今日は天気も良いので三人で散歩がてら児童館・銀行・郵便局へと
約2時間のお散歩です
児童館へは来週月曜日に行われるおひなさまのイベントの申込に・・・
帰り道近くのカフェで三人でお茶
をしました
ここは円形のスペースに大きな窓!とっても
居心地のいい空間・・・
だけど・・・
平日はサラリーマン・OLの憩いの場で
あったりもする・・・だだごみ・・・・
しかも子供&ベビーカーの私たち・・・かなり浮いてるんですけど・・・
そんなの気にする私ではないんだけれど

ケーキセット880円!陽和はケーキ
をママはカフェオレ
を
望裕はベビーカーで

至福のひとときでした
ご満悦

結局2時間ほどのつもりが、4時間ほどの散歩コースとなりました
約2時間のお散歩です

児童館へは来週月曜日に行われるおひなさまのイベントの申込に・・・
帰り道近くのカフェで三人でお茶

ここは円形のスペースに大きな窓!とっても
居心地のいい空間・・・
だけど・・・

あったりもする・・・だだごみ・・・・

しかも子供&ベビーカーの私たち・・・かなり浮いてるんですけど・・・
そんなの気にする私ではないんだけれど


ケーキセット880円!陽和はケーキ


望裕はベビーカーで


至福のひとときでした




結局2時間ほどのつもりが、4時間ほどの散歩コースとなりました
尼崎にあるショウタニの”和心”という名のクッキー
友達にいただいてからその味を忘れられなくて
西宮に住んでいたころはちょくちょく買いにいってたんだけど・・・
久々にどーしても食べたくなって、作ってみることにしました
このクッキーは和三盆糖が使われていて、口に入れると
口の中でほろほろっとクッキーが崩れるのが特徴です
ネットで検索して近いレシピを真似て作りました
それが意外に簡単!!
1.無塩バターと砂糖をすり合わせて、アーモンドパウダー・薄力粉をくわえ
さっくりと混ぜ合わせる。
2.生地をひとまとめにして冷蔵庫で一時間休ませたのち
適当な大きさに丸めて180℃のオーブンで15分。
3.温かいうちに和三盆の入ったビニール袋にいれて全体にまぶす
もちろんプロの味とはちがうけれど、和三盆糖の味が
なんともいえず美味でございました


ちなみにこの脚つきの器は陶芸をならっている父にリクエストして
つくってもらったもの!
初期の作品なのでまだあらいところもあるけれど、
この手作り感が結構気に入ってます
最近じゃろくろも習い始めているので
またなんかリクエストせねば・・・・
友達にいただいてからその味を忘れられなくて
西宮に住んでいたころはちょくちょく買いにいってたんだけど・・・
久々にどーしても食べたくなって、作ってみることにしました
このクッキーは和三盆糖が使われていて、口に入れると
口の中でほろほろっとクッキーが崩れるのが特徴です

ネットで検索して近いレシピを真似て作りました
それが意外に簡単!!
1.無塩バターと砂糖をすり合わせて、アーモンドパウダー・薄力粉をくわえ
さっくりと混ぜ合わせる。
2.生地をひとまとめにして冷蔵庫で一時間休ませたのち
適当な大きさに丸めて180℃のオーブンで15分。
3.温かいうちに和三盆の入ったビニール袋にいれて全体にまぶす
もちろんプロの味とはちがうけれど、和三盆糖の味が
なんともいえず美味でございました



ちなみにこの脚つきの器は陶芸をならっている父にリクエストして
つくってもらったもの!
初期の作品なのでまだあらいところもあるけれど、
この手作り感が結構気に入ってます
最近じゃろくろも習い始めているので
またなんかリクエストせねば・・・・

今日は東京に来て初めての雪が積もった~
寒い~
昨日からパパとママが結婚式を挙げたホテルから
お食事&宿泊券をいただいていたので泊まりにいってきました
本当は昨年の10月までだったんだけど、関西に住んでいたのと
ママが妊娠していたということもあって、1年期限を延長して
もらっていたのです。
が、その後転勤が決まってホテルからわずか車で10分のところに
住むことになってしまいました
泊まりに行くほどの距離でもないんだけど、せっかくなので・・・
レストランの6時の予約に合わせて夕方からそそくさとでかけました
子供が二人になったらなかなかこじゃれたレストランで食事
なんてできないなぁと思っていたけれど、望裕もおりこうちゃんなので
以外に早く実現

授乳中にもかかわらず、早速パパとシャンパンを注文
かんぱ~い
お料理はシェフお薦めのコース
小さな一品
スモークサーモンのタタキ風カルパッチョ
柚子の風味が効いていてさっぱりといい感じ
サーモン好きの陽和もバク食いです
ボルチーニ茸のリゾット
チーズがとっても濃厚です

カッチュッコ(野菜たっぷりのトスカーナ風ブイヤベース)
このお肉が来たところで間の悪い陽和ちゃんおトイレタイム・・・
だけど、メインのお肉とっても柔らかくておいしかった
そして最後のデザート

5周年の私たちのためにお祝いメッセージ入りでした
陽和と一緒にふ~っ!
陽和ちゃん「ハッピーバースディ
」といってましたが・・・

陽和もお子様セットに大満足だったし、望裕もごきげんだったし
ぜんぜん行けそう~
たまにはこんなお食事も連れて行ってね
パパ


昨日からパパとママが結婚式を挙げたホテルから
お食事&宿泊券をいただいていたので泊まりにいってきました

本当は昨年の10月までだったんだけど、関西に住んでいたのと
ママが妊娠していたということもあって、1年期限を延長して
もらっていたのです。
が、その後転勤が決まってホテルからわずか車で10分のところに
住むことになってしまいました

泊まりに行くほどの距離でもないんだけど、せっかくなので・・・
レストランの6時の予約に合わせて夕方からそそくさとでかけました
子供が二人になったらなかなかこじゃれたレストランで食事
なんてできないなぁと思っていたけれど、望裕もおりこうちゃんなので
以外に早く実現


授乳中にもかかわらず、早速パパとシャンパンを注文

かんぱ~い

お料理はシェフお薦めのコース


柚子の風味が効いていてさっぱりといい感じ

サーモン好きの陽和もバク食いです


チーズがとっても濃厚です


カッチュッコ(野菜たっぷりのトスカーナ風ブイヤベース)
このお肉が来たところで間の悪い陽和ちゃんおトイレタイム・・・

だけど、メインのお肉とっても柔らかくておいしかった

そして最後のデザート


5周年の私たちのためにお祝いメッセージ入りでした


陽和ちゃん「ハッピーバースディ


陽和もお子様セットに大満足だったし、望裕もごきげんだったし

ぜんぜん行けそう~

たまにはこんなお食事も連れて行ってね

最近は買い物に行っても重たい荷物を持ち運び
できないので、我が家の食材はもっぱら”コープさん”
週に一回の配達時には毎回7本の牛乳(我が家はパパもママも
みんな牛乳大好きで一日一本はかる~くなくなります
)
が届きます(そろそろ牛飼ったほうがいい??)
もちろん今年のクリスマスの食材もコープでカタログを見ながら
ラム肉・鶏肉のオーブン焼き、クリスマスのオーナメントの形をした
マカロニのサラダ、星型のカツ・・・
今回もついついいらないものまで沢山かってしまいました・・・

作っている傍から陽和がトマトをつまみぐい


ご飯を食べて、お風呂に入ってとなんだか慌ただしかったけれど、
なんとか今年も楽しくクリスマスを過ごすことができました。
そして、次の日の朝陽和と望裕の枕もとにサンタさんから
プレゼントが
ぽぽちゃんを乗せるベビーカーと望裕にはしまじろうのDVD
(といっても陽和用)
今年はまだ望裕にはいらないなぁと思っていたんだけれど、
陽和が「望裕にもサンタさん来るかなぁ」と聞くので
「いいこにしてたら来るんちゃう?」というと
「じゃぁきっとくるよっ」というので望裕用にも
プレゼントを用意したのです。
朝起きて陽和の第一声は
「パパとママのところにはサンタさんこなかったねぇ
大丈夫!きっと明日きてくれるよっ」と
慰めてくれたのでした。
やさしい陽和ちゃん
心配してくれてありがとう
できないので、我が家の食材はもっぱら”コープさん”
週に一回の配達時には毎回7本の牛乳(我が家はパパもママも
みんな牛乳大好きで一日一本はかる~くなくなります

が届きます(そろそろ牛飼ったほうがいい??)
もちろん今年のクリスマスの食材もコープでカタログを見ながら
ラム肉・鶏肉のオーブン焼き、クリスマスのオーナメントの形をした
マカロニのサラダ、星型のカツ・・・
今回もついついいらないものまで沢山かってしまいました・・・


作っている傍から陽和がトマトをつまみぐい



ご飯を食べて、お風呂に入ってとなんだか慌ただしかったけれど、
なんとか今年も楽しくクリスマスを過ごすことができました。
そして、次の日の朝陽和と望裕の枕もとにサンタさんから
プレゼントが

ぽぽちゃんを乗せるベビーカーと望裕にはしまじろうのDVD
(といっても陽和用)
今年はまだ望裕にはいらないなぁと思っていたんだけれど、
陽和が「望裕にもサンタさん来るかなぁ」と聞くので
「いいこにしてたら来るんちゃう?」というと
「じゃぁきっとくるよっ」というので望裕用にも
プレゼントを用意したのです。
朝起きて陽和の第一声は
「パパとママのところにはサンタさんこなかったねぇ

大丈夫!きっと明日きてくれるよっ」と
慰めてくれたのでした。

心配してくれてありがとう

パパの会社でなんだか知らないけれど
買ってくれと回ってくる商品カタログ・・・
今の部署は強制らしくってカニやら肉やら
おせちやら・・・
こないだはママが里帰りしていたものだから
相談なく、鯛の西京漬けをセレクト・・・
こないだ届いたので今日食べました。

たいそうな木箱にみそがたっぷり

そしてたっぷりのおみそのなかでガーゼにつつまれ
鯛ちゃんが6切れ・・・
焼いたら更にちっちゃくって・・・
パパとこんだけっ???といいながら
1切れ1切れを味わって食べました。これで1万円
庶民の私にはかなりもったいないっ!これなら
他のもんかう~と思いました。
だけど、クリスマス前にはまたパパが会社でたのんだ
松坂牛が届く予定・・・・
ちょっと頻繁すぎませんっ??
おいしいんだけどね・・・・
買ってくれと回ってくる商品カタログ・・・
今の部署は強制らしくってカニやら肉やら
おせちやら・・・
こないだはママが里帰りしていたものだから
相談なく、鯛の西京漬けをセレクト・・・
こないだ届いたので今日食べました。

たいそうな木箱にみそがたっぷり

そしてたっぷりのおみそのなかでガーゼにつつまれ
鯛ちゃんが6切れ・・・
焼いたら更にちっちゃくって・・・
パパとこんだけっ???といいながら
1切れ1切れを味わって食べました。これで1万円

庶民の私にはかなりもったいないっ!これなら
他のもんかう~と思いました。
だけど、クリスマス前にはまたパパが会社でたのんだ
松坂牛が届く予定・・・・
ちょっと頻繁すぎませんっ??
おいしいんだけどね・・・・

今日は中学の友達と3人でコストコへ
お昼をコストコで買って家で食べようということになったので
10時半に阪急西宮北口の駅で待ち合わせ
駅まで迎えにいくとまずスーツケースを持って現れた二人にびっくり
いったいどちらへご旅行ですか~?
みんなで大量買いしてシェアしましょ~

中に入ってとりあえず1つのカートにほしいものを
それぞれが次々とGET!
三人でウホウホ
と買い物をして満足に我が家へ帰宅
本日のお昼で~す
まだほかほかのローストチキンとえびとアボガドの(ピタサンドのような)
サラダです。陽和もしっかりローストチキンにかぶりつき大満足
こちらもみんなでシェア
もっちりどっしりとした味わいかと思っていたんだけど
ふわふわで甘味も抑えてあって私好みの味
二人もスーツケースだけでは入りきらないくらいの
商品をGETして帰って行きました
楽しかった~

お昼をコストコで買って家で食べようということになったので
10時半に阪急西宮北口の駅で待ち合わせ
駅まで迎えにいくとまずスーツケースを持って現れた二人にびっくり
いったいどちらへご旅行ですか~?

みんなで大量買いしてシェアしましょ~


中に入ってとりあえず1つのカートにほしいものを
それぞれが次々とGET!

三人でウホウホ



まだほかほかのローストチキンとえびとアボガドの(ピタサンドのような)
サラダです。陽和もしっかりローストチキンにかぶりつき大満足



もっちりどっしりとした味わいかと思っていたんだけど
ふわふわで甘味も抑えてあって私好みの味

二人もスーツケースだけでは入りきらないくらいの
商品をGETして帰って行きました
楽しかった~


友達のKちゃんからすすめられKALDIで買った
ハインツのソース

こないだ友達が来てくれた時に使った残りがあったので
パスタを作ることにしました。
このソースなんと贅沢にも伊勢エビを使用
ブラックタイガーにクレイジーソルトで味付けして
白ワインに漬け込んで

まずえびちゃんをオリーブオイルでいためて、とりだして・・・と・・・
フライパンに白ワインを入れてえびエキスをからめて
アメリカンソース・生クリームをいれて味をととのえて完成!
結構簡単にできてしまうのに味は伊勢海老だけあって濃厚
こないだは少し塩加減が少なかったので、濃いめの味にしてみました

美味でございました。
だけど、このソース一つ800円位するんだよねぇ・・・
特別な時にしか買えそうにないです・・・
ハインツのソース

こないだ友達が来てくれた時に使った残りがあったので
パスタを作ることにしました。
このソースなんと贅沢にも伊勢エビを使用

ブラックタイガーにクレイジーソルトで味付けして
白ワインに漬け込んで

まずえびちゃんをオリーブオイルでいためて、とりだして・・・と・・・
フライパンに白ワインを入れてえびエキスをからめて
アメリカンソース・生クリームをいれて味をととのえて完成!
結構簡単にできてしまうのに味は伊勢海老だけあって濃厚

こないだは少し塩加減が少なかったので、濃いめの味にしてみました

美味でございました。
だけど、このソース一つ800円位するんだよねぇ・・・

特別な時にしか買えそうにないです・・・
