
プルルルル、とチャイムが鳴ると
Cocoさんはどんなに熟睡していても、飛び起きます。
鳴りましたね。
今、チャイムが鳴りましたよね。
来た来た。来ましたよ~。
と、にわかに張り切ります。
我が家はマンションなので
来訪者はまずオートロックの外から住人を呼びます。
私が来訪者と会話をするのを
じっと見守るCocoさん。
その会話が終われば
次は我が家の玄関まで
その人がやってくるということが
頭にちゃんと、インプットされているのです。
さあさあ。はやく玄関に行きましょう。
と先に立っていきますが
今の訪問者は、我が家には必要ないものの販売だったので
お断りしましたよ。
だから、いつまで待っていても
玄関には誰も来ませんよ。
と、いくら説明しても
聞く耳を持ちません。
オートロックがプルルルと鳴った後は
少し待っていれば
玄関の外のチャイムがピンポンとなって
なにかが届くはずです。
と、言い張っています。
さあ。ここでいっしょに待ちましょう!
美味しいものが届くかもしれませんよ。
そりゃ時にはネットで
Cocoさんのフードを買うこともありますが
そんなことは何カ月に一度のこと。
しかしその時の印象がよほど強いのか
我が家に届くものは自分のもの、と
決めてかかっています。
美味しいものが
届きますよ、きっと。
と、早くも舌なめずり。
発想が前向きで、羨ましいくらいです。
来ないねえ・・・。
やがて、今回は外れだったということに気づいたらしく
すごすごとリビングに戻っていきました。
しかし
夢は決してあきらめないCocoさんです。
次にチャイムが鳴った時は
「今度こそ!」と
希望に胸をふくらまし
真っ先に玄関へと
かけつけるので、
ありました。
ランキングに参加しています。
ピンポンって音がしたら、
何か美味しいものが届くって思ってるのかな?
家にも同じこと思ってる兄弟がいるけど、
もう嬉しくてワクワクしちゃってるよね。
Cocoちゃんも同じだなんて、
すっごく嬉しいなっ
自分の物でなくてもなにかしらお届物があると嬉しい気持ちになるのは、
人もワンコも同じなのかな?
今度は美味しいものが届くといいねっ
かわいいです
ドアを開けたら、こんなかわいい子が出迎えてくれたら
宅急便のお兄さんも喜びますね
我が家のお犬様は恐れられていますから…
美味しいものが届くときのこと しっかりイメージとして
焼きついてるのかな?
もうすこし待ってるとまた美味しいものが届くね
Cocoちゃん♪
ワンちゃんがお出迎えしてくれると帰宅が楽しくなりますね^^
美味しいものの宅配がインプットされているんですよね。
可愛いなぁ~~
我が家の猫も私の車を覚えていて出迎えてくれます^^
いつもありがとうございます!
Cocoさん、美味しい食べ物のお届けものを
待ってるんだね!
うちのMR君は、人間が好きみたいで、
来客を待って、足元にスリスリしていきます(笑)
食べ物にあまり執着心が無いみたいです。
Cocoさんの早くも舌なめずりが可愛いですね(笑)
ありがとうございます!!
cocoちゃん、
舌なめずりはまだ早い(笑
期待してるcocoちゃん可愛いね~
☆
完了です。
可愛すぎです~。
普通チャイムとか電話の音とかって、吠えちゃう仔が多いと聞きますが、Cocoさんは反対に喜んじゃうのね( 艸`*)
面白いねぇ。昔からこうやってソワソワして玄関で待っていたんですか?
よっぽど楽しい記憶があるのかもしれませんねー☆
ワクワクしていたのに、期待を裏切られたんですね^^
うちの子と違って(今は耳が弱ってるけど)、チャイムの音に威嚇しないのがとってもお利巧さんです♪
今度はいい物が届くといいね!
Cocoさん可愛いですねぇ~。先を考えて舌なめずりまでしちゃって(´▽`*)アハハ。先の美味しい想像をしているのね。
ワンコってホントちゃんと覚えてしまいますよね。
我が家は一軒家なので、トラックのバックする「ピーピー」という音で全員大騒ぎです。ピーピー→ピンポン→箱→ウマウマの構図のようです(:.o゜з゜o:.).:∵ぶっ
でも、ごみ収集もトラック、COOPの配送もトラック(T_T)。
その度に娘たちのワンコらと私の怒鳴り声が外まで響きわたっているのでしょう(T_T)。
Cocoさん。えらいなぁ~~ワンコら言わずに、待ってるんでしょ。うちのワンコら団体に教えてあげてください。
ワンコら言わずに待ちましょう~ってね(*´∀`*)
(´ー`)/~~☆彡~☆彡