久庵

長野県佐久穂町に住んで

赤い実

2011-10-23 14:06:10 | インポート

今はそこらじゅうに実が生っています

特に真っ赤な実が

きっと目立って鳥に食べてもらいたいんでしょうね

Dscf2509

これは、ガマズミか白山木か見分けがつきません

落葉するのがガマズミで常緑樹が白山木と

ありますが、はたしてこれはどっち

Dscf2517

こぶしの実もこんなに赤くなりました

Dscf2506

マムシグサは毒です、なのに赤い

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長襦袢から | トップ | チュニック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはご無沙汰しています。 (yukko)
2011-10-25 23:25:05
こんばんはご無沙汰しています。
なかなかコメントをお送りできませんが、いつも久庵の四季や日々を楽しみにしています。


ガマズミはガマズミ酒ができるそうです。
どんなお味がするのでしょう。


晩秋の久庵は楽しみがいっぱいですね。
返信する
寒くなりましたね (yukkoさんへ)
2011-10-27 22:49:46
寒くなりましたね
あっと言う間に冬になりそうです
毎日ハラハラと木の葉が落ちて
見る間に枯れ木になっていきます
そうなると、この木に囲まれた我が家は
陽の光をいっぱい受けて眩しくなってきます
返信する

コメントを投稿