のんびりゆっくりバリ島日記

読み出したら止まらない、本が好き
出不精なのにお買い物も大好き
コーヒーとおやつがあれば幸せ!

怖い絵

2011年08月06日 13時26分14秒 | 日記

こんにちわ  朝、曇っていましたが晴れてきました。

昨日、補習校より本を7冊借りてきました。(借りすぎか?)
その中のだんとつで面白そうな本。
中野京子の<怖い絵>。
     

16世紀から20世紀の西洋名画で、怖い絵ばかりを紹介してある。
本当に見ただけで恐ろしく怖い絵から、見た目そうでもなくとも時代背景や画家の精神状態を知るとこわ~くなる絵が20作品載っている。
最初の方少し読んだところですが早く続きが読みたいし見たい(絵を)って感じです。

私は絵が好きで日本に居る頃やウブド(地名)の美術館などによく行きましたが(昔)最近はとんとご無沙汰、、。
去年、日本に帰国した時息子と、箱根の彫刻の森美術館へ行き、私は3度目息子は初めてでしたが広々としていて空気も澄んでいて最高でした。

     息子が超不思議がっていた彫刻 水に浮いている?
     マダムお出かけですか?
     ピカソ館
 
ピカソ館の中はもちろん写真撮影はご法度。
で 息子がお土産に買ったゲルニカのマグネット。
                  

家の冷蔵庫に付けてあるのでいつも見ていますが、この絵も本物はかなり怖い絵だと思います。