goo blog サービス終了のお知らせ 

和’s Home

社宅暮らしも育児も私らしく気ままに・・日々成長する慎重派ハル・天真爛漫なミヒロといい加減ママの気まぐれ日記

和三盆クッキー

2008年02月12日 | グルメ・クッキング
尼崎にあるショウタニの”和心”という名のクッキー
友達にいただいてからその味を忘れられなくて
西宮に住んでいたころはちょくちょく買いにいってたんだけど・・・
久々にどーしても食べたくなって、作ってみることにしました
このクッキーは和三盆糖が使われていて、口に入れると
口の中でほろほろっとクッキーが崩れるのが特徴です

ネットで検索して近いレシピを真似て作りました
それが意外に簡単!!
1.無塩バターと砂糖をすり合わせて、アーモンドパウダー・薄力粉をくわえ
さっくりと混ぜ合わせる。
2.生地をひとまとめにして冷蔵庫で一時間休ませたのち
適当な大きさに丸めて180℃のオーブンで15分。
3.温かいうちに和三盆の入ったビニール袋にいれて全体にまぶす

もちろんプロの味とはちがうけれど、和三盆糖の味が
なんともいえず美味でございました

ちなみにこの脚つきの器は陶芸をならっている父にリクエストして
つくってもらったもの!
初期の作品なのでまだあらいところもあるけれど、
この手作り感が結構気に入ってます
最近じゃろくろも習い始めているので
またなんかリクエストせねば・・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうこ)
2008-02-29 00:45:00
ショウタニおいしいよね
簡単に出来そうなんで、私も作って
みようかな/kaeru_en4/}

最近mixiコミュの簡単手作り菓子のレシピから
お手軽なお菓子作って見たりしてるよ~。
返信する
Unknown (ゆか)
2008-02-29 03:01:32
ほんと優子におみやげもらってから
すっかりショウタニのファンだよっ!
ぜひぜひつくってみて~
私は薄力粉でつくったけど、
最近はやりの米粉でも作れるレシピあったよ
今度挑戦してみるつもりで~す
わたしもmixiのレシピみてみるわ
返信する