近接武器の全武器種レア8揃えて、新大型モンスターを狩猟してみました。なのです。
まずは、入門編チャタカブラくんをハンマーでボコりました。

ハンマー(レア8:アーティア)水属性

鋭い人は気付いたでしょうけど、前回キャプチャーで貼ったクズ武器じゃなく、某wikiに掲載された厳選アーティア武器になってます。
まあ、爺はスタッフさんが気に入らないのを片っ端から潰されたと、早とちりして激怒したけど、実際はまあ、爺的には納得できる下方修正だったし、ただでさえ使い物にならないランスの裏技までつぶされたけど、上段突き3段からの3段突きは、中段で出るので強モンスの一部に当たらない欠陥コンボだったけど、成り行き突進を潰した代わりに〇4連打であれ?溜めカウンターと見紛うばかりの強コンボが追加されて救済されていたので、思ったほどやりたい放題された訳じゃなかったので、彼らはプログラマーである前にエンターティナーだから芸術家みたいなもんで、爺みたいなエンジニアとは感性が違うんだと自分を無理やり納得させて許容する事にしました。
まあ、半導体の開発、設計、製造現場であんな事したら旅客機が100機単位で墜落して、何万台もの車が暴走して下手な大災害より死人を量産する事間違いないですが、そもそも前提が違う訳で、爺の仕事の関わり方を押し付けるのは、横暴な老害に過ぎないと反省したのでした。
だってソー〇アートオンラインじゃあるまいし、不完全なゲームで死人が出る訳もないので、スタンスがぬるいのもまあ仕方ないんだよなあ(-_-;)
リリース時に問題があっても最終的に良いゲームになればそれで良いのだから。
そういう事で今回紹介したアーティア武器は厳選武器の強化前品で以前のクズ武器達は分解して強化の為の肥しの極々一部となったのでした。
と、言う経緯で機嫌は直ったのだけど、モチベーションが超低下したのは、それとは別に爺のゲーム進捗状況のせいだからスタッフの皆さんに責は一切無いからね。
まあ、当面の目標だったHR100を越えて、タマミツネと一緒にゾシアと再戦できてそこそこ満足しちゃったのがモチベーション低下の最大の理由の一つなんで、こっちはもう少し出し惜しみしろよーと真逆な事を言ってみます。w
お客様(ユーザー)ってのは、どこの世界でもいつでも我儘なもんですお。
爺も現役時代は、さんざん振り回されましたが、結果的に爺の技術スキルの成長と問題解決能力の伸長に繋がってその後のキャリア形成に大いに役立ったのだから、スタッフさんも軽視しちゃダメですよ。
業界は違っても、あなた達はMHシリーズのドル箱商品を任された超エリートなのだから軽くクリアして欲しい。
それは、必ずあなた達のスキルUP、キャリアUPに役立ちますから。
それが、爺の先達としての心からのアドバイスです。
さてさて、ハンマーの実戦です。
叩きつけ4発目ですが、いわゆる餅つきでっす。
ハンマー初心者はやっぱこれでそ。

語るに落ちた、叩きつけフィニッシュ(-_-;)@横殴りコンボしかしてないけど、爺(坊主)が勝ったのは実力じゃなく連邦のMSの性能のおかげ・・・でもなく下位モンスにレア8武器は明確なオーバーキルだよねw

レザルト
狩って(勝って)嬉しい2分14秒にゃはは。。。

お次は、炎の鶏風2足歩行のケマトリスくん

操虫木昆(レア8:アーティア)氷属性。当然の厳選武器・強化前品です。

ちなみにキャプチャーはなんの事無い普通の攻撃ですが、爺が是非決めたかったジャンプからの『俺レベ』の乱刀スキルみたいな、大ダメージを狙ったら運が良いのか悪いのか意図せず乗りになってしまってナイフでザクザクしてダウンを取ったのでまあ、これはこれで狙えるなら特にマルチプレイで価値を発揮するから良いんじゃないでしょうか・・・

レザルト
討伐4分44秒は、エキス3色集めに時間掛け過ぎたせいなので、慣れればもう少しマシになるはずです。

続いて元ネタは冬虫夏草??なラバラ・バリナです。

狩猟笛(レア8:アーティア)爆破属性、厳選武器です。

まず自分強化メロディーの旋律を奏でます。
と、いうかオトモニャンコ強化してもあまり効果無さそうだし、自分強化以外の旋律は奏でてなかったりw

そして、自分強化状態だけ維持してメロディ無視してタコ殴りで、討伐完了しました(-_-;)

レザルト
討伐2分37秒は、今作初めての狩猟笛であることを考えると上出来では!?

続いて砂原の王者、バーラハーラくん

片手剣(レア8:アーティア)火属性、厳選武器

ハードバッシュがツリー追ったら出たけど、これってシールドバッシュの上位互換かしらん??
ちなみにせっかくの片手剣なので大樽G爆弾転がして当ててます、スタイリッシュボマー決めるより遥かに楽だから(-_-;)

回転斬り上げがなんか決まった!!感強かったり。

レザルト
討伐6分14秒は、バーラハーラくんが地面の中に逃げまくった結果です。
どうせなら、砂の下から突き上げ攻撃して欲しかったり。
反撃のチャンスが増えればもっとサクッと狩れたのに、と負け惜しみを言ってみる・・・

次は顔が不細工。。。いあいあワイルド系のドシャグマくんです。

大剣(レア8:調査隊派生)属性無し。

真溜め斬りが入力確定して、前転1回転めをしている所です。
言わずもがなですが2回転めにちゃんと決まりました。

溜め斬りがモーション中です。
当然決まってるでしょう、この位置関係なら、たぶん・・・
それからあえて相殺せず、ガードからの鍔迫り合いを狙ったけど成功率は語らないでおきます。(-_-;)

レザルト
やはり、序盤の雄ドシャグマは結構な手応えで討伐5分25秒は止む無しかな??

タマミツネ登場までは今作唯一の水生モンスター、ウズ・トゥナくんです。

拡散ガンランス(レア8:骨素材派生)砲撃力(ふつう)

得意の連続砲撃、ちなみに増弾珠入っているから3連続砲撃後リロードで、以下無限ループです。
キャプチャーは何段目か不明だけど砲撃命中したところです。

喰らえ!!脅威の破壊力、竜撃砲だっ!?
なんか痛そうw

レザルト
討伐6分1秒は、下位と言えども強モンスの一角の彼にはまずまずでしょう。

湯涌谷の油の池のププロポルくん。

スラッシュアックス(レア8:調査隊派生)強撃ビン

斧モードの螺旋充填斬り。。頑張りました。。

剣モードの右斬り上げ。
なんかエフェクトがすごい・・・
今作不遇なスラアクくん、見た目だけでも派手にしたのかしらん??

レザルト
討伐3分42秒はまずまずでしょう。

今作、強モンスの一匹、レ・ダウくん。

チャージアックス(レア8:アーティア)雷属性、厳選武器

剣モード、牽制斬りに行った所です。

レ・ダウに雷属性の突進属性解放斬りって、ロスがでかすぎるw

レザルト
討伐12分46秒は空飛んで攻撃届かない時間帯が長いから仕方ないけど、なんか悔しい・・・

ウルトラセブンに出演したヴィラ星人にちょっと似ているヒラバミくん。

太刀(レア8:調査隊派生)属性無し

3連続縦斬りでゲージ貯め中

大技決まった!!は良いけど何このエフェクト!?

レザルト
討伐9分14秒は1回のエリアチェンジの距離が半端ないのが最大の理由。
移動時間長いと挫けるよね。。。

なんだかんだで良モンスなアジャラカンくん。

双剣(レア8:調査隊派生)属性無し

ゲージ貯め中~♪

強打炸裂!?

レザルト
.さすがの良モンス、駆け引きの上での討伐8分50秒はそれなりに充実してました。

いよいよ今日のトリ、ヌ・エグドラくん。

ランス(レア8:アーティア)爆破属性 厳選武器じゃないけど最終強化済みなのでそれなりに強力なので使ってます。

溜めカウンター決まるとちょっと気分良いです~♪

無難に突進フィニッシュ突きです。
ここから上段突きⅠ、Ⅱ、Ⅲからの渾身突きっぽい体を捻って貯めてからザクッと突く予定だけど、触腕で邪魔される事もありあり。

レザルト
討伐7分31秒は許容範囲かな??

『あなたの未来が希望に満ちていますように~♪』
まずは、入門編チャタカブラくんをハンマーでボコりました。

ハンマー(レア8:アーティア)水属性

鋭い人は気付いたでしょうけど、前回キャプチャーで貼ったクズ武器じゃなく、某wikiに掲載された厳選アーティア武器になってます。
まあ、爺はスタッフさんが気に入らないのを片っ端から潰されたと、早とちりして激怒したけど、実際はまあ、爺的には納得できる下方修正だったし、ただでさえ使い物にならないランスの裏技までつぶされたけど、上段突き3段からの3段突きは、中段で出るので強モンスの一部に当たらない欠陥コンボだったけど、成り行き突進を潰した代わりに〇4連打であれ?溜めカウンターと見紛うばかりの強コンボが追加されて救済されていたので、思ったほどやりたい放題された訳じゃなかったので、彼らはプログラマーである前にエンターティナーだから芸術家みたいなもんで、爺みたいなエンジニアとは感性が違うんだと自分を無理やり納得させて許容する事にしました。
まあ、半導体の開発、設計、製造現場であんな事したら旅客機が100機単位で墜落して、何万台もの車が暴走して下手な大災害より死人を量産する事間違いないですが、そもそも前提が違う訳で、爺の仕事の関わり方を押し付けるのは、横暴な老害に過ぎないと反省したのでした。
だってソー〇アートオンラインじゃあるまいし、不完全なゲームで死人が出る訳もないので、スタンスがぬるいのもまあ仕方ないんだよなあ(-_-;)
リリース時に問題があっても最終的に良いゲームになればそれで良いのだから。
そういう事で今回紹介したアーティア武器は厳選武器の強化前品で以前のクズ武器達は分解して強化の為の肥しの極々一部となったのでした。
と、言う経緯で機嫌は直ったのだけど、モチベーションが超低下したのは、それとは別に爺のゲーム進捗状況のせいだからスタッフの皆さんに責は一切無いからね。
まあ、当面の目標だったHR100を越えて、タマミツネと一緒にゾシアと再戦できてそこそこ満足しちゃったのがモチベーション低下の最大の理由の一つなんで、こっちはもう少し出し惜しみしろよーと真逆な事を言ってみます。w
お客様(ユーザー)ってのは、どこの世界でもいつでも我儘なもんですお。
爺も現役時代は、さんざん振り回されましたが、結果的に爺の技術スキルの成長と問題解決能力の伸長に繋がってその後のキャリア形成に大いに役立ったのだから、スタッフさんも軽視しちゃダメですよ。
業界は違っても、あなた達はMHシリーズのドル箱商品を任された超エリートなのだから軽くクリアして欲しい。
それは、必ずあなた達のスキルUP、キャリアUPに役立ちますから。
それが、爺の先達としての心からのアドバイスです。
さてさて、ハンマーの実戦です。
叩きつけ4発目ですが、いわゆる餅つきでっす。
ハンマー初心者はやっぱこれでそ。

語るに落ちた、叩きつけフィニッシュ(-_-;)@横殴りコンボしかしてないけど、爺(坊主)が勝ったのは実力じゃなく連邦のMSの性能のおかげ・・・でもなく下位モンスにレア8武器は明確なオーバーキルだよねw

レザルト
狩って(勝って)嬉しい2分14秒にゃはは。。。

お次は、炎の鶏風2足歩行のケマトリスくん

操虫木昆(レア8:アーティア)氷属性。当然の厳選武器・強化前品です。

ちなみにキャプチャーはなんの事無い普通の攻撃ですが、爺が是非決めたかったジャンプからの『俺レベ』の乱刀スキルみたいな、大ダメージを狙ったら運が良いのか悪いのか意図せず乗りになってしまってナイフでザクザクしてダウンを取ったのでまあ、これはこれで狙えるなら特にマルチプレイで価値を発揮するから良いんじゃないでしょうか・・・

レザルト
討伐4分44秒は、エキス3色集めに時間掛け過ぎたせいなので、慣れればもう少しマシになるはずです。

続いて元ネタは冬虫夏草??なラバラ・バリナです。

狩猟笛(レア8:アーティア)爆破属性、厳選武器です。

まず自分強化メロディーの旋律を奏でます。
と、いうかオトモニャンコ強化してもあまり効果無さそうだし、自分強化以外の旋律は奏でてなかったりw

そして、自分強化状態だけ維持してメロディ無視してタコ殴りで、討伐完了しました(-_-;)

レザルト
討伐2分37秒は、今作初めての狩猟笛であることを考えると上出来では!?

続いて砂原の王者、バーラハーラくん

片手剣(レア8:アーティア)火属性、厳選武器

ハードバッシュがツリー追ったら出たけど、これってシールドバッシュの上位互換かしらん??
ちなみにせっかくの片手剣なので大樽G爆弾転がして当ててます、スタイリッシュボマー決めるより遥かに楽だから(-_-;)

回転斬り上げがなんか決まった!!感強かったり。

レザルト
討伐6分14秒は、バーラハーラくんが地面の中に逃げまくった結果です。
どうせなら、砂の下から突き上げ攻撃して欲しかったり。
反撃のチャンスが増えればもっとサクッと狩れたのに、と負け惜しみを言ってみる・・・

次は顔が不細工。。。いあいあワイルド系のドシャグマくんです。

大剣(レア8:調査隊派生)属性無し。

真溜め斬りが入力確定して、前転1回転めをしている所です。
言わずもがなですが2回転めにちゃんと決まりました。

溜め斬りがモーション中です。
当然決まってるでしょう、この位置関係なら、たぶん・・・
それからあえて相殺せず、ガードからの鍔迫り合いを狙ったけど成功率は語らないでおきます。(-_-;)

レザルト
やはり、序盤の雄ドシャグマは結構な手応えで討伐5分25秒は止む無しかな??

タマミツネ登場までは今作唯一の水生モンスター、ウズ・トゥナくんです。

拡散ガンランス(レア8:骨素材派生)砲撃力(ふつう)

得意の連続砲撃、ちなみに増弾珠入っているから3連続砲撃後リロードで、以下無限ループです。
キャプチャーは何段目か不明だけど砲撃命中したところです。

喰らえ!!脅威の破壊力、竜撃砲だっ!?
なんか痛そうw

レザルト
討伐6分1秒は、下位と言えども強モンスの一角の彼にはまずまずでしょう。

湯涌谷の油の池のププロポルくん。

スラッシュアックス(レア8:調査隊派生)強撃ビン

斧モードの螺旋充填斬り。。頑張りました。。

剣モードの右斬り上げ。
なんかエフェクトがすごい・・・
今作不遇なスラアクくん、見た目だけでも派手にしたのかしらん??

レザルト
討伐3分42秒はまずまずでしょう。

今作、強モンスの一匹、レ・ダウくん。

チャージアックス(レア8:アーティア)雷属性、厳選武器

剣モード、牽制斬りに行った所です。

レ・ダウに雷属性の突進属性解放斬りって、ロスがでかすぎるw

レザルト
討伐12分46秒は空飛んで攻撃届かない時間帯が長いから仕方ないけど、なんか悔しい・・・

ウルトラセブンに出演したヴィラ星人にちょっと似ているヒラバミくん。

太刀(レア8:調査隊派生)属性無し

3連続縦斬りでゲージ貯め中

大技決まった!!は良いけど何このエフェクト!?

レザルト
討伐9分14秒は1回のエリアチェンジの距離が半端ないのが最大の理由。
移動時間長いと挫けるよね。。。

なんだかんだで良モンスなアジャラカンくん。

双剣(レア8:調査隊派生)属性無し

ゲージ貯め中~♪

強打炸裂!?

レザルト
.さすがの良モンス、駆け引きの上での討伐8分50秒はそれなりに充実してました。

いよいよ今日のトリ、ヌ・エグドラくん。

ランス(レア8:アーティア)爆破属性 厳選武器じゃないけど最終強化済みなのでそれなりに強力なので使ってます。

溜めカウンター決まるとちょっと気分良いです~♪

無難に突進フィニッシュ突きです。
ここから上段突きⅠ、Ⅱ、Ⅲからの渾身突きっぽい体を捻って貯めてからザクッと突く予定だけど、触腕で邪魔される事もありあり。

レザルト
討伐7分31秒は許容範囲かな??

『あなたの未来が希望に満ちていますように~♪』