行がめんどくさそうってのも理由ですがw)

で、最新のドライバ1.96で試した結果視聴もTvRockをつかった予約録画(60分程度の録画)でも問題がなくB-CASとか購入しないですみました。初心者の自分でも設定が簡単なのは助かりました。

PT1も考えましたがこっちを買っても正解な感じです。
こうなるとHDDの容量が必要になってきそうですね。
返信する
ご報告ありがとうございます (じゅん)
2008-10-13 08:30:44
> CHOBIさん

わざわざご報告ありがとうございます。

そうですね、もともと持っていないのであればB-CASカードの発行はそれなりに面倒ですし、お金もかかりますからね。
B-CASカード無し・ドライバ1.9・TvRockでキッチリ動作して良かったですね。
わたしもドライバのバージョン上げようかなあ。

ちょっと録画したものを溜め込んでしまうと、あっという間にHDDを圧迫しますので、外付けをひとつ買ってもいいのかもしれませんね。
今は安いですし、デジタル放送のビットレートならそれほどのスピードは要りませんし。
返信する