goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴゃらのゆるりな日常

鉄道が好きで、何気ない風景写真が好きです。ふと撮影した「惜しい写真」の中に日常を感じると嬉しくなります。

東北縦貫線(2)

2012-09-23 15:53:55 | 東京の風景






東北縦貫線の工事風景。
今度は神田駅付近から秋葉原駅方面に向かって
歩くと見える風景です。





そして、秋葉原駅の総武・中央線各駅停車の
5番線ホームから神田、東京駅方面を見た風景です。

かつての東京スカイツリーもそうでしたが
新築工事中の風景って、出来あがっちゃったら
もう見られませんからね。
こんな風景を見られるのも嬉しいですよね。



写真 ブログランキングへ

皇居っぽい写真

2012-06-01 00:33:12 | 東京の風景


皇居っぽい写真の最初は外国人の方の写真・・・?
それも皇居っぽいって言えば言えますよね?







桜田門のあっち側とこっち側です。
警視庁のことを「桜田門」なんて言うこともある?
昔のドラマの中の話だけかな・・・



これは皇居の近くから東京駅の方を見た風景です。
なんとなくいい感じだなと思います。
都会が遠い世界のような、すぐ近くのような・・・





そして、二重橋です。
実は、こんなふうに落ち着いて近くで見たのは初めてでした。

東京見物っていいなぁ・・・
な~んて思いました。。。


人気ブログランキングへ

さて、ここは?

2012-05-12 12:17:33 | 東京の風景
昨日、歩きながら見た風景です。
なかなかいい景色だなと思ったので撮影しました。



やっぱり、水と緑っていいですよね。





遠くにはビルも見えます。
こんな風景も、実は好きです。





ここがどこなのか、
わかる人にはすぐにわかっちゃうかも知れませんね・・・
実はここ、皇居のお堀なんですよ。

昨日、半蔵門の近くに用事があって行ったあと、
時間があったので
西側から南周りで東京駅の方までお堀端を歩きました。



見えにくいですが左の方には
国会議事堂も写ってます。

今回は皇居周辺の
皇居周辺で撮影した写真らしからぬ写真でした。

次回は、皇居っぽい写真もアップしたいと思います。


人気ブログランキングへ