本当は「いよいよ明日からプロ野球キャンプイン」とか「昨日のハンドボールの試合に訳もなく感動した」といった、明るい話題が書きたかったんだけど…食品に携わっている仕事である以上、書かずにいられなくなったので。
昨日の夕方、社内に回覧とメーカーからの電話で「中国製の冷凍ギョーザから有毒成分が検出され、多数の被害者が出ている」という一報が入った。自分は食品卸の会社に勤めているんだけど、該当する商品は扱っていないにせよ、そのメーカーから商品を多少なりと仕入している。今日は朝からその問い合わせがユーザーから寄せられ、自分も電話を何件か受けた。そして予測していた通り、ギョーザに関係なくそのメーカー名の入った商品を「返品したい」との声が相次いだ。「また中国なの?」っていう言葉も聞こえてきたけど、同時に「冷凍食品だから長持ちし、しかも美味しく安心して食べられる」という既成概念は、たった一日で覆されることになった。
これはあくまでも自分なりの解釈だけど…様々な企業がコストダウンを図るため、アジアを中心とした海外生産にあまりに頼りすぎている日本の「アク(灰汁)」が、ついに出てきてしまったんじゃないだろうか?今になって考えてみたら、多くの商品を輸入に頼っている日本である以上「こういうことはいつか起こってしまう」と、誰もが心のどこかで気付いていたんじゃないか…と思ったりもする。そしてその流れを止めることができず、『白い恋人』、『赤福』の賞味期限改ざん、そして自分の住む街、徳島を襲った『鳴門わかめ』の産地偽装…ついに国内まで。結局、自分たちは何を信用すればいいんだろう?
以前もこんな話を書いた覚えがあるんで、参考までに「その時、自分はどんな思いで書いてたんだろう?」と振り返ってみたら…奇しくも昨年の今日だった。でも、最後に自問したその答えは、自分の中から未だにはっきりと出ていない。
昨日の夕方、社内に回覧とメーカーからの電話で「中国製の冷凍ギョーザから有毒成分が検出され、多数の被害者が出ている」という一報が入った。自分は食品卸の会社に勤めているんだけど、該当する商品は扱っていないにせよ、そのメーカーから商品を多少なりと仕入している。今日は朝からその問い合わせがユーザーから寄せられ、自分も電話を何件か受けた。そして予測していた通り、ギョーザに関係なくそのメーカー名の入った商品を「返品したい」との声が相次いだ。「また中国なの?」っていう言葉も聞こえてきたけど、同時に「冷凍食品だから長持ちし、しかも美味しく安心して食べられる」という既成概念は、たった一日で覆されることになった。
これはあくまでも自分なりの解釈だけど…様々な企業がコストダウンを図るため、アジアを中心とした海外生産にあまりに頼りすぎている日本の「アク(灰汁)」が、ついに出てきてしまったんじゃないだろうか?今になって考えてみたら、多くの商品を輸入に頼っている日本である以上「こういうことはいつか起こってしまう」と、誰もが心のどこかで気付いていたんじゃないか…と思ったりもする。そしてその流れを止めることができず、『白い恋人』、『赤福』の賞味期限改ざん、そして自分の住む街、徳島を襲った『鳴門わかめ』の産地偽装…ついに国内まで。結局、自分たちは何を信用すればいいんだろう?
以前もこんな話を書いた覚えがあるんで、参考までに「その時、自分はどんな思いで書いてたんだろう?」と振り返ってみたら…奇しくも昨年の今日だった。でも、最後に自問したその答えは、自分の中から未だにはっきりと出ていない。
日本の食料自給率、低コスト化、食への意識。。。
それら多種多様な食にまつわるモノゴトが、
怒涛のごとく語られ、伝えられるのだろうと思う
そのなかで、ジブンができるコトって何かな?
って自問してるねん(@_@)
ただ、どうも冷凍餃子だけではなさそうですね。あれよあれよという間にいろんな冷凍食品が・・・
なんかもっととんでもないものが出てきそうな気がします・・・恐いな(>_<)
昨年、ウォシュレット発火事件で対応に追われた自分を思い出しました。
今まで出てこなかったことが、この事件を機に一気に出てきたよね?
自分にできること…自給自足って簡単には言えるけどなぁ。
難しい問題です。
macoさん
自分もなぜか最近、餃子が食べたい気分になっております(笑)。
おそらくきっと自分たち自身で何かを見直さないと、
さらに大変なことが起こるんじゃないか…と思います。
鯉人くん
これは『田舎もん ALL IN』にも影響されて書きました。
そこまで考えられてる鯉人くんに感銘しましたよ。