
今日は手打ちうどんを作りましょう。
まず、小麦粉に塩と水を混ぜ合わせます。
このようにダマができそうになったら
しっかりほぐし、混ぜることが大切です。
よく混ざったら、今度はこねましょう。
だだをこねずに
生地をこねます。
屁理屈をこねるのも、やめましょう。
場合によっては、ビニール袋に入れて
足で踏むのも良いようです。
ドジを踏んだり
地団駄を踏んだりすることのないように
しっかり生地を踏みましょう。
それから、生地をじっくり寝かせます。
これは、得意中の得意。
寝かせ方が足りなくても、また、寝かせすぎても
腰のないうどんになってしまうので
このように、腰のしっかりしたうどんを作るためには
適度に寝かせることが大切です。
ほどよく熟成したかどうかを確かめるには
指で押してみて
少し戻ってくるくらいが、いいそうです。
それを軽くこねてから
ふたたび、寝かせます。
それから生地を伸ばし、切っていきます。
記事を伸ばしても、世相は切りません。
それから
おいしい所だけをたっぷりとったつゆを用意し
小粒でもぴりりと効いた薬味を添えて
いただきましょう。
おしまい。
ランキングに参加しています♪
マリリンさん、嬉しいこと、言ってくださってありがとう~。
愛情をこめればきっと、応えてくれますね^^
我が家の場合、寝ているCocoをこねくり回し過ぎて
時々逃げられていますが・・・ははは。
私も麺類が好きですが、打ったことはないです^^
いつも嬉しいです ありがと~
うどん(麺類)好きです~
手打ちうどんはホント美味しいですよね
私は作ったことはないですが
Cocoちゃんうどん
可愛いくてこねこねし過ぎてしまいそうです
手打ち(Cocoちゃん)うどんの作り方
愛情込めて、こねればそのように応えてくれますね
私も、出来ているうどんしか買ったことがないです~^^
うちの子は、うどんを食べさせたことはないのですが
うどん好きのわんちゃんのいるブロ友さんがいて、
長~いのをぶらぶらさせて、釣りみたいにして
食べさせていました^^
「わんこ用讃岐うどん」というのも、見たことがあるような気がします♪
cocoちゃんの後ろ姿、本当にうどん
こねてるみたい~(^▽^)
私はうどん出来上がりのしか買ったことが
ないのですが、今度自分でもこねてみたいと思いました(^-^)
凄く参考になります♪
cocoちゃんは、うどん好きですか
ウチのワンズはうどん大好きで、うどんしたときは
別の容器に取っておいてあげてます(^。^)
暑さがひと段落すると、わんこってよく寝ますよね~。
愛知県人のケリーママさん。
頭に浮かんだおうどんはきっと、私と同じですよ^^
ブログの引っ越し、無事終わりましたか。
リンク、ありがとうです。こちらのリンク先も変更しておきますね^^
やっぱりこねるところが、成功と失敗の分かれ道ですかね~。
自分で打ったうどんは美味しいかなあ。。。
大量にできてしまって、美味しくないと悲惨だし・・・ふふふ。
うちの子も、寝かせすぎです。
ピリッと入れたいのは、うどんにはやっぱり七味かな^^
うふふ。さわってさわって~。
腰といい手触りといい、つやといい、最高級品でっせ^^
おうどんは土地によってもいろいろありますね。
讃岐うどんとか稲庭うどんとか。。。
結構なんでも好きなんです。ご当地うどん特集番組なんて
食い入るように見ています^^
お帰りなさいませ~^^
あー。sumireさん、うまいっ。気が付かなかった。
それをオチにすればよかった。。。(と、悔しがる私^^)
わんCocoそば、いくらでも食べられますよ。
寒い夜の食卓に、いかが~♪
ありがとうです~^^
うどん、好きなんですよ。関東風、関西風、どっちも好きです。
最近まで近所に、毎朝いいお出汁の匂いをさせている
うどん屋さんがあったのだけれど
入りそびれているうちに、マンションになってしまいました・・・残念残念。
ありがとうございます~♪
いっぱいほめてもらって、嬉しいです^^
本当はうどんを打ったことはないんですよ。
食べる専門です。
でもこうして書いているうちに、打てそうな気がしてきました^^
今度チャレンジしてみるかなあ~!
じーっくり寝かせると、元気いっぱいになって
相手をするのに手を焼いたりします。
これはもしかして、のあ君と同じですね。
私は名古屋っ子なので、味噌煮込みうどんやきしめんが好きです。
ば~ばさんのところは、やせうまとかかな・・・^^
そうそう。気温が高くなる予報でしたね。
お天気悪いせいか、家の中にいるとあまり、暖かさを感じませんが。。。
ふふふ。寝かせすぎましたか~。
私も押しても戻ってきませんよー。おんなじおんなじ。
ひょっとして、むくんでいるのかしら。。。
ほんとだ。うどんは腰も大事ですが
見た目のつやも、美味しさのうちですね~。
うちの子もすぐだまだまになってしまいます。
私は気が短いので、だまだまのまま寝かせて
しかも寝かせ足りなくて、ひどいうどんを作りそうです・・・。
打つのはあきらめて、買ってきます^^
いつもありがとうございます^^
Cocoはうどんの役にぴったりでしょ^^
寒くなってくると、うどんが食べたくなりますね~。
鍋焼きうどん。煮込みうどん・・・。
あとね、鍋物の最後の〆に、うどんを入れて食べるのも好きです^^
あ~、私も食べたくなってきちゃった♪
イヴままさんのブログを見ていたら
「パンの作り方」と迷ってしまったのだけれど
(パン生地も寝かせるよねえ・・・)
Cocoの後姿を見ていたら、「腰」つながりで今回は
「うどん」になってしまいました。パンも好きなんだけどね^^
こねてこねて~。こねすぎるのもいけないのでしょうか。
よくわかりませんが。。。
愛情込めてこねれば、きっと大丈夫でしょう!
そうそう。ハネちゃんのガニ股の後姿、
ときどき他人とは思えません^^
そうでした。ままちゃん、麺類は苦手でしたね。
私は麺類ならほぼ何でも好きです。
でも、自分で打つことはありません・・・。
足で踏むと、いいこね具合になるらしいですね^^
ままちゃんが打ってくれたら、いくらでも食べますよー。
寝かせるところだけは、たっぷり時間をとってあります^^
たぶん寝かせすぎです。
せっかく気持ちよさそうに寝ているのに
起こすのはかわいそうかと・・・^^
本物のうどんだったら、たたき起こさないと美味しくできませんね~♪
ココうどんのお味はいかがでした~~??
Cocoちゃんうどん、こねこねしたーい!
適度なコネ加減でできるかなぁ。
うちのリップうどんは、寝かせてばかりだから
腰がないかもなー(笑)
ピリッとアクセントも必要よね^^
Cocoちゃんうどん、ちょと触らせてください~~。
これだけ手間暇かけて愛情込めて
こねるとほんとツヤツヤのうどんが出来ました
旅からもどりました、またよろしくです^^
あ~
これがほんとのワンコそばってか~!
あ、うどんでしたね。。。
☆ぽちぃ
あはははは(^O^)
めっちゃおもしろ~い♪♪
COCOちゃん 美味しいわんこになりましたか??
COCOちゃんは面白すぎですよね^m^いや・・・せぴあんさんの方かな??
良い熟成っぷりでとっても可愛らしいCOCOちゃんが出来上がってますもんね^m^
珍しいですよぉ~うどんの作り方
ドレどれ~~と@0@:)読んでいけば
爆笑)))の嵐です。
最初から^0^最後まで笑い過ぎました。
せぴあんさん^0^V)上手い。
さすがですよぉ~うまいです。
Cocoうどんは じ~っくり寝かせるのが
秘訣のようですね。
しっかり伸ばしたら 可愛さを味わえますね~
これは せぴあんさんだけの特権ですね(^^)
週末は読み逃げしちゃって失礼しました。
良い連休を過ごされました?
Cocoさんうどん、美味しく出来上がりましたね~。
なるほど、指で押して少し戻ってくるぐらいがちょうど良いのね~。
私の肌は押したらもう戻ってこない・・。
寝かせすぎたかしら・・。
今日は結構暑くなるとか。本当に気温の変動が激しいから、せぴあんさんも体調崩さないよう気を付けてくださいね~☆
でも、Cocoさんのうどんはとっても腰があって、
弾むように美味しいと思います(*´∀`*)。
なめらかで、キラキラとひかる表面も素敵です(*´∀`*)。
寝かせるのがポイントですねぇ(´▽`*)アハハ
我が家のLOCOMO娘はだまだまになりやすいので、注意しますね(~_~;)。
LOLOは寝かせすぎてベロベロになりますし。。
COCOは急ぎすぎて短すぎるのかもしれません(~_~;)
(´▽`*)アハハ。。せぴあんさんのコメントは書くのが楽しいです~~。
MOREのお祝いのメッセージ、本当にありがとうございました<(_ _)> 。いつも温かいメッセージに心まで温まります(*´∀`*)ありがとう。
(´ー`)/~~☆彡~☆彡
完了です!
すごい、楽しい記事ありがとうございます!
Cocoさん、うどんの役割すごく果せていますね。
Cocoさんの熟成中がかわいいです。
Cocoさんの美味しそうなおうどん、
食べたくなりました!
今夜おうどんにしようかな(笑)
ありがとうございます!!
こんな可愛いおうどん
食べられませんね(笑)
目を細くしながら
ずっとずっと見ていたいですね。
ぜひワタクシにやらせてはもらえませんか。
しっかりした腰のCocoさん、
シュナかと見間違うほどのガニマタですね(^ω^)
私、麺類ってあんまり好きじゃないんだけど、
うどんは打つのよ。
まったくその通りで、
生地を作ったら寝かすのが大事、
んでもってしっかり足で踏んで又寝かす。
でもね、自分ではいつも食べません・・・笑
Cocoちゃんうどんなら可愛いから食べちゃおうかな?
寝かせる時間はけっこうありそうですね。
きっと美味しいのができたんだろうなぁ(^-^)
なんだか後姿のヒップがとってもキュートです~♪