少し間隔が空きましたが…先週の野球観戦の際、アル中先輩と時間つぶしも兼ねて雨の降る阪神競馬場へ行ってきた。
東京、中山、京都と並んで日本の”四大主要競馬場”として、年に数度のGⅠレースが行われている阪神競馬場…大学時代に神戸へ遊びに来た時は結構足を運んでいた。今回10年振りくらいに行ったんだけど、周辺は当時とは見違えるほどキレイになっていた。以前は最寄りの阪急仁川駅から地上を歩いていたんだけど、今は地下の連絡通路が出来上がっていて、雨に濡れることなく競馬場へたどり着ける。入場門にも屋根が作られ…これらの一部はきっと、自分の当時の掛け金で作られたんでしょう(笑)。200円を払って場内へ。
自分は競馬場のパドックが好きです。なによりも馬が身近に感じられる。アル中先輩とレース予想することを忘れ、しばらく馬を眺めていた。「パドックの馬の様子を見ていたらレースが読める」とかいう人がたくさんいるけど、本当なんだろうか?その中身を細かく聞いてみたいものです。そういや阪神競馬場のパドックは近くに近寄るほど、目の前にある鉄柵が邪魔になってたんだけど、これは昔と変わらず…これは早急に改善すべきだと思う。
当日のメインレースはGⅢの『朝日チャレンジカップ』。天皇賞やジャパンカップといった秋のGⅠレースのトライアルレースとして位置づけされるこのレース…自分にとってはやっぱりマーベラスサンデーかな?今年は昨年の皐月賞制覇の後に骨折し、休養していたキャプテントゥーレが出走していたんだけど…この馬はじめ、昨今の馬のことを正直言ってほとんど知らなかった。昔なら新聞とか買って細かく予想していたんだろうけど、知らないままに買うとやっぱり結果はついてこない…惨敗でしたorz
でも野球にせよ競馬にせよ、生観戦するのはとってもいいものです。目の前で動くその空気はテレビやウインズからは伝わってこない…また行きたくなってきたな。
東京、中山、京都と並んで日本の”四大主要競馬場”として、年に数度のGⅠレースが行われている阪神競馬場…大学時代に神戸へ遊びに来た時は結構足を運んでいた。今回10年振りくらいに行ったんだけど、周辺は当時とは見違えるほどキレイになっていた。以前は最寄りの阪急仁川駅から地上を歩いていたんだけど、今は地下の連絡通路が出来上がっていて、雨に濡れることなく競馬場へたどり着ける。入場門にも屋根が作られ…これらの一部はきっと、自分の当時の掛け金で作られたんでしょう(笑)。200円を払って場内へ。
自分は競馬場のパドックが好きです。なによりも馬が身近に感じられる。アル中先輩とレース予想することを忘れ、しばらく馬を眺めていた。「パドックの馬の様子を見ていたらレースが読める」とかいう人がたくさんいるけど、本当なんだろうか?その中身を細かく聞いてみたいものです。そういや阪神競馬場のパドックは近くに近寄るほど、目の前にある鉄柵が邪魔になってたんだけど、これは昔と変わらず…これは早急に改善すべきだと思う。
当日のメインレースはGⅢの『朝日チャレンジカップ』。天皇賞やジャパンカップといった秋のGⅠレースのトライアルレースとして位置づけされるこのレース…自分にとってはやっぱりマーベラスサンデーかな?今年は昨年の皐月賞制覇の後に骨折し、休養していたキャプテントゥーレが出走していたんだけど…この馬はじめ、昨今の馬のことを正直言ってほとんど知らなかった。昔なら新聞とか買って細かく予想していたんだろうけど、知らないままに買うとやっぱり結果はついてこない…惨敗でしたorz
でも野球にせよ競馬にせよ、生観戦するのはとってもいいものです。目の前で動くその空気はテレビやウインズからは伝わってこない…また行きたくなってきたな。
ジェニュイン…マイルチャンピオンシップで勝った時、現地で観てましたよ。
オイラはその時期ならマヤノトップガンかな?
ジェニュインが好きでした。
僕の散財の結果は、きっと東京競馬場の地下道にw
前はよく行って、1レース目から買ってたんだけど…。
京都も何度かあります。菊花賞を見に行ったのが一番の思い出かな?
自分が一番ハマっていたのはマックイーンの少し後です。
長いこと行ってないなぁ…さすがに淀駅から地下通路はできてないと思うけど(笑)。
阪神は一度行ったきりですが・・・地下通路があるとは・・・便利になったもんですね。
最近では競馬は年末の有馬記念を買いに、梅田か難波のウインズに行く程度・・・機会あればまた京都だけでも行きたいもんです。