goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴゃらのゆるりな日常

鉄道が好きで、何気ない風景写真が好きです。ふと撮影した「惜しい写真」の中に日常を感じると嬉しくなります。

七戸十和田駅で知った七戸駅

2012-07-08 18:12:18 | 鉄道
今から一年前、青森県で仕事をしていた頃、
休日を利用して
東北新幹線の「七戸十和田」駅を見に行きました。





近くの陸橋の上から「はやて」がよく見えます。





駅のコンコースにも入ってみました。
そして、そこで「南部縦貫鉄道」と「七戸駅」に関する
ポスターなどを見つけました。

恥ずかしながら、自称「プチ鉄道マニア」の自分としては
その時まで「南部縦貫鉄道」や「七戸駅」のことを
まったく知りませんでした。
でも、ここで知ることが出来たのは何かのお導きかな・・・?
これは、いかなくちゃ!
・・・と、いうわけで、住所をたよりに向かうことにしました。
                     <つづく>


鉄道 ブログランキングへ

115系と200系

2012-07-07 00:55:19 | 鉄道
新潟に行って来ました。
いろいろなカラーリングの115系が活躍してました。
なかなかセンスのいいカラーリングだと思いました。



でもやっぱり、115系はこの塗色がいいかな・・・



新潟駅のとなりの白山駅で撮影しました。
ほんとはもっといっぱい撮影したかったんだけど
仕事の関係の移動で、自分ひとりじゃなかったので・・・

実際に新潟駅から白山駅まで乗車したのですが、
115系の先頭車どうしで車内を通り抜け出来るように連結されてて
そこを通り抜けました!
明るさ(暗さ)と塗色の感じがすごくいい感じで、
実は自分は、実際にはそんな風景をたくさん見たことがあるわけじゃ
ないのですが、
なんだかタイムスリップしたかのような
不思議な感覚でした。
写真に撮ってアップしたかったなあぁ~

それから、
新潟から帰ってくるとき、
新潟駅で200系を見かけました。



そして、反対側のホームにも200系が・・・
向こう側のホームに行きたかったけど、
やっぱり一人じゃなかたので・・・
行動力がなくて、そんな自分が残念です。
でもやっぱり、200系はこの塗色がいいなぁ・・・



115系も200系も昔の塗色が好きだって思うのは
としだから・・・?
そうかなぁ~


鉄道 ブログランキングへ



十和田観光電鉄・七百駅・第三部

2012-04-29 16:35:01 | 鉄道
十和田観光電鉄の七百駅で撮影した写真の第三部です。











本当に偶然、交通看板を見かけて訪れた七百駅で、
こんなにストレートに心に飛び込んでくる風景に出会えて
とてもとても嬉しかったです。





隣接した整備場の風景も、
今思うとなんだか切ないです・・・



整備場の横では貨車が佇む風景がありました。





3月31日で鉄道営業を終了した十和田観光電鉄。
七百駅、今はどうなっているのでしょうか・・・?


人気ブログランキングへ

七百駅到着・出発

2012-04-28 14:28:19 | 鉄道
平成24年3月31日に十和田市~三沢の鉄道営業を終了した
十和田観光電鉄。

これは前回と同じく、
平成23年7月6日に撮影したものです。















十和田市発三沢行き電車が七百駅に到着すると
その向こう側には
三沢発十和田市行きの電車が到着しました。
そして、それぞれ目的地に向かって出発して行きました。

この時は、まさかあと一年もしないうちに
この鉄道が営業を終了してしまうとは思いもしませんでした・・・


鉄道 ブログランキングへ

十和田観光電鉄の七百駅

2012-04-22 16:36:56 | 鉄道
十和田観光電鉄の電車(十和田市~三沢)は
平成24年3月31日をもって運行を終了しました・・・

・・・

自分は去年(平成23年)の夏頃、
短い間ですが青森県の八戸市に住んで
五戸町で仕事をしていました。

たまたま休みだった7月6日水曜日、
七戸町のある場所に出かけた帰り道で
道路標識の青い行先表示板に
「七百駅」の文字を見かけました。

なんだか、行かなければならないような気がして
「七百駅」へ向かいました。







自分は最初に「七百駅」の文字を見た時
「ななひゃくえき」と読むと思いました。
自分は自分のことを「プチ鉄道ファン」とか言ってますが、
決して「鉄道マニア」とは言いませんのでお許しください。

でも、この時、七百駅に行って本当によかったと思いました。
写真の腕は「ゆるりな日常」程度なのですが、
目に、心に飛び込んできた風景に感激しました。



















なんだか本当に、目にした景色を全て記憶に残したくて
夢中で写真を撮影しました・・・


人気ブログランキングへ