のんびりゆっくりバリ島日記

読み出したら止まらない、本が好き
出不精なのにお買い物も大好き
コーヒーとおやつがあれば幸せ!

祝賀行事?

2011年08月04日 14時28分06秒 | 生活

こんにちわ  今日も晴天、風強し。

8月17日は、インドネシアの独立記念日で祝日。
息子の高校はこの日に、選ばれた生徒が長距離歩くらしい。(なぜ?)

祝賀行事の一環らしいですがなんと35キロだって
息子はただ背が高い(170以上ある)と言うだけで選ばれてしまい、連日授業前に歩く練習をしているのです。
昨日は、学校からレギャン道りの奥の方まで歩き、かなりへばっていました。
35キロってどこまで?往復ってこと?
デンパサールかウルワツあたりまで歩くつもりか?
まだ説明がないらしくわかりません。
いくら涼しい時期とは言え熱中症にならないか心配です。
まあ、どうしても無理そうな場合は辞退してもいいそうですけど、、。

以前読んだ恩田陸の<夜のピクニック>を思い出してしまいました。
これは高校生達が一昼夜ひたすら歩くお話で面白かったですが、まさか似たような事を息子がやることになるとは、、。
本当に参加することになるのかどうか、毎日の練習次第と言う事になりそうです。

また関係ないけど家で採れたマンゴです。
        (時期的にまだ甘酸っぱかった)
 
これは普通の楕円形のマンゴより甘いそうです。
細長い形をしている。
まだ植えたばかりで実は3つしか生っていませんけど。
以前植えていたマンゴは毎年いっぱい実をつけ、ご近所に大量にお裾分けする程でしたが害虫にやられ、切り倒しました。
雨季になったらこの新しい樹も、実をたくさんつけると思います。(多分)