おっさんのライフサイズ(classic)

- 過ぎていったこと 選ばなかった道 何もかも、覚めてしまった夢と同じ -  『この世界の片隅に』より

再び、小田和正のライブに行ってきた1 @2008大阪

2008-12-23 00:37:12 | K.ODA & OFF COURSE
土曜日、京セラドーム大阪の小田和正のコンサートへ行ってきた。今年4月から行われてきたツアーの最終公演。今回のツアーは地元ですでに一度観ているんだけど、「次はいつになってしまうのか」っていう思いも少しあって…あっ、興味のない方は軽くスルーしてくださいよ(笑)。

座席はアリーナ後方で、野球で使用する一塁ベンチのほぼ真ん前。目の前に花道があったけど、ステージはバックスクリーンの前に設置されていたから…正直言って遠い。それに広いドームだから音響の悪さが少し気になったけど…まぁチケットが取れなかった人たちの事を考えると文句も言えまい。しかし外野席まで埋まってるのにはビックリした。

1曲目の『今日もどこかで』で観客はすでに総立ち。声も絶好調のようで、3曲目の『愛を止めないで』ですでにステージから降りて客にマイクを向ける小田さん…アグレッシブですなぁ。小田さんはこのドームツアーのゲネプロで足を怪我されていたようで、いつもなら花道を疾走するところを”何とか”走っているような感じでした…しかし裏腹に自転車を片手運転しながら『キラキラ』を唄う小田さん(しかも鈴を鳴らしながら)…あまり無理をなさらずに。齢を考えて下さい(笑)。

今回もオフコース時代の曲が多く演奏された…それも『LOOKING BACK』ではなく、ほぼ原曲のまま。『思いのままに』なんかあのコーラスで始まってしまうし、『さよなら』のギターソロを弾く稲葉さんはヤッさんの完全コピー。それにオフコース当時のツアーでバックに使用されていた映像がそのまま流されていた。『きかせて』は夜景、春に生で初めて聴いて感動しまくった『生まれ来る子供たちのために』では海原を漂流するヨット、そして『言葉にできない』は”あの”ひまわり…これには大感動。まさかこんな体験ができるなんて。まるで26年前の武道館にいるようだ(当時のオイラはまだ6才だけど)。

…長くなりそうなんで、次回に続く。


最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
レポ、待ってました(^-^) (maco)
2008-12-23 01:30:17
そのチケットはずれ組のわたいです。「おっさん今頃きっと楽しんでるんやろなぁ」と思ってました(^_^;

「思いのままに」を演ったとは!これは聞きたかったです。初めて聞いたオフコースのアルバムが「Three and Two」でして、この曲は結構思い入れありますねぇ。
う~ん、このぶんだと、普段なかなか聞けない曲をかなり演ったような感じ・・・ですかね?

ドームでの音響に関しては確かに・・・ただ、それを差し引いてもいい位の小田さんと観客との一体感は想像出来ます。昔西宮球場での野外ライブに参戦しましたが、その時のライブならではの感覚をふと思い出してしまいました。

後半のレポも楽しみにしてますね。
Unknown (鯉人)
2008-12-23 12:45:37
小田の素晴らしさが年々分かるようになった鯉人です。
歌詞、曲、声、そして歌い方、すべてで伝えたい事を表現出来てる素晴らしアーティストですよね。
涙もろくなってきて、聴きながら自然と涙してしまう…。
正に言葉にできない…。
ですよ。
うぁ~奇遇! (ash)
2008-12-23 16:14:25
おおお!来てらっしゃったのですねっ!

奇遇にも、本日ひさびさのメガネ部新入部員ご紹介~したんだケド
新入部員のぽぽさんも!行ってたぞ!!!同じライブに!!!

奇遇すぎてashがびっくりした(^0_0^)w
トラバありがとうございましたっ (ぽぽ)
2008-12-23 22:52:51
おお、ashさまのお知り合いでしたか。

このツアー計14回行きました。

もっと行きたかったのでした・・・
メリークリスマス (おっさん)
2008-12-24 23:26:20
macoさん

「思いのままに」が登場するとは思ってもいませんでした。
オイラも西宮スタジアム行きましたよ。
あの時の「夏の終り」が…よろしければ過去ログを。
珍しい曲…詳しくは後半をどーぞ。

鯉人くん

小田さんは日本では数少ない、歌だけで勝負できるアーティストだと思います。
「言葉にできない」以上に泣ける曲もたくさんあるよ。
よければ聴いてみて。

ash部長

ご紹介ありがとうございます。
さっそく訪問させていただきました。
色んな縁を作ってくれてありがとう!

ぽぽさん

はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
14回はすげぇなぁ。
今まで欠かしていなかっただけに、
テアトロンを今回外したのは後悔してます。
これからもよろしくお願いいたします。
Unknown (めぐ)
2008-12-26 15:26:46
はじめまして
楽しくレポ読ませていただいています。

京セラドーム良かったよねぇー

サイリウムの写真さぁ…
「小田和正@京セラドーム後編」ってブログにあったよん
見てみてね
綺麗やったなぁー
昨日のクリスマスの約束、観ててまた行きたくなったよん。

はじめまして。 (おっさん)
2008-12-26 22:15:46
めぐさん

ご訪問ありがとうございます。
いまだにあの感動が冷めません。
しかも昨日は”クリ約”だったし。

教えていただいたブログ…さっそく訪問させてもらいました。
わざわざありがとうございます。
やっぱり撮っておけばよかったなぁ…。
またぜひお越しくださいね。