goo blog サービス終了のお知らせ 

101号室(保管庫)

ブログ「101号室」の移転先です。
新規投稿は無いと思いますが記録用に残します。
画像欠落とリンク切れはご容赦を。

1000合体ナンプレ!

2014-04-01 01:37:00 | Puzzle
2008年に「ナンプレファンSPECIAL」で超大型サイズの
「100合体ナンプレ」を作りました。

その時の記事。
 http://black.ap.teacup.com/domino/329.html

思い入れのあるパズルですからね。

今でも部屋に貼ってあります。

あれから6年。
機会をいただきまして、こんなナンプレを作らせていただきました。


出たー!

なんと100合体をはるかにしのぐ、1000合体ナンプレ!
百じゃないですよ、千です。


こんな感じで左上からスタート。


数字の大海原やー!


地道にやるしかない!


気の遠くなる広さ!

こちらの1000合体ナンプレの購入は、下記のページからどうぞ!

1000合体ナンプレ特設ページ
売り切れ御免であります。


買ってくれよな!

 ※これはエイプリルフール用のウソ記事です

またまた難しい

2014-03-15 15:18:00 | Puzzle
前回に引き続き、また難しめのヒラメキ問題を。

テトリスで遊んでいた理系男子のハジメ君が
「できたー!」と叫んだ。
画面を見てみたが、ブロックはお世辞にも綺麗とはいえない
形で積まれている。

しかしハジメ君は満足気だ。
さて、ハジメ君の狙いはいったい何なのだろうか?


こういう形にテトリスのルールでブロックが積めるか、
現実的に可能かどうかは追求しないでいただきたい(汗)。



難しめの法則パズル

2014-03-05 17:28:00 | Puzzle
昨夜、夢の中で思いついた(ホントです)問題を。



ほどよい難度のヒラメキ問題であれば謎解き用にストックしておくのですが、
こいつはやや難しいと思われるので放出します。ドバー。

単に共通点を答えるのではなくて、共通点を数字とアルファベット1字ずつ
で答えるというのがポイントでありヒント。
「2B」とか「F1」という形式でお答えください。


難問幾何学ナンプレ

2014-02-26 15:49:00 | Puzzle
ホームページを作って満足しちゃった今井です。
予想通りのブログほったらかし(汗)。

仕事でナンプレを作っていたら偶然できちゃったのが
こちらの幾何学ナンプレ。



タイトルのとおり難問です。
ルールは通常のナンプレとほぼ同じ。
違うのはブロックの形が3×3の正方形じゃなくて
イレギュラーは9マス分の形になってる点です。
なので海外ではイレギュラーナンプレと呼ばれています。

このまま提出するのもアリかなーと思ったんですが、
解き直してみたらやっぱり難しい。なのでここでの発表にしときます。
例のごとく、投稿しちゃうなどの転載はご遠慮くださいませー。
パズルを解く生放送での使用は、OKにしちゃいますか。コレは。

ホームページができました

2014-01-19 01:34:00 | Puzzle
パズル作家、今井洋輔/今井ヨウスケの公式ホームページができました!

 http://101puzzle.jimdo.com/

公式って書いたけど、他の人が作った非公式のファンサイトとかは
ありませんよ。たぶん。

構想1年半、作業3日。
腰が重かっただけです(汗)。やってみたら意外と早く完成しちゃった。

表示の「今井ヨウスケ」が謎ですが、ホームページ内のプロフィールに
それに関することが書いてあるとかないとか。
まあ「幅広くやっていきますか」というスタンスのあらわれです。

どうぞよろしく。宣伝して広めていただけると、なおウレシイ。