地元のスーパーに買い物に行った時のこと。
昼ご飯でも買って帰るかと、惣菜コーナーを物色してたら
あらま。お安い弁当があるでないの。

この3つを購入。

カレー105円!

牛丼も105円!

寿司はタイムサービス品。10カンで210円。
タイムサービス外だと3カン105円ってのもありました。
大きさは控えめサイズなんですが、値段以上の量はあると思います。
小食な人なら1パックで十分かも。
足りない人はカレー3パック食べればいいんです。それでも315円。
この3つは家族3人で分けて食べましたが。
数日後。また行ってみました。

この日買ったメニュー。

えび天の玉子とじ丼105円!

カツカレー105円!
カツが追加されても値段同じなのか・・・。
コロッケカレーも105円でありました。

たらこスパゲティ80円! ついに100円切った。
他のたらこスパは全部210円だったので、作って余ったハンパ分か?
カツカレーのカツやえび丼の天ぷらは、前日の売れ残りなのかも。
それでもこういう風に有効活用してくれるのはイイですね。
他にも中華丼やデミチキン丼もありました。もちろん105円。
昼ご飯でも買って帰るかと、惣菜コーナーを物色してたら
あらま。お安い弁当があるでないの。

この3つを購入。

カレー105円!

牛丼も105円!

寿司はタイムサービス品。10カンで210円。
タイムサービス外だと3カン105円ってのもありました。
大きさは控えめサイズなんですが、値段以上の量はあると思います。
小食な人なら1パックで十分かも。
足りない人はカレー3パック食べればいいんです。それでも315円。
この3つは家族3人で分けて食べましたが。
数日後。また行ってみました。

この日買ったメニュー。

えび天の玉子とじ丼105円!

カツカレー105円!
カツが追加されても値段同じなのか・・・。
コロッケカレーも105円でありました。

たらこスパゲティ80円! ついに100円切った。
他のたらこスパは全部210円だったので、作って余ったハンパ分か?
カツカレーのカツやえび丼の天ぷらは、前日の売れ残りなのかも。
それでもこういう風に有効活用してくれるのはイイですね。
他にも中華丼やデミチキン丼もありました。もちろん105円。