goo blog サービス終了のお知らせ 

QUARNZ  diary

普通に日記です。転勤族で2、3年に1度、動きます。

モンスターな「モンステラ」観葉植物★

2007年06月22日 | NIKKI
昨年に購入した我が家の観葉植物「モンステラ」がデカクなりすぎ。

しかたないんで二つに分家しました★

ほんとスゲエ生命力、水と愛情しかあげてませんがスクスク成長★

モンスターからモンステラとの名前の由来があるらしい。

ブリーダーになれそうです★

最近では傑作のルキンフォー★

2007年05月05日 | NIKKI
スピッツの新作シングルが出た。「ルキンフォー」。

最近のスピッツはあんまり好きじゃなかったが久々のこの歌は目覚めさせてくれた気がします。
新たな脱皮&進化を予感させる曲なんです。「ルキンフォー」。



最近の音楽活動;バンド盛んです。かなり。ベースって楽器は目立たないが存在感ある
面白い音域で過ごしてる、面白いもんだと実感。ひそかにナイスベースラインで存在感を垣間見せようと日々精進してます。自身の新曲もなんとか完成。バンドバージョンはみんなで作っていくと思いますがQUARNZ盤弾き語りでちょこっと聴いてもらおうかなとも思ってます。とりあえずゴールデンウィークの仕事終わるまで★ 

スネオヘアーのナイスメロディ はいい★

2007年05月05日 | NIKKI
先日、4月20日に  心斎橋のビッグキャットで  スネオヘアのライブへ行った。

彼のナイスメロディは気持ちいいです。今回はアルバム「スカート」の全国ツアー。

アルバム「スカート」は正直イマイチと思ったがライブで聴いていい世界だ!と思った。

彼は僕の原点の宅録を極めたミュージシャン、尊敬します。


久々に更新です。ゴールデンウィークはずっと仕事なんですがもうすぐ終わり★
仕事で移動中は何処も渋滞ですね。つくづく平日休み派で良かったとひそかに感謝してる。

POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2007!!!

2007年04月14日 | NIKKI
POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2007!!! in 京都 磔磔  

に行った。今回は残念ながら女子ボーカルのKAYOさんが風邪で声が出なくって

男、HAYASHI仕様の男気バージョンでしたが熱かった★

嗚呼やはりPOLYSICSのNEWWAVEサウンドはアツイです。

バンドとしてはこのメンバー編成が過去最高にがっちりあってます!

「FOR YOUNG ELECTRIC POP」が聞けて良かった。

にしてもHAYASHIさんの汗のかき方は尋常じゃないな。大丈夫かな。

つぎは大阪も参戦する。



BECK のLIVE

2007年04月10日 | NIKKI
in ZEPP OSAKA  でした★

NEWALBUM「imformation」のツアーでした。

今回のアルバムは結構好きなんで楽しめた★

有名どころの曲を結構演奏していた。

BECKのアルバムはアルバムごとの色がかなり個性的に出ていて面白い。

アルバムを1冊の本みたいなコンセプトで作ってるのはデビッドボウイの昔のアルバムみ

たいでスゴイ。 ソロアーティストのこの顕著なコンセプト作りの姿勢は参考にして自分も製作していきたいもんです。


MR.BIG

2007年04月05日 | NIKKI
最近はなんかびびっと来る音楽に出会ってなくてもやもやしてたんでこれはマズイと思い、昔聞いてたのを引っ張り出してきた。

ちょうど貸す予定にしてて、出してきたCDがこれ。高校の頃かなりきいたのがアメリカンロックのバンド「MR.BIG」。いや~ほんと懐かしい。  この人たちは日本でものすごい人気出て解散寸前はなんか日本のバンドの様でした。 ギター、ベースが恐ろしい早弾きで百足のような指でした。「TO BE WITH YOU」ってアコースティックな曲が売れちゃって(名曲なんですが)ロックイメージが当初は無かったかも。
 ハードな曲にも共通するのがイイメロディ、卓越した演奏技術でしょう★



久々にアコースティック★

2007年04月05日 | NIKKI
久々に更新。

久々に以前使ってたアコースティックギター(K.YAIRI)を出してきた。
今までは宅録するんでラインで音拾うためにエレアコを出してメインに使ってたんだけど
今回嫁さんがアコギ練習するために登場した。MADE IN JAPANのヤイリギター、7年前に購入、結構ドライな音だが存在感ある音圧で好きです。弾き語りしたい。

宅録は今止まってるんですが最近、新たにバンドに加入しました★ベースしてます。

そのためのオリジナル曲の構想練ったりしてます★このギターでいろいろ出てきたらいいのに★

ボーカルの方がかなり曲書いてスゴイと思った! 僕は全然書いてなかったんでいい刺激になります★これからかんばって書こう バンドのみなさん、がんばりましょう★

SWATCH。

2007年03月27日 | NIKKI
先日、購入しました。

衣料関係には全く興味はないんですがこのSWATCHだけは好きです。

SWATCHって春、夏と秋冬に新作出るけど追加生産はしないんです。だからその時期のみ

の時計なんでそそられます。そして時計一つ一つに名前があってこれは「FARAWAYS」(ファーラウェイズ」さんです。

文字盤のブルーが渋いのと短長針が鋭く、とってもタイトな尖ったやつです★





坂の上の雲  読破。

2007年03月18日 | NIKKI
全六巻に渡る大作を読み終えました。

歴史小説でこんなに面白かったのは初めて。

戦争をまったく知らない世代で戦争教育で覚えてるのは「戦争はダメ」、「殺し合い」、
だからダメ、の結論だけの教育だった気がする。

確かに、殺し合いはダメです。同じ人類として最低限の規律である。

この本を通じて戦争の本質、国を背負う戦い、であることは少しでも理解できた。

戦争の本当の残酷さ、無残さを知ることが出来、本当に起こしてはならないと実感できる。

登場人物(もちろん実話なので実在)の東郷平八郎氏率いる日本艦隊が負傷したロシアのロジェストウェンスキー提督を捕虜として拘束し、見舞ったときの発言の一部「われら武人はもとより祖国のために命をかけますが、私怨などあるべきはずがありませぬ。1日も早くご全癒くださることを祈ります」・・・。戦争の虚しさがにじみ出てる気がする。

本を通じて世界が見えました。



電子辞書がかなり役立ちました。


MUSE/LIVE IN OSAKA

2007年03月14日 | NIKKI
久々にライブ行ってきた。

昨年サマーソニックにも出た MUSE(ミューズ)。イギリスのバンドです。

最新アルバム「BLACK HOLES & REVELATIONS」が良かったんで

行きました。

3ピースで多彩な演奏、幅の広いメロディと近未来的サウンドでよい★

3人で最大限に表現してるんで、3ピースバンドは好きです★