C問題をひとつやってみた。
20分なんてとても無理で 49分でなんとか達成。
トラブルポイントは「文字か? 数字か?」にあるようだ。
ある数を数字でいれたつもりが なぜ文字扱いになっているのか が
わからないが 皆 INTで処理したら通った。
あと 途中に適宜 PRINT文をいれて 途中状態を見ながら
確認すると わかりやすい。
20分なんてとても無理で 49分でなんとか達成。
トラブルポイントは「文字か? 数字か?」にあるようだ。
ある数を数字でいれたつもりが なぜ文字扱いになっているのか が
わからないが 皆 INTで処理したら通った。
あと 途中に適宜 PRINT文をいれて 途中状態を見ながら
確認すると わかりやすい。