ビーズステッチでフレミング 2019-08-09 05:48:43 | 習い事 ビーズステッチのおさらいに楽習フォーラムキットの中からフレミング系の作品を二つ作りました。 ペヨーテサーキュラーで編むクリスタライザークラスターペンダントorリング。 まだあまりやったことがないステッチで、苦戦! たくさんやり直しました。 ワイルドファイヤの偉大さを最確認☆ ネッティングのツインリヴォリブローチ ブリリアンス。 こちらはわりと順調にいきましたが、最後の糸しまつがまだまだうまく通せないと感じました。 これで上級なフレミングに挑戦出来るかしら(・∀・)
ビーズアートショー講習会 2019-07-30 22:24:38 | 習い事 ビーズアートショー横浜夏に行ってきました(^^)/ お世話になっている、La karuさんブースの講習会に初めて参加しました! 講習作品はステッチでした。 最近ステッチ多いなー。 ステッチはも一個のお教室で習っているので他の技法を習いたい気もしますが、 やってみればやはり面白かったです♪ 最後までは終わらなかったので家で仕上げました。 結構糸がきつきつで針通すの大変だったかも。 まだまだ修行が必要ですな!(´ω`)
ネッティングのネックレス 2019-06-21 09:37:58 | 習い事 楽習フォーラム、ビーズステッチ認定講座の教材。 レッスン4のネッティングを習ってきました。 個人的には編み方がデザイン的に好きじゃないのと、テキスト読んでてもよくわからなくて、 編める気がしませんでしたが わりとワンパターンだし、出来上がるとやっぱり可愛い(*^^*) 旧講座のジャパンスタイルのネッティングネックレスも作ってみました☆ 新講座はワイルドファイアの糸、旧講座はワンGの糸で作りましたが、ワンGは緩みやすくて難しかった。 ワイルドファイアは高価なだけあり使いやすいんだなと思います(^-^)
白いソウタシェピアス 2019-06-15 12:36:32 | 習い事 ソウタシェピアス習ってきました~! 基本のミッキーちゃん型ですね。 ソウタシェはなかなか慣れず苦戦しましたが、最終的にはしっかり固定されました(^∇^) 耳に付けると裏側が目立つようになってしまったため、金具は何度かやり直し。 ピアス金具付けは簡単なようで向きに迷います(^^;
ドロップビーズとガラスのワイヤーピアス 2019-05-18 12:46:29 | 習い事 先月のレッスンで習ってきたピアス☆ ワイヤーで組み立てるドロップビーズのピアスです。 ワイヤーの始末は相変わらず苦手で、きれいにぐるぐる出来ない(>_<) 練習しなきゃですね。 今回のピアスも耳に重い(^o^;)