goo blog サービス終了のお知らせ 

MH(モンスターハンター)徒然なるまにに、爺が行く

齢60ウン歳の爺が悪戦苦闘を重ねながら、MHシリーズの大型モンスター全種ソロ狩りを目指す攻略日記です。

HR70・いよいよアマツマガツチ・ソロ討伐チャレンジ

2016-01-21 | ゲーム
私も、HR70になったので、アマツマガツチのクエストが開放になったので、待ちに待ったアマツマガツチ・ソロ討伐チャレンジです。







まずは、エリアル式スタイリッシュボマーでHPをあらかじめ短時間で削れるだけ削っておいて、エリアルと相性の良い双剣で残りを削りきる作戦で打って出ました。

ちなみに、先日ご紹介したエリアル式スタイリッシュボマーの生みの親の方は、息のあった4人PTでプレイしてらっしゃるので、獰猛化・古龍なんでもいらっしゃいなのですが、ソロですと大タルGを調合分も含めてMAX持ち込むと丁度村☆7クエストのジンオウガの体力を削りきるくらいの威力となります。

ちなみに下位のゲリョスはエリアル式スタイリッシュボマーを使うと大タルG5個でお亡くなりになるので、強壮Gのための狂走エキス集めが以前に比べて比べ物にならないくらい楽になりましたw

しかし、アマツマガツチ君落ち着きのない子なので爆弾を罠師の早技で設置しても起爆までにその場を離れてしまうので、私がまだこのスタイルを完全にマスターしていない事も手伝ってとても残念な結果に終わりました。

ちなみに、武器は極星双剣ブリジニッドでいきましたが、結局時間切れ失敗になりましたw

つづいて、ガンランスのブシドースタイルで狩技は、吸い込みたつまきで即死を避ける為に絶対回避を選びました。

いつものごとく連続砲撃で快適にHPを削っていたのですが、アマツマガツチのそれ程強力では無い攻撃さえもガードする事ができず、あまりにもダメージを喰らってしまうので、これも断念しました。

ちなみに回復系は、調合分を含めるといにしえの秘薬11個、回復薬G20個の持込みですが、爺がへっぽこなのも手伝って回復薬が足りなくなる事態が発生したので断念するしかありませんでした。

武器は拡散型・砲撃レベル4の竹銃槍【シシオドシ】でした。

お次は、やはりブシドースタイル・絶対回避で太刀、極星刀リグイで挑んでみましたが、やはり攻撃に集中すると回避がおろそかになり、かなりの率で被弾してしまうので、これも早々に見切りをつけました。

そして、ライトボウガン・極星弩グラークでいったのですが、私がガンナーとしての立ち回りは剣士のそれより更に下手なので、話しにならず撤退w

結局、今までのうち一番マシだったのは、エリアル双剣・極星双剣ブリジニッドでしたので、この立ち回りをもう少し練習すればなんとかなるかなと考えています。

かなりエリアルジャンプで踏みつけ跳躍失敗してタイムロスしていましたし、エリアル式スタイリッシュボマーが私の未熟のために空振りし続けてのタイムロスもあったにもかかわらず25分針で体の斑点が赤くなり、音楽が変わるアマツマガツチ残りHP60%のお知らせがありましたので、このスタイルを沢山試行錯誤、練習して洗練すればなんとか時間内にアマツマガツチの体力を削りきれるのではないかと考えています。

もし、この方法がダメでしたら神クラスの方のソロ攻略動画弓ソロを真似させて頂き、最も苦手武器というか、ほとんど使った事のない弓を攻略動画を元に猛練習するしかないなあと思っております。

やるな、アマツマガツチ!だが爺は負けないぞw

次回も見て下さいね。