goo blog サービス終了のお知らせ 

101号室(保管庫)

ブログ「101号室」の移転先です。
新規投稿は無いと思いますが記録用に残します。
画像欠落とリンク切れはご容赦を。

勤労に感謝

2014-11-20 21:52:00 | Puzzle
保育園に勤めている知人から出演依頼が来たのです。

ワタシの場合、保育園だとジャグリングの出演しかやったことがありませんが
今回はパズル作家で呼ばれちゃったのだ。
勤労感謝の日があるので、色々な職業の人のお話を聞く会をやるのだそうだ。
これは面白そうだな、と行ってきました。

「色々な職業の人」と書いたとおり、自分以外にも他の職業の方が来ていました。
まずは街の安全を守るヒーロー、消防士!
日常生活には欠かせない、郵便局員!
かわいい動物の専門家、ペットショップ店員!
そして謎だらけのパズル作家!(汗)

すごいな、最後の職業が謎すぎる。
ものすごく噛み砕いて仕事の説明をしてきましたよ。
自分の問題が載ってる本を取り出して「この中身を作ってます」と言ったところで
「おー!」という反応が。ああ、よかったよかった。一安心。


感謝状をいただく。あと園児の手作りクッキーも。

帰り道。ふらりと入った100円ショップでいいデザインのコルクボードを見つける。
いま使ってるものと大きさがほぼ同じ。もちろん購入。


ワタシを知ってる人なら「ああ、やっぱり…」と思うデザイン。

ちなみにこのコルクボード、超くさい(汗)。
ゴムか溶剤のようなニオイ。早くとれろー。

新刊発売!

2014-10-03 02:54:00 | Puzzle
新車ライフ満喫中のイマイです。


これが新しい相棒。納車当日の写真です。
今はここにイマイらしいアイテムがくっついた車になってます。

さてさて、今日は自著の宣伝でございます。
ナンプレ本の新刊が出ました!
うっかりしてたんですが、6月に出したナンプレ本の宣伝。
このブログでやってませんでした(汗)。
それを忘れていたら10月にも もう1冊出ちゃったのです。


左が6月に出た「難問ナンプレ 解き方のコツ・完全マスター編」。
右が10月に出たばかりの「難問ナンプレ トライアル」。

どちらもワタクシ今井の単著でございます。
新しいナンプレのテクニックを収録してあります。
ナンプレ上達の手助けになれば幸いです。

ご購入・詳細はこちらから(世界文化社さんのページです)。
「難問ナンプレ 解き方のコツ・完全マスター編」
「難問ナンプレ トライアル」


(意外な)出演情報

2014-07-30 15:42:00 | Puzzle
7月20日に新潟県北部のイベントへ行ってきました。


ジャグラーでの出演。
これは会場近くのコンビニに貼ってあったポスター。


「俺を撮れ」と後輩に無理矢理撮影させるジャグラードミノ。

ここまでは出演後報告。ここからは意外なものの出演情報でございます。


7月のある日。ご縁がありましてこんな所に行ってきたのです。


新潟のテレビ&ラジオ局のBSNさん。


アナウンサーの田巻さんとともに。

BSNラジオの「ゆうWAVE」という番組の1コーナーに出ます。

 http://www.ohbsn.com/radio/programs/wave/

放送は8月1日(金)の16:30から。
「聞酒」というコーナーにパズル作家として、
パズルやら謎解きやらの話をしちゃいます。

ウラ話その1。
このラジオ番組のコーナー、「北雪」という日本酒を飲みながら
ゲストの話を聞くというコーナーなのです。
だから収録当日は公共交通機関でお越しを、とのご指定でした。
酔って調子にのってる今井くんの話が聞けるかも!?

ウラ話その2。
アナウンサーの田巻さん。ご家族にパズル好きがいらっしゃるそうです。
しかもナンプレを解いているのだとか!

遊園地で謎解き!

2014-07-18 15:24:00 | Puzzle
地元新潟での謎解きイベントのご紹介!



新潟の遊園地「サントピアワールド」さんで、7月19日から8月31日までの毎日
謎解きアトラクション「暴走恐竜を止めろ!」が行われます。

詳細はこちら!
 http://www.suntopi.com/event.htm#nazo

参加費無料!(園内への入場料はかかります)
制限時間もありませんので、乗り物の待ち時間等に解くという楽しみ方もできます。

お子様&謎解きビギナー向けの初級コースと、
その手のモノが大好きな方向けの上級コースの2つをご用意しました。
1日で解けなかったら日を改めて来て再チャレンジしてもよいのです
(解答を見なければね)。

新潟へお越しの際はぜひサントピアワールドへ!

7月19日からは新しい巨大迷路もオープンするそうです。
サントピアワールドさんには迷路アトラクションが4つもあり、
そのうえさらに謎解きアトラクション。
頭脳全開でナツを楽しむのだ~!


名前が載る喜び

2014-05-12 02:04:00 | Puzzle
ゲームセンターのオンラインクイズゲーム。
数年前にもハマッたやつなんですが、そのクイズゲームにある
検定モードで「お笑い検定」というのが春先に行われたんですね。

ということでランキング集計期間終了。
わたくしの最終結果はこちら!


最高得点は5565点。25問全問正解での点数なので悔い無し。


最終順位は約1万人中51位。新潟県内ではトップでした。

いやぁ、新問が多くて楽しかった&苦戦しました(汗)。
知ってそうでも案外思い出せないものですね。
アントニーのコンビ名や、たんぽぽのメガネをかけてない方の名前とか
(マテンロウ、川村エミコが正解)。

そして今度はテレビ。
「リアル脱出ゲームTV」もちょくちょく解いて参加しております。
上位の正解者はネット&テレビ上で発表されるシステムです。
3回目のチャレンジでようやくランキングに載りました。


なんと50位。本人もビックリです。

前2回は1000位以下だったのでランキングには載らなかったのに、
いきなりの急上昇です。