
雪が積もっているこんな機会に
Cocoさんに探偵の才能があるかどうか、
調べてみることにしました。
まずは勇気と体力を測ってみましょう。
探偵といえど、事務所に座っているだけの
安楽椅子探偵では、なかなか
ドラマの主人公にはなりにくいですからね。
おっ。
なかなか勇敢に
雪山にチャレンジできましたね。
もしかしたら有望かもしれませんよ。
では続いて、捜索能力を見てみましょう。
雪の中に一粒、フードを隠してみました。
さあ、あなたの自慢の鼻を使って
あっという間に・・・
あれ・・・。
意外と苦戦しています。
ほんの一センチほどの深さにしか埋めていないのですが
匂いというのはそんなに
雪に遮られるものなのでしょうか。
私も手伝って、
ようやく掘り出すことができました。
「冷凍のフードもなかなかオツな物」・・・などと言っていますが
そういうことを調べる実験ではありません。
続いて観察力を見てみましょう。
2人連れの雪だるまさんです。
しっかり特徴を覚えましょう。
後でどんな事件にかかわってくるか
分かりませんからね。
おや。ここにもまた
2人連れの雪だるまがありますね。
「これは、さっきの2人連れの変装です!」とCocoさん。
いいえ。全然違います。
観察力も、あまりありませんね・・・。
次は尾行をやってみましょう。
道路にくっきり残された轍。
これを追っていけば
おのずと犯人の手掛かりに
辿りつくに相違ありません。
ところが。
行った先にはこんなにたくさんの足跡が。
どれが犯人のものだか
これではさっぱりわかりません。
この尾行は失敗のようです。
おまけにCocoさんの口元にはうっすらと雪が!
私の目を盗んで、雪をこっそり食べたのですね。
犯人の手掛かりをつかむどころか
自分の犯行の手掛かりを、しっかり残してしまいました。
しかし、公園を歩くCocoさんを見ているうちに
足跡などは、手掛かりにはならないのかもしれない
という気がしてきました。
何故なら、体の軽いCocoさんは
少し固まった雪の上をいくら歩き回っても
ちっとも足跡が付かないからです。
もしかしたらCocoさんは
探偵よりは
犯人に向いているのかもしれません。
しかし、ここでなにかひらめいたらしいCocoさんです。
名探偵の可能性を
まだ残していたのですね。
「ほーら、私がみつけたこれを見てください。
これなら体の重い人間も
跡をつけずに、足を運ぶことができるでしょう」
と、指し示したのは
雪の中に誰かが捨てたらしい
室内用足踏みマシン・・・。
確かにこの上を歩けば
足跡はつきませんが
前に進むことも
できませんよ・・・。
ランキングに参加しています
これね、室内用の足踏みマシンのようです。
何にしても雪の日の公園に、どうして放置されているのでしょうね。
粗大ごみの回収費用を、ケチったのでしょうかねー・・・。
これだけでネタになるから
ある意味ありがたいかも・・・うふふ。
雪だるまたくさんありましたね(^-^)
いろんな雪だるまあって楽しそうです
cocoちゃん何か見付かったのかな(^。^)
ぽち☆
マリリンさんのお家には、オリーヴちゃんという
アクションもできるたのもしい探偵さんがいますよ~^^
公園に置いてあった足踏みマシン。
これは本当にミステリーです。
よく行く公園なのですが、以前は無かったんですよ。
雪の日を狙ってこっそり捨てに来たのでしょうかね・・・^^
いつもありがとぉ~嬉しいです
探偵Cocoちゃん 面白~い
途中、犯人にされるのかと思ったら
探偵の才能を発揮できたようですね
我が家にもCocoちゃんのように名探偵になれるワンコがいると良いんだけどな
積もってる雪の上で探偵ごっこ楽しいねぇ
うさちゃんくまちゃんの雪だるま。上手ですよね。
融けちゃうのが、勿体ないくらいです^^
足踏みマシンは、謎ですよね~。
雪が積もってしまえば、不法廃棄が隠せると思ったのでしょうか・・・。
捨てている姿を想像すると
可笑しいような、ちょっと不気味なような・・・ねえ。
うさぎさんとくまさんでしょうか。上手に作ってありますね。
Cocoちゃん地方、結構な積雪だったんですね。
雪の中で足踏みマシンを見つけるなんて、
Cocoちゃん、なかなかの名探偵ですね(笑)
でも雪の中にどうしてそんなものが~~気になっちゃう^^;;
雪、好きなわんちゃんとそうでもないわんちゃんがいますね。
ヨーキーどうしでも、好みは別れるようですね。
うちの子、もともと水たまりに入るのも好きなんですよー。
足が濡れることについては、何の抵抗も感じないようです。。。
でもね、シャンプーは大嫌い。
自分勝手だと思うの・・・^^
雪は全然融けませんね~。雪掻きされている部分は
そろそろ乾いてきましたが、
されなかった部分は、融けて凍って…が繰り返されているようで
かなり滑りやすくなっていますね。
雪だるま、少ないですね。
みつけるとなんとなく嬉しくなっちゃいますね♪
フードは簡単に見つかると思いましたが
全然駄目でしたね~。1センチくらいでも、匂わなくなっちゃうのかしらね。
足踏みマシン・・・。ここ、結構公園の真ん中なんですよ。
車は当然入れないし、ここまで抱えてきたのでしょうかねー。
重いのに。。。雪の中を。。。謎だらけです~^^
うふふ。そうそう。足の先が濡れちゃって
足が細ーく見えてきちゃいます。
でも本人はそんなに気にならないみたいで
さくさく歩いていますね。雪が余程好きみたいです・・・^^
今日はセーターのお腹部分も湿ってしまいましたー。
足が短いからお腹がついてしまうの。。。^^
雪の表面が、ちょっと硬くなっていたんですよー。
大きな足跡は男の人が大きな靴で
周辺まで陥没させながら、歩いた後だったのでしょうね。
ほんと、すっぽり入りそうでした。
うっふふ。足跡をつけずに、アスラン君の馬アキレスを
狙いに行こうかなー^^
ネムちゃん、天たん王国のかんぼー長官なんだ♪
張り込みには向いてないよね^^うふふ。うちの子も、向いてないけどね♪
ああー。なおふみくん。最高ですね。
お母様がファンだったのでしょうね。
ウォウウォウじぇらしー・・・と続きを歌ってしまいますね。
その子もそろそろアラサーかな。
もうその歌、覚えていないかな・・・。
そうですそうです。雪に慣れていないこのあたりじゃ
この程度の雪でも、いろいろ難儀してしまいます。
タイヤの跡を見ると10センチ以上ありそうですね。
私もこんなの、久しぶりでした。
火曜日に、また雪マークがついていました~。ほどほどにしてほしいですねー。
そういう事件、ありましたね~。
Cocoが歩いている雪は、表面がいったん少し融けて
改めて凍ったもののようで、
結構硬くなっていて、Cocoの重さじゃ全然凹まなかったんですよ。
足跡もつけずに雪の中を歩くなんて、ちょっとしたミステリーですね^^
雪に埋めたおやつくらいは、掘り出してほしかったです~うふふ。
目の前で埋めて見せているのに
なぜに見失ってしまうのでしょうかー^^
変な物、落ちてますよね。
雪の中を抱えてここまで来たのでしょうか・・・不思議ですよねぇ。。。
そうなんですよ~。都心で7~8センチの積雪だったとか。
場所によっては停電したり、電車が止まったりして
苦労された方々もいらしたようです。
翌日は晴れて、お散歩楽しめました♪
まだまだ残っているので、慎重に歩いています
^^
うふふ。眠っている間に事件が解決したら
毛利小五郎さんになれちゃうね^^
足跡いっぱい。ここ、有料駐車場なんですよー。
何人もの人がわざわざ、足跡のない場所を選んで
歩いたように見えますね^^
平気であるいてる??
すごい!!
へっぴり腰のうちの子に
その勇気を分けてくださいなっ。
まだまだたくさん、雪が残っていますよね。
人1人分の幅しか雪掻きされていない道路もあって
急ぎ足の人が来ると、譲ってあげているので
私とCocoは相変わらず雪の上を歩いています。
ステッパー・・・謎ですよね。結構新しそうでしたよ・・・^^
この機械、階下のお宅に響きますか~。
コタハネままさん、スリムだからきっと大丈夫ですよ^^
ははは。そうそう。この上で足踏みし続ければ
いつか会えるかもしれません。
今日ね、キックボードも落ちていたから
こっちからはそれに乗って、向かいますよ~^^
ねー。なんでこんなものが公園に・・・。
ごみ捨て場に捨ててしまうと「違反です」っていう
シールを貼られてしまって、回収してくれないから
雪の激しい時間に、こっそり置いて行ったのでしょうか・・・。
名探偵に、解いてほしい謎ですよね^^
うふふ。足跡をたどって行ったら犯人にたどり着いた・・・なんて
簡単すぎて推理小説にもならないですね。
現実にそんなことってあるのねー^^
天たんは知性派で集中力があるから
暗号解読とかに力を発揮しそうだわよ~♪
雪だるまがたくさん見えますね~
千葉も結構降りましたが、今年は雪だるまを
見ませんでした
きっと子供が少ないからでしょうか?!
ワンコは雪が好きですね~
我が家も散歩は行きませんが、裏庭に除雪しない雪で
遊ばせました
cocoちゃん地方は今日はとけましたか?
こちらはまだ山になっています
(≧∇≦)/ ハハハ
結局ママさんも手伝ってフード発見か~(笑
なかなかむずかしいね~笑
雪の中に捨てられてるという足踏みマシンの
違和感が半端ない~~~(@∇@)
☆
何事も前向思考、流石です♪
Cocoちゃんも寒がらずに懸命に捜査中ですね。
小さな体でもガッツあって頼もしい......。
あぁーーでもあんよが冷たそう(*^_^*)
COCOちゃん・・・足跡とあまり大きさが変わらないんじゃ・・・何てコンパクトさんなんでしょう(^_^)可愛いですね~♪しかも雪の上に足跡がつかないって(^_^)
きゃーーー萌え~~~~ですよ(^_^)♪
こ~んな犯人さんなら大歓迎♪えっ?違うって??
探偵Cocoさん、天たんが助手なら
天たん王国かんぼー長官のネムも
下っ端で使ってね
せぴあんさん、聞いて~
私が大学生の時
保育実習に行った幼稚園のたんぽぽ組に
かわゆい男の子がいてね、
その子が、鼻歌を歌うの。
♪ 男と女は哀しいね~ って。
その子のお名前が「なおふみくん」っていうんだ
あ~どんな青年・・もう中年?になってるかしら。
cocoさんの足跡沢山つけちゃ~ダメですねぇ~
犯人の足跡は?どれ~
雪だるま大きな雪だるまですねぇ~
タイヤの跡と積もった雪をみても凄く
雪が降ったのがわかります。
これじゃ~~雪国じゃねぇ~
雪国のひとからみたらこの位と思うのでしょうが関東じゃ凄い大雪ですよねぇ~
今ラジオで又雪がチラツクようですよ。
積もらないようですが、寒いねぇ~ブルブル~
その足踏みマシン(笑)
なぜそこに?
固まった雪の上を歩いてもCocoさんの足跡は
つきにくいのですね
最近ニュースで、雪の上についた自分の足跡で
犯人が捕まった事件がありましたけどね(笑)
Cocoさん、雪が冷たくないのかな?
すごく楽しめて良かったですね~
ありがとうございます!
いろいろと難問に挑戦していくCocoさんの姿に
頼もしいものを感じましたが
それだけでは 務まらないものもあるんですね。
しかし 変なものが落ちていますね・・・
都市部が雪が積もったとか・・・。
お散歩も探偵ごっこすると楽しそう♪
あの足跡にも結構ヒントがあるかもしれません
それに犯人につんがる重大手がかりである
スットパーを見つけるなんてさすが名探偵
Coco^^
眠ってる間に事件が解決するかもね^^
今日もまだ雪が残っていますね。
通勤時の雪道はちょっと手ごわいのですが、
お散歩中の雪道はいろいろな発見もあって楽しそうです。
ステッパー、久しぶりに見たような(笑)。
下の階の人に迷惑だ。
とパパに注意されてから一度も使っていないのですが
その上を歩けばCocoさんに会いに行けるでしょうか!?
うふふ。雪がついた口元、かわゆーい。
なかなか見つけられるもんじゃないですよ。
これは名探偵ですねCocoちゃん♪
一方では口の周りに雪なんかつけちゃって
やっぱり可愛さは隠せませんね(⌒^⌒)bうふっ
ワンコ探偵Cocoって番組が出来たら、
Cocoちゃん、
天をたまにはつかってあげてねっ
雪道の足跡はまずいよね。
ニュースでもあったものね・・・笑
雪の日に悪いことしちゃいけませんって事かしらねぇ~
あの犯人さんに、
そのステッパーをプレゼントしたくなるかも・・・笑
いえいえ、イケない事はしてはいけませんよねっ