つづれ日記

不定期更新です。日常の日記だったり、悩みだったりを綴ったりしています。内容は特に統一性はありません。

自問自答

2016-12-15 | デイケア相談員日記
Q.いまの職場に来たことを、後悔してる?

A.NO。
あの時与えられた選択肢の中では、
一番いい選択だったんだと思う。



Q.転職をやめたことを、後悔してる?

A.NO。
いつかは辞める。
まだ、時期じゃないだけだ。
多分、あと、2、3年後かな。



Q.社会福祉士の資格を取ったことは、後悔してる?

A. …NOであり、YES.かな。
資格を取れたことは、マイナスではない。
(ヘルパーの資格を取ったことは、隠してるけどね。介護できない。てか、…避けたい。)
ただ。
これから選ぶ道が、福祉に偏ってしまったのは、ちょっと後悔してる。
自分は福祉職に向いてないからね。
あんなに親身になれないし、研鑽する意欲もないし。
惨めになることの方が多いから。



Q.これから、どうする?

A.これから、うちの施設は、外部の人たちの指導のもと、色々と変わっていくんだろう。
業務改善、環境整備、方向性確立。
小さく緩やかに、閉塞的に進んできたものが
大きく変えられていくのだろう。
様子見しながらだけど…
まぁ、しばらくはそれらに従いつつ、
形だけでも前向きにやってくさ。
率先して何かを頑張る気持ちなんかは
残念ながら、今はないかな。



今抱えてる主な仕事

2016-12-01 | デイケア相談員日記
やらなきゃいけない事リストー!


・レセプト修正
→色々手順踏みつつ、請求書作成

・利用者の家族あてに、
デイでの様子を手紙に書いて
請求書に入れる。

・実績表作成&点数表記入
→ケアマネに渡す。

・外部のケアマネ向けに、
利用状況報告書作成→
できれば、実績と一緒にケアマネへ。

・生きがいデイサービスの請求書作成→
なんやかんやして、市役所に送付


と、ここまでがいつもする仕事。
ここから、今回はさらに、


・デイケア協会からの調査票回答記入&ネット入力
(とても量が多いし締切近い)

・情報公開なんたら?の調査票記入して、事務長に提出
(とても面倒くさいし締切近い)

・クレーム対応
(普段なら「クレーム」って単語は
使わず、「要望」って言うけど、
今回のこれはクレームだも思う
(´ºωº`;))

・クラブ活動の準備(出欠確認とか、先生への情報提供とか…)





……………。

やってられるか!!!╰(°ㅂ°╬)╯

なんなの!このタイミング!

もっとバラけろよ!!

年末だからにしても集合しすぎだろ!

他者から評価されないと自信が持てないのは、弱いからですか。

2016-11-30 | デイケア相談員日記
いろんな課題・問題が降りかかってくる昨今、

自分はそれらに対して、ちゃんと対応できているんだろうか。

足りないところがあるんじゃないか。

直すべきところがあるんじゃないか。

でも、そうあるなら、それはどこだ。


頑張っていると思う。

頑張っているはずだ。

でも、はたして、本当にそうなのか。

まだまだ足りないのではないか。

または、

こんなのは当たり前の部類なのか。



共通の業務について、相談できる同僚がいない。

自分の業務について、評価してくれる上司がいない。

自力で推し量るための、尺度もない。



誰かに、答えを求めるのは、弱いからだろうか。

強い人なら、

「十分やれることをやっている」と、

「自分が頑張っていると思うなら、それでいいじゃないか」と

胸を張って言えるのだろうか。



日々舞い込む難題に振りまわれながら、

日々積っていく不安を抱えながら、

よくわからない疲労感がたまっていく。

お久しぶりです。

2016-11-28 | デイケア相談員日記
ちょっと色々慌ただしくて、更新が滞っていました。

まずは、報告。

転職は、今回は、取りやめました。

色々…本当に色々考えて、
思考の迷路にハマるし、
占いに頼りそうにもなったけど。
最後は、自分の直感を信じました。
といっても、
直感にそこまで自信はないですけど。
履歴書を買いに行って、
「あ、違う」って思ったのが、
最大の理由ですかね。
なんて言うか、
「転職してもしなくても、
苦労するのに変わりないし。
特別やりたいことも無いし」
って思ったところもあります。


で、勤続してます。
直感ってのは、一度決めたら、
信じることで良い方向に
向かうらしいですよ。


で。


現在、職場に変化が起ころうとしています。
まぁ、端的にいえば、
経営の立て直し的な。
これがどう転ぶかわかりませんが…
まぁ、一緒に転がってみますよ。
あちこちに障害物があって、
転がるのも楽じゃなさそうですけど。
どこに行き着くかも謎ですけど。
そういう賭けができるのも、
ある意味今のうち、ってね。

相変わらず、ストレス過多な日々。
体調が優れないことも多いし、
しんどさは常に感じるけど。
全部投げ出したくなったり、
泣きそうになることはあるけど。
でも、どす黒い悩みではなく、
抑うつっぽい辛さでもない。
適応障害酷かった時と比べれば、
まぁ…まだ、大丈夫な方かな。
以前より、堂々と愚痴や悩みを
口にできるようになったのも、
大きいかもしれない。

………有給使おう。

(でも、5分の遅刻が常習化してるのは、
よろしくないかな…?(´ºωº`;))

転職、考えています。

2016-08-21 | デイケア相談員日記
最近この手の話ばかりですみません。
先月あたりから、転職について考え続けさせられる環境下にあるんです。
今いる職場の不安定さと、それつながりで、他の職場(医療・福祉系)を紹介してくれる人もいて。
そういう状況のため、ずっと悩んでいます。

色んな人と話をして、アドバイスをいただきました。
「今の職場で、やりたいことは何?」
「働いてて、楽しい?楽しくないと考えながら何年も勤め続けるの?
 たとえ同僚が良い人ばかりだとしても、仕事が楽しくないなら、つらいでしょう」
「まずは数年先の生活を想像してみて。その生活は、満足できる?」
「転職を考えるなら、それぞれの職場でのメリット・デメリットを考えて」
「辞める理由は、1:今いる場所が嫌だから
        2:やりたいことがあるから
 の二つだと思う。どっちの理由が良くて、悪いと言う事はない」
「客観的に考えてみて。主観だけじゃなくて」
「他人に言われたから決めた、っていう決め方は良くない。アドバイスを受けて、
 そのうえで、自分で決めないと。甘えるな」
「転機が舞い込む人と、舞い込まない人がいる。あなたは舞い込む方だった。
 その転機を、どう考えるかは、結局は自分だよ」
「仕事には、ポジティブさが大切だね」
「要は、(紹介されている所に)行きたいか、行きたくないか、だよ」
などなど。もっとたくさん、話があったはずですが、頭がパンクしてました…。
会話…と言うより、私ちょっと、平静さを失って泣きまくってたんで、
話を聞くばっかりになった部分も…。
(自分の事を話そうとすると、そのとたんに涙が出るんです。困ったことに。
 悲しいというより、反射みたいな感じで。情けない限りなんですが。)

転職に関するホームページとかもいくつか探して、記事を読みました。
指摘されている「考えるべきこと」について、書き出しつつ考えてみました。

で。

1か月くらいかけて考え続けて、その中で、
最初は、
「やりたいこともないのに、転職なんてできない。
 迷惑かけるだけだし、逃げてるだけだ」
「自分で決める、ってどうやるんだ。
 結局は、言われたから、じゃないのか。区別がつかない」
「転職したところで、現状が良くなる保証はない」
等など…っていう感じで、迷走してました。
そのうち、
「現状では、数年先の生活でも、不満を抱えて生きているかもしれない」
「私生活の意味でも、仕事を変えることは転機になるかもしれない」
「あっち(紹介されてる所)に行くと、前回働いていた場所と同じく、
 追い詰められて終わるだけかもしれない」
「成長したいなら、今のの職場でも、不可能じゃないはず。
 なら、転職するのは早計じゃないか」
「そもそも、次に転職するときは、医療・福祉系から離れたい、とも
 思っていた。他者とかかわりあうのに疲れたから。
 紹介してくれているのは医療・福祉系だ。それでも転職するのか」
って感じで、転職にも残留にも心が行き始めて、また迷走。
今日は、
「今の職場では、自分を成長させるのは難しいのかもしれない」
「きついかもしれないけど、今の場所で不満を抱き続けるより、
 変化を求めて動いた方が良いかもしれない」
と、転職に向けて半ば決意を固めたものの、すぐに
「でも、今の職場の人は(一部役付きを除き)とても良い人たちが多い。
 離れるのは、惜しい気がする」
「変化を求めることは、せっかく築けつつある居場所を、手放すほどの理由だろうか」
と、また揺らいでいる状況。

まだもうしばらく、揺らぐかもしれないけど、極力、今月中には決断したい。
いつまでも、紹介してくれている先を待たせるわけにも、いかないしな…。
あと数日、悩むか…。

それにしても。

大学時代は、自分は就職したら、そうそう転職しない人間だと思っていた。
「3年以内に転職する人もいる」と聞いても、「そんな人もいるんだー」と、他人事だった。
まさか、自分がその中に含まれるようになるとは…。
でも、そんなもんなのかな。どうなんだろう?

モチベーション? ありませんよ?

2016-08-01 | デイケア相談員日記
前回の投稿をした後、色々とありまして。

なんというか…会社の経営的な意味で、ちょっとありまして。
(あ、不正じゃないです。そーいう”悪いこと”はしてないです。)
再び「辞めたいな」スイッチが入ったり、かと思えば「まだいいか」と思ったり。
感情面では、割と浮き沈みというか、変動が多い感じですが、
気分っていうんですかね、継続的な心理状態としては、低迷しています。

会社側が大変な分、だからこそ「モチベーションをあげて…」という
話がちょいちょい出たりするんですが、
私のモチベーションは以前から低迷状態だったので、
この状況でモチベーションを上げるだけのパワーがありません…。

……辞めたいなぁ…。
でも、辞めて何をしたら…。

と、モヤモヤが胸につっかえて気持の悪い毎日。
こういう話題って、ほかの職員には相談し難いですよね。
「職員が減る」ってのは、人手の足りない施設では、それだけで迷惑な話で。
そこに加えて、現状ですよ。
たかだか一人の個人的な、それも掴み所のないモヤモヤした話をされるって、
そりゃぁ迷惑なことでしょう。忙しければなおのこと。

…まあ、色々不確定な状態で、辞める辞めないを考えることは、
確実ではない気がしますけどね。色々とね。

あぁ、やる気が起きない…。すべきことは色々あるはずなのにな。
職員同士でのコミュニケーションも、利用者と関わることも、
なんかもう面倒くさい。

初心を思い出す。

2016-07-21 | デイケア相談員日記
ここ数ヶ月間、デイケアで働くにあたり、モチベーションが全く上がりませんでした。
事あるごとに、「ああ、辞めたいなぁ」「転職したいなぁ」と思いつつ、
でも、退職して次にやりたいことが分からないので、仕事を続けている感じ。
「相談員」という仕事、「福祉」という業種から、離れたくて。

で、今日もまた、「あぁ、辞めたい」と思うような事がありました。
その後、別件の相談で(信頼できる方の)上司と話をしていたときに、
相談員の役割についての話になりました。
そして、上司に言われた言葉。

――デイケアの法的な人員配置の中に、「相談員」は含まれない。
 だからこそ、「相談員」としての仕事は自分で見つけること。
 自分の仕事には、自分で「意味」を見出して行くことが大事。

そういえば、就職した当初、自分の仕事が分からなかった頃、
そういう相談を同じ上司にして、同じアドバイスを受けていました。
すっかり忘れていた。

それから、また別の職員と、別の要件について話をしました。
その時に、「あなたが居なくなったら色々大変だから」と言ってもらえて。
「ああ、良かった」と思いました。
自分の存在は、確かに人の役に立っていた。
自分の過剰評価とか思い込みじゃなくて、確かに、そう思ってくれる人がいた。

今でもまだ、次転職するときは福祉職から離れよう、という気持ちは変わりません。
それでも、もうちょっと頑張ろう、と思う程度には、元気になれた気がします。

デイケアの「制限」。外出したい!

2016-06-08 | デイケア相談員日記
ずーっと長らく悩んでいるデイケアの取り組みの中に、
「外出」に関するものがあります。
デイケアは、利用者さんと買い物とかは、そう安易には出来ないんです。

デイケアが行うサービスはすべて、
リハビリ的な視点がなければならない。
みたいな制約が、制度上はありまして。
だから、
車椅子の利用者さんに対し、
気分転換とかで買い物支援をするのは
ダメなんだそうです。
買い物をするという行為の中に、
どこかにリハ要素がないといけないらしく。

だから、
理解力はしっかりしてて、
金銭管理もバッチリ。
でも車椅子生活で、
自ら歩くことは不可能。
デイケア以外に外出することはなく、
自ら買い物に行く手段もない。
(諸事情により、家族と出かけることも不可能。)
買い物はすべて家族が行う。
…といった方に対しては、
本人がどれだけ望んでも、
安易に一緒に買い物には行けないのです…。
逆に、
日頃から自ら買い物に行けちゃう方も
リハの必要性が見いだせなければ、
対象になるのは難しい状況。


つらい(´・_・`)


制度上、
1人でバスに乗るのが難しい方に対し、
実際のバスに乗る訓練を行うとか。
そういうのはアリみたいですが。
バスに乗らない人はどうすんねや!

表に出ている事例が少なく、
外出とリハビリを結びつけるアイデアが
イマイチ浮かびません…。
屋外を歩く機会がある人なら、
歩行訓練とかで外出することも
できなくはないけど…
今のところ、施設周辺の散歩止まり。
買い物………買い物したい………。

1度はリハさんメインでそういう活動が始まりかけたけど、
なんだかんだでうまく行かず、
頓挫してるしなぁ…。
あ、人員の問題もあったっけ。

なんかこう、外に出たいなぁ。
何かいい方法無いかなぁ。

最近の悩み。

2016-05-26 | デイケア相談員日記
相談員なのに、利用者さんとほとんど話をしていない。


…あ、まって違う。まったく話していないとかじゃないんですよ。
挨拶程度とか、雑談とか、そういうのはしてるんです。
けれど、「相談員」としては、ほとんど接していないなぁ、と。


言い訳させていただくと。


今月は通常の請求業務に時間がかかった
  +
月の半ばになって、実は加算の種類が異なっていた(私悪くない!悪いの事務!)
ことが分かり、その修正ともろもろの対応に追われた
  +
年に数回の外出行事が今月あり、
その準備やらフォローやら、その後の写真とかの処理に追われている
  ↓
  ↓
  ↓
パソコン業務がてんこもりで、パソコンから離れられない。


・・・はい、言い訳でした。
ついでに言うなら、単純に私が燃え尽きちゃってる部分があったり、
複数の仕事をこなそうとすると頭がパンクしちゃって、
何から手をつければいいやら…(硬直)
みたいになったりした部分があったり、
そういうこともありましたけど。


まぁ結果的に、利用者さんとちゃんと話せていないし、
介護士さんが書いているケース記録も読めていないし、
なんならケアプランの把握もろくに出来ていないし・・・



・・・・・・あっ、コレ、まともに私仕事出来てないじゃん・・・・・・。



あーーーあぁやんなっちゃうな♪
個人的なことだけど、
出費が多いし、なんか調子悪いし、お金足りないし、
朝から体だるいし、休み明けが一番辛いし、天気悪くて頭痛がするし、
数日前からみぞおち?が痙攣して痛くはないけど鬱陶しくて集中できないし、
モチベーションなんて上がらないよっ!!!

限界だった、のかな。

2016-04-01 | デイケア相談員日記
3月半ばに、「調子いいかも」って言ったばかりだけど。
ちょっと今、ヤバイとこ来てるかもしれません。
ストレス。

なんかもう色々考えることが多くて、
やるべきことに優先順位をつけてから仕事を始めようと思っても、
その時点ですでに頭がまとまらなくて、目がついたことを
アレコレとはじめてしまうから、よけい混乱…。
集中力が全然続かなくて、むしろ集中できなくて、
ひたすら甘いものを傍らに確保しつつ、ごまかしてた。

胃や喉が締まる感じとか、
涙腺が緩みそうになったりとか、
表情がこわばってたりとか、
なんか急に蹲ってしまいたくなったりとか、
そしたら立ち上がるのに気合いが必要だとか、
まぁ…それらしいことは常々あるんだけども、
先日からヘルペスが顔を出してて。
私の場合、ヘルペス出たらだいぶんキてることが多くて。

今日、とある職員の件で信頼している同僚に愚痴を言いに行ったら、
高ぶりすぎて涙腺がついに決壊…。
それはもう、ぼろっぼろである。

同じ施設の中にすら、もっと肉体的に過酷な状況な人はいるから、
まだまだ頑張らなきゃと思ってたんだけど…
思ったより、やばかったようです。

ストレスを減らすためには、その原因から離れることが手っ取り早いのだけど。
その原因の一つは、すごくわかりやすいのだけど。
「離れる」のはかなり難しいんですよねぇ、仕事柄…。


とか。書きつつも。
「まだ身体症状はそこまできつくはないから、頑張らなきゃいけない」
なんて思う部分もあって。
どっちなんだか、自分がどう感じているのか、
いろいろ混ざって絡まってる感じ。よくわからない。