西銘さんの庭にヤンバルクイナ 東村高江ift.tt/2HZgG8R
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2018年4月29日 - 10:26
Wesleyan College has four new residents. Welcome! pic.twitter.com/0TVD6xrwAU
— President Vivia L. Fowler (@WesPres_1836) 2018年4月30日 - 00:21
北上田毅氏の論考(4月3日)を紹介する。①知事は土砂投入前に埋立承認の「撤回」を! ②県は防衛局に埋立承認の留意事項を守るよう申し入れよ。実施設計・環境保全対策の事前協議が必要。埋立順序等、設計変更は知事承認が必要。軟弱地盤対策確… twitter.com/i/web/status/9…
— 伊波 洋一 (いは よういち) (@ihayoichi) 2018年4月30日 - 07:57
言葉は常に過去からやってくる。その言葉を「保守」を自称する政治家が崩壊させてどうするのか。死者たちから与えられた言葉への畏敬の念を捨て、都合のいい操作の対象とするなど言語道断。「保守」を名乗るのをいい加減やめてほしい。
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2018年4月30日 - 02:39
辺野古新基地建設計画の辺野古先の隅角部のC1護岸付近の地層が「非常に緩い、柔らかな堆積物」で「地盤沈下や液状化の検討が必須」と指摘されていることが辺野古問題を取り組む北上田毅氏の情報公開資料で明らかになっていた。
— 伊波 洋一 (いは よういち) (@ihayoichi) 2018年4月30日 - 07:07
ryukyushimpo.jp/news/entry-677…
しかし今回ほぼ日本だけが戦争を熱望していたなかで、それが阻止されそうな流れになってるわけだから、やはり日本に憲法9条は必要だったということが逆説的に証明されてしまったね。
— 愛国心はならず者の最後の拠り所 (@kkkkkk315) 2018年4月28日 - 16:52
<金口木舌>赤ちゃんの泣き声が許されなかった時代 (琉球新報) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-ryuky… #linenews @news_line_meさんから
— kakokita (@Kakokita1Goya) 2018年4月30日 - 13:06
北朝鮮、5日から標準時を30分早める 韓国側に統一 (AFPBB News) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-afpbb… #linenews @news_line_meさんから
— kakokita (@Kakokita1Goya) 2018年4月30日 - 13:08
言葉を崩壊させると、あらゆる合意が空洞化する。安倍内閣の最大の特徴は、言葉への信頼を剥奪することで、政治的操作を進めることにある。これは世界の崩壊につながる。言葉を取り戻さなければならない。
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2018年4月30日 - 02:04
日報の「戦闘」、法的な「戦闘行為」で… twitter.com/i/web/status/9…
「世界の非核化」に賛同しようとしない日本政府が、「北朝鮮の非核化」を声高に求めている。どう考えても矛盾があるのだが、その点を指摘する声は少ない。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年4月30日 - 01:01
森友・加計問題はもうたくさん、テレビでもその話題見たくないと言う人いるみたいだけど、CNN見てるともう1年以上ずーっとトランプ大統領のロシアゲート問題やってる。疑惑晴れないんだから仕方ない。時間制限で終わるものじゃないし。
— 香山リカ (@rkayama) 2018年4月29日 - 22:14
1964年、新幹線一番列車の運転手が明かす山手線に抜かれた訳(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics
— 霧島ぽよ (@KirishimaSaburo) 2018年4月30日 - 13:17
こんな記事が。社会は、変わっていけるのかもしれない。
— 池内さおり (@ikeuchi_saori) 2018年4月30日 - 01:29
女性と接するとき、男性の皆さんに気をつけてほしいこと buzzfeed.com/jp/bfjapan/sim…
ほんとうは、すでに政権交代は起きていたのです。いまはさらに安倍自民党は崖っぷちにいます。問題は野党なのです。すでにバカたちが、野党分断化・細分化のために動きました。普通に共闘したら勝てるのですよ。必ず野党にバカのトロイの馬が出てく… twitter.com/i/web/status/9…
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2018年4月30日 - 14:29
岩国基地が連休にフレンドシップデーを開催だと。
— オスプレイ不安クラブ (@ospreyfuanclub) 2018年4月29日 - 19:54
先日も米軍基地から拘束中の海兵隊員が脱走。しかし逃走のあいだ、住民は何も知らされず、市には米軍側から謝罪はおろか何らの詳細の説明はない。
一方的な友達宣言の前に、情報ぐらい提供して謝… twitter.com/i/web/status/9…
大規模な地盤改良には知事の許可が必要。知事がそれを拒否し続ける限り辺野古新基地は完成しない。
— やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ (@yanbarugurashi) 2018年4月30日 - 17:25
"軟弱地盤とみられる地点に建設される大浦湾側のケーソン式護岸は、幅200~300メートル、延長600メートルほどの地盤改良をしないと安… twitter.com/i/web/status/9…
池上彰、ニュース解説番組において文大統領を「親族が北朝鮮におり、とにかく北朝鮮を支援したい人物」と中傷。
— 大神@肉球新党 (@T_oogami) 2018年4月30日 - 14:52
日朝対話を仲立ちするのみならず、進展していなかった拉致問題の提起までしてくれたのが文大統領なのに、恩を仇で返すとはまさにこ… twitter.com/i/web/status/9…
「(米国が朝鮮戦争の)終戦や、(北朝鮮への)不可侵を約束すれば、なぜ私たちが核を持ち、苦労して暮らさなければならないのか」と金正恩委員長。注目すべき発言です。
— 山下芳生 (@jcpyamashita) 2018年4月30日 - 21:36
北部核実験場 来月閉鎖/南北会談で金委員長 作業を国外に公開 jcp.or.jp/akahata/aik18/…
セクハラをなくすために。渾身の社説です「声を上げられないまま精神を病んだり命を絶ったりする被害者もいる。発信の手段を持つ記者でさえセクハラと闘おうとすればひどい目に遭う。今回の事例が多くの女性に無力感を与え口をつぐむ被害者が増えは… twitter.com/i/web/status/9…
— 小川一 (@pinpinkiri) 2018年4月30日 - 06:49