とある自称名誉逗子市民の日記

音楽と本とスポーツが好きなとある一般人の日記

もう土曜の夕方

2006-07-15 17:24:19 | Weblog
 今日は、同期の○はざきから借りたH2の漫画を読んでました。
 読み始めたのは、昨日の10時ごろでしたが、今日の昼までに全巻読み終えました
 ちょっと感動。
 
 で、さっきまではバレーボールをテレビで見てました。
 何と、日本がセルビアモンテネグロに勝ちました
 いくらホームとはいえ、ビックリ


 ”○まさき研究室のアメリカ珍道中 vol.4”

 発表が終わった翌日の午前中に、ソノとクラの発表がありました。
 で、午後は特に聴講したい発表もなかったので、
 学会会場である高級ホテルのプールでノンビリ

 その後、なぜか日本から来ている教授らと、ホテルのバーで飲みました(もしかしたら、違う日かも・・・すでに記憶が曖昧です)
 教授らの過去のおもしろ話が聞けて楽しかったです。
 当然のように、学生はみんなおごってもらいましたが、結構な額いったんじゃないかな?

 で、宿に戻って就寝

 翌日は午前中にかみさまの発表があり、遂に主要メンバーにとっての学会終了
 これからがホントの○まさき研究室のアメリカ珍道中の始まりです。

 かみさまの発表が終わったら、宿に戻り、マックで腹ごしらえをして、シアトルに出発
 ポートランドからシアトルまで400km。 
 国際免許証を申請したソノとかみさまが二人で頑張ってました。
 お疲れ様でした

 で、午後5時ぐらいにシアトルに着き、ホテルに荷物を置いてから、目的地に歩き始めました
 その場所は”セーフィコフィールド”
 やっぱイチローみないとね。

 球場はかなり格好良くて、見やすくてよかったです。
 イチローは3安打するし。
 でも、マリナーズは完敗しました
 
 球場で、ホットドッグを買ったら、かなりの大きさにビックリ。
 これがアメリカサイズってやつか、と少し感動。

 試合後は歩いてホテルまで帰ったのですが、何やらあぶない雰囲気
 日本でいうところのヤンキーがあちこちにたむろってました。
 外国に慣れているかみさまから
 ”目をあわさずに、まっすぐに、早歩きで”
 という指示を受け、みんなそれに従ってました。
 
 ホテルに着いたら、既に11時ぐらい。
 何気なくつけたテレビで、ロッキー2がやっていて、かみさまと最後まで観ちゃいました。

 で、就寝


 続きはまた・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動時期

2006-07-14 00:39:30 | Weblog
 最近は会社で異動する人が多いです。
 
 そんなんで今日は、バレー練習の後、ある先輩の送別会に参加しました。
 場所はいつものどおりの○やた
 
 でも、明日はやらないといけない仕事がたまっているから呑みませんでした
 呑みは明日まで我慢


 ”○まさき研究室のアメリカ珍道中 vol.3”

 朝は起きた瞬間から、緊張しました。
 英語がほとんどできないのに、英語で発表し、なおかつ英語で質疑応答・・・
 そりゃ、緊張しますね。

 発表は、午後からでしたが、発表時の朝はブリーフィングと言って、座長と一緒に朝食を食べないといけないが、ここでも英語が全く話せずかなり苦労しました

 午前中はホテルのロビーのソファーでモクモクと発表練習。

 で、昼食は近くのバーガーキングに行き、そして遂に自分の発表のセッションです。
 会場は、収容人数は100人ぐらいでしたが、何とほとんど満員。
 自分の番が回ってくるまで、かなり緊張していると、面識のある○岡技術大学の留学生のタイ人から、
 ”だいじょうぶだよ~。”
 と満面の笑みで励まされました
 非常に気持ちが楽になりました。名前は忘れてしまったけど、ホントに感謝です。

 で、遂に自分の番・・・
 緊張しましたが、何とか原稿を確認することなく、発表することができました。
 自分の英語が伝わったかどうかは微妙ですが、自分的には満足できる発表でした。
 問題は質疑応答です
 結局、座長の質問の意味がわからず、困っていると、教授が助けてくれました。
 ひとつがぐらいは自分の英語が答えたかったけど、まず相手が何を言っているか
 正確に把握できませんでした。
 非常に英語力のなさを実感したことを覚えています。

 そんなこんなで発表は終わりました。
 発表するまでは、かなり緊張していましたが、終わってみればあっという間。

 自分の発表が終わった後は、余裕を持って様々な発表を聴講
 
 この日は、自分とタクチャンのみ発表終了。
 
 夕食は、前年までドクターだった○かなさんを交えて、またまた宿でバーベキュー。

 発表が終わった自分とタクチャンは大はしゃぎしました


 続きはまた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう水曜

2006-07-12 23:33:06 | Weblog
 早くも水曜
 そして、もう11時・・・

 5月から、時間があるときはダルタニャン物語を読んでいるが、まだ2巻
 全部で10巻あるから、今年中に読み終えるかどうかが微妙
 まあ、特に読みたい新刊があるわけじゃないからいいかな

 では昨日の続き

”○まさき研究室のアメリカ珍道中 vol.2”

 宿についてからは、荷解きをして、その後、宿周辺をドライブがてらに買い物。
 ポートランドの郊外だったから、かなり道は広く、ショッピングモールも日本では考えられない大きさ
 そこで、夕飯材料(宿では毎日バーべキューしてました)と酒を買い込みました。
 で、その後”タコベル”なるファーストフードで昼飯(時差の関係でまだ昼)。
 一応、タコスっぽいんだが、味が凄く濃く、さすがアメリカって感じ
 その後は、発表会場である”高級ホテル”を見学して、周辺をドライブ。

 すると、ホントにゴーストタウンなるものがありました。
 ちょっとビックリです。

 その後は、宿でバーベキューして、酒を飲んだら、時差の関係であっさり眠くなり、
 そのまま就寝

 次の日は、昼頃に学会会場であるホテルに行き、参加登録をしました。
 この登録には、英語ができないせいで四苦八苦しました
 参加した学会は、通称AIAAと呼ばれる世界最大の航空宇宙関係の学会です。
 なんで、同時刻に、40箇所ぐらいで発表が行われ、どれを聴講するか悩みました。
 まあ、どれを聞いても自分の英語力では理解はほとんどできませんが・・・

 夕方は、レセプションパーティーなるものに参加しました
 なんと、リバークルージングです。
 バイキングでしたが、口に合わないものばかり
 また、そのクルージング中に4$のビールを注文したのだが、
 乗員がそれを持ってきたときに代金を渡すのだが、そこでかみさまが5$渡して
 ”It's fine”
 と格好良くいったのが印象的でまだ覚えています
 自分も、この旅行中で一回言うと誓ってのですが、言えませんでした
 クルージング後は、宿に帰って、明日の発表練習をサクッとして、就寝


 続きはまた・・・
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月になると思い出す

2006-07-11 23:54:08 | Weblog
 もう7月なんですねー。光陰矢の如し
 7月になると思い出すことがあります

 それは2年前の大学院時代にアメリカ航空宇宙学会で発表したことです。
 英語ができない自分が発表したなんて、今でも信じられないというか、無謀というか・・・
 とりあえず、海外で発表できたのは○まさき教授のおかげです。
 ありがとうございました

 2年前の事で、既に記憶を曖昧ですが、振り返ってみます。


 ”○まさき研究室のアメリカ珍道中 vol.1”

 まずはアメリカに行くまでが大変でした。
 一ヶ月も前から、教授とマンツーマンで発表練習。
 多分、30回ぐらいは教授の前で練習しました。
 あの時は、非常に大変でしたが、今思えば、教授も忙しい中よく練習に付き合ってくれたと思います。
 発表練習もしながら、原稿の丸暗記と想定質問対策です。
 何たって、英語がほとんどできないから、かなりの苦労
 でも、一緒に発表に行く同期の「ソノ」も「クラ」も同じように苦しんでいたので、
 まあ何とかなるかと思ってました

 そんなこんなで、アメリカ出発の日になりました
 前日までは必死こいて練習していたのに、なぜか成田空港に着くと、観光気分
 まあ、博士の「カミサマ」さんも、”今更、ジタバタしてもしょうがないっしょ”
 って言ったいたので、空港内で昼飯食いながら、みんなでノンビリ学会後の遊びの計画確認してました
 ここで、みんなというのは、
 自分、ソノ、クラ、カミサマ、タクチャンの五人です。
 この中で、カミサマは英語がペラペラで頼りになり、ソノもかなりしゃべれて助かりました
 この二人がいなかったら、あんな楽しい旅行にはならなかったと思います。

 今回の学会は、アメリカのポートランドってところ。
 成田から、7時間ぐらいかかった思います。

 ホントは、発表練習をしようかと思いましたが、やる気がでず、ボケーとしてました。
 で、到着。
 
 入国審査で、bringの意味がわからず、苦戦しましたが、何とか乗り切りました
 
 その後は、予約したレンタカーを借りて(これもカミサマがいたおかげ)、とりあえず宿に。
 宿は、コンドミニアムっていうのかな?、まあ五人で4部屋ぐらいある部屋(?)を借りました。洗濯機とか乾燥機もあって、なかなか便利でした
 で、その後は・・・  続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉幕

2006-07-10 22:01:55 | Weblog
 ついにワールドカップが終了しました。
 イタリアの優勝で幕を閉じましたが、決勝でのジダンの退場にはビックリです
 何だかんだで、今日は寝不足ですが、もうワールドカップが終わったと思うと残念
 次の大会は4年後か・・・
 自分は何をしているのかな?
 てか、4年前は何してたのかな?
 あ、思い出した。懐かしの○らおか研で研究してたんだ。
 同じ研究テーマだった○だは何してんのかな?

 
 今日の一言
 ”透き通った心は 歳と共に消えてなくなり
  残酷な出来事に 感覚が鈍り始めて
  歪んだこの世界に 染まっちまったらおしまいだぜ”by ブランキー

 残酷なニュースが多い昨今、自分も感覚が鈍ってきているのだろうか。
 でも、残酷なニュースとそれを捉えている間は、まだ大丈夫か。
 
 透き通った心を僕は今持っているのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして決勝へ・・・

2006-07-09 23:44:39 | Weblog
 後、数時間後にワールドカップの決勝が開始します。
 フランスが勝てば、今大会はジダンのワールドカップとして後世に残るでしょう
 イタリアが勝てば、セリエAが不正疑惑で渦巻く中での優勝として、これも後世に残るでしょう

 デルピエロのゴールが見たいですが、何だかんだでフランスが優勝と予想します。
 さて、どうなることやら


 今日の一言
 ”僕の作品を分析することが仕事になるなんて信じられないね。
  そんな連中はトルストイとかドストエフスキーの作品でも分析した方がいい商売になるんじゃないかな。
  誰かが僕の作品を大真面目に捉えることなんて、僕は嫌だね” by Bob Dylan

1960年代でのインタビュー中にボブディランが言った言葉です。
 プロテストソングといわれる曲を多々生み出しとされ、勝手に若者の代弁者としてまつりあげたマスコミを
 皮肉っているのでしょう。
 
 何にせよ、マスコミの力は絶大であり、時として危険であることは認識しておくべき
 事項でしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて

2006-07-08 13:45:13 | Weblog
 今週は自分の仕事にとって、かなりのターニングポイントでした。
 そんなこんなで昨日は飲みました
 で、食べすぎでもうお昼なのに腹いっぱいです。

 今日はノンビリ過ごそうと思います

 
 今日の一言
 ”最後の最後の最後の最後は きっと笑っちゃう”by ハイロウズ

 これはマーシー作詞です。
 色々あっても、最後に笑って終わりたいな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ終幕

2006-07-06 23:22:02 | Weblog
 ワールドカップは、フランス対イタリアになりました。

 デルピエロは昔から好きな選手ですが、やっぱりジダン
 今回のワールドカップは、ジダンの大会と後に言われるでしょう

 今から決勝が楽しみ

 仕事は色々あり、正直・・・
 やっぱブログで愚痴をいうのはやめよう。

 とりあえず、明日も頑張れ

 
 今日の一言
 ”僕がおもちゃの戦車で 戦争ごっこしてたころ
  遠いベトナムの空で 涙も枯れていた” by  ブルーハーツ

 中学の時にこの曲を聴いて、枯葉剤の事を知った。
 今も僕がバレーボールをしてるとき、世界の各地で理不尽な理由で命を落としている人がいる。
 テレビでは、ワールドカップを特集している。
 でも、もっと取り上げる必要があるニュースがあると思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退

2006-07-04 23:36:18 | Weblog
 中田選手が引退しました。
 潔すぎです

 次の日本代表はガラッとメンバーが替わりそうです。

 今日は少し良いことがありました
 内容は秘密にしときます。

 今日の一言
 ”Yes, 'n' how many ears must one man have before he can hear people cry?
  Yes, 'n' how many deaths will it take till he knows that too many people have died?" by Bob Dylan

 ボブディランの名曲”風に吹かれて”の一節です。ちょっと意訳すると、
  ”いったいあの政治家は耳が何個あれば、人の泣き声が届くのか
   多くの人が死んだことをあの政治家が知るまでに 何人死ねばいいのか”
  こんなところでしょうか。

  先進国にとって、戦争が身近になるたびにこの曲が流れます。
  しかし、政治家がいる限り、戦争はなくならないでしょう。
  戦争は外交の手段だから。
  
  いつか戦争がなくなり、この曲が忘れられる時が来るのだろうか
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事

2006-07-03 00:32:00 | Weblog
 今日は部屋で仕事してましたが、なかなか捗らず結局○らお部屋で飲んで
 今を迎えています。

 期限が近い仕事がたまっていますが、なんとかする予定です
 そんなこんなで月曜から勝負の1週間です。

 で、ワールドカップはベスト4が決まりました。
 ブラジルが負けたのは意外ですが、ジダンをFWで起用し、
 カウンターサッカーに徹するフランスは強いと思います。

 
 今日の一言
 ”俺達に明日がないってこと はじめからそんなのわかってたよ”by ミッシェル

 ミッシェルのラストシングルです。
 世界の終わりが砕け散る、と歌ったチバですが、
 やはり世界の終わりはあるらしいです。

 デビュー曲で認識していた世界の終わりは、彼らから消えることはなかったらしい・・・
 終わりがあることを知っていながら、走り続けた彼らに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする