goo blog サービス終了のお知らせ 

101号室(保管庫)

ブログ「101号室」の移転先です。
新規投稿は無いと思いますが記録用に残します。
画像欠落とリンク切れはご容赦を。

ペヤングを救出する

2015-08-10 23:45:00 | Food

とある日。フラリとゲームセンターに入ったのです。
今風のアミューズメントスペースとは違う、硬派なゲーセン。


おや、クレーンゲームがあるではないか。


あ、あなたは!

アームの力がどれぐらいかわからないが、1回やってみよう。


100円でサックリ取れてしまった。

しかしあれですな。
クレーンがペヤングをつかんでやって来る画というのは、
なかなか見られない珍しい画ですな。
写真を撮り忘れてしまったので、もう1回じゃ。


さあ、どうだ。


ガシッ。
ええっ!?


100円でまさかの2個獲り!


200円での収穫。

次は動画に残しておかないと。
でもこのゲーセン。家から遠いのよ・・・。

ペヤングはまだか

2015-06-09 21:37:00 | Food
ニイガタ人らしいこともしてるのです。


柏崎名物の鯛茶漬け。

実は初めて食べました。ああ、これは上品で美味い。
B級グルメ(上品な味なのに)のコンテストでよく入賞してるのも納得。

上品なのもいいですが、ワタシの得意分野といえばコレですよ。


あっ! 賞味期限がやばい!

ということで慌てて食べました。



お上品に(?)鍋とフライパンで作り、皿で食べてみた。
なぜそんなことをしたのかというと・・・


この旧ケースが欲しかったから!(汗)

新ケースは大きくデザインが変わるという情報があったのでねー。
記念に取っておくことにします。

新潟での発売再開は6月下旬ぐらいだそうな。
まだかまだか。ペヤングはまだか。


2月のたべもの日記

2015-02-22 20:10:00 | Food
たべもの日記その1。


賞味期限が来てついに食べてしまった。
復活はいつですかね。世の中の声も静かになってきたように感じます。


その2。


ロッテリアがやってくれた。
バーガーはエビカツの衣がワイルドですごかった。
ポテトの方はえび(せん)の味が濃厚。


その3。


かっこいいチョコレート。
オレンジのチェック模様の方は、色のとおりのオレンジ味。
ワタシの好みをよくわかってらっしゃる。ニヤリ。

カレーのスプーン

2015-02-20 14:50:00 | Food
ありがたいことに、数字まみれの日々を過ごしております。
大量のナンプレを作ったり、あとは確定申告の準備と。

さてさて。今年はクジ運がいいようです。

CoCo壱番屋さん、毎年冬の恒例行事。
スプーンが当たる限定メニューで あた~り~。


去年も当たったので2年連続。今年は3杯目でゲット。

そしてカレーのクジがもう1つ。
「オリエンタルカレー」というレトルトカレーに、当り券が入ってたのです。


いちおう複製防止のために画像を加工してあります。

この当り券は応募すれば必ずプレゼントがもらえるのです。
しかし、プレゼントは選べません。何が届くかは運次第。
バンダナやキーホルダーがありますが、やっぱり「金のスプーン」がいいなぁ。

そして届いたのがこちら!


金のスプーン!!

どっちもまだ使ってません。金の方は特に使うのがもったいないなー。
金メッキだけど。

カレーと粋な迷路

2014-12-24 22:00:00 | Food
なんかカレーをもらっちゃったのです。


ドーンと6個。
しばらくはカレーで困らなそうだ(笑)。

そのうちの1つ。オリエンタルマースカレーを開けたら、


当たり券が入ってた! これは、送ればいいのかな? 
商品は選べないみたいだけどラッキーラッキー。


さてさて、クリス麻酔部。じゃなかった、クリスマスイブですね。
12月20日の毎日新聞のパズルコーナー。
今井作の熟語しりとり迷路がこんな問題でした。


作ったのは11月頃だったかな。我ながら粋な問題を作ったもんだ。
ちょっとイジワルな所があって難しいんだけどね。