写真は現時点での手前味噌です。
マンションの我が家は冷暗所が無く、
お味噌を入れたタッパーがお家の中をうろうろしてます。
そろそろ、冷蔵庫に入れた方がいいでしょうね。
でも、冷蔵庫もいっぱいいっぱいなんです。
私は末っ子なので、家族の中でいつも「味噌っかす」でした。
いつだっけか?
多分、小学校高学年になって、
父が「○○子はこんなにしゃべることあったのか?」と
驚いて言っていたことがありまし . . . 本文を読む
なおちゃんに素敵な手作りリースをいただきました。
写真では色が良く出てないのですが、
かすみ草の白と
スターチスの紫?ラベンダー色?
内側の薄緑のふわふわの物はモスと
アイビーのグリーンで初夏のイメージです。
家の中でも爽やかな5月の風がそよそよ吹いてます。
風薫る5月、体が軽く感じます。
なおちゃん、ありがとうございました。 . . . 本文を読む
今日は、
ゴーヤーの苗を植え、
お風呂のカビをキッチンハイターで落とし、
道路に面したハイサッシをホース水でシャーっと落とし、
それだけで気分が良いのですが、
レッスンでも、手持ちの副教材が大活躍
PEクラスの自己紹介はMPIのカードをポケットチャートをヒントに
それをやってるうちに、「チャンツでポン!」の「なりきり」を思い出し、
CDをかけ、guessしてもらう。
イキナリだったので、直ぐに . . . 本文を読む
今日はお友達のKさんと国立新美術館へ
春陽展へは、姉の絵を見るため10年以上通ってますが、
まだ始めたばかりですが、自分が絵を描くようになると、
絵を見る目も違ってきたみたいです。
お友達のKさんは元々、私より、絵のひとつひとつをよく観察してて、
彼女の解説を聞いてると
「なるほど~!」と思うことがよくあります。
写真は美術館の地下のショップで買った塗り絵の本
英語名人松本道弘先生によるデ . . . 本文を読む
ウエスレヤンでのルームメイト、キャロルのお母様が描かれた水彩の椿です。
キャロルはアメリカンスタディー専攻、とても物静かな女の子でした。
猫が大好きだったので、お誕生日には猫の写真集をプレゼントしました。
秋休みか春休みにサウスキャロライナの実家に連れて行ってもらった時に、
お土産に頂いた絵です。
大きな暖炉があって、猫も居て、とって~~も暖かいお宅でした。
新聞記者になったと聞いたのですが . . . 本文を読む
色鉛筆教室
私は、月2回のペースで通うことに決定
毎週の方もいらっしゃるそうです。
私は今のところ、教室で描くだけ・・
家でスケッチブックを広げることはありません。
でも、お家でドンドン描かれる方もいらっしゃるそうです。
と言うか、ほとんどの方はお家でも描くことが多いかもしれませんね。
左側は前回仕上げた「枯れ葉」
今回の課題は「プチトマト」です。
クイズです。
このプチトマトに何色の色鉛筆が . . . 本文を読む
今日はシンプルなゲームをいっぱいしました。
テキスト最初のところは導入するセンテンスが短いので、
レッスンもスイスイ進む気がします。
継続生&少人数クラスと言うのが大きいのかもしれませんね。
タイトルの体時計って変な言葉かしら
外山節子先生のWSで教えていただいた時には
Body Clock と言う名前だったような?
両腕で長短針を表し、相手に何時かを当てさせます。
向かいあってる友達から見て . . . 本文を読む
昨年の今頃は空の上、
20日早朝、ジョージアを立ち、
日本に着いたのが21日、実質的にお誕生日が無くなってました!?
その分、歳取ってなかったのかにゃ~
この歳になっても、やること成すことガキンチョのまんまの私
自覚しております~
そんな私に、今日はたくさんのバースデーメッセが・・
ネットのおかげで、あちらこちらのお友達と繋がってます。
皆さんありがとうございました。
写真は会社からのアレ . . . 本文を読む
今日は、
国立新美術館
で開催されている
春陽展 へ
姉の元気な「シーサー」を観て来ました。
シーサーとは↓
シーサー(ウキペディア)
姉はもう彼是15年くらいシーサーを描き続けています。
その時その時の自分の想いをシーサーにぶつけているのだと思います。
私自身は、初期の頃に描いていたサラサラっとした感じの水彩のシーサーが一番印象に残っていますが・・
一見笑ってるようなシーサー毎年毎年進化してい . . . 本文を読む
近所のスーパーで島豆腐をミッケ!
嬉しくて即買いましたよ。
でも、半分嬉しくないような複雑な気持ちです。
あんたもなのね!って感じ
だって、昔ながらの島は、
出来立てほやほやで湯気が立ってるような
あちこーこー
そんなのが店頭に並んでましたもん。
そんで、この島豆腐は徳島産、ってことは違う島?
でも、四国は島ではないと言う方もいらっしゃいますよね?
沖縄のあの、にがりの味たっぷりの「島豆 . . . 本文を読む
大好きな叔父がロスアンジェルスの空の下で永遠の眠りにつきました。
昨晩、レッスン終了直前に姉から連絡が来ました。
昨日の朝、旅立ったとのことです。
もう一度会いたかった。
叔父とは、アメリカで、沖縄で、東京で会ったことはありましたが・・
叔父の「自分史」いつも目の届くところに置いてあったのに、
まだちゃんと読んでませんでした。
昨日から、手元に置いて、あちらこちら拾い読みしてます。
宮城 . . . 本文を読む
1年ブランクのあったPFクラス
インプットの量に合わせてカードの量も倍
でも、子どもの頭の中では3倍くらいの単語がグルグルしてるようです。
onion のカードを見せたら、球根、にんにくまで連想してくれました。
カードを差し出すと2枚目から、色や形も言ってくれます。
アルファベットはやはり、L、M、N あたりが紛らわしい感じかな?
写真は、後ろ向きになって、手触りでアルファベットを当てるゲー . . . 本文を読む
Are you ~?
Yes, I am.
No, I'm not.
の練習に、こんなのどうでしょう?
写真のカードセットは大分前にホストママが息子たちに送って来てくれた
Seek & Peek Giant Card Game です。
Are you~?またはDo you have ~?
と聞きながら、Go fishで4枚セットを集めるのもいいですし、
2枚セットで単純にマッチングでもいいと思い . . . 本文を読む
火曜日は「リズム体操」外せなくなりそうです。
パートナーと手を取り、音楽に合わせステップを踏む
とにかく楽しい!
体がサンキューって言ってる感じ
ダンスによっては、数学的な能力も必要とします。
私たちが中学生の頃は学校でフォークダンスしたけど・・
今はどうなのかしら?
あのドキドキもいいよね~
また大きな輪を作って踊ってみたいものです。
ダンスの後、途中までなおちゃんとおしゃべりしながら . . . 本文を読む