最近、左の肩と上腕二頭筋が痛くて重くて、、変な姿勢でPCうってたりしてるからかな~??
ここ何年か、運動をしてない。前は、スポーツジムへ定期的に行っていたり、なにげにカラダはいつも動かしていたような気がする。
今だって、ジムへ行く時間はあるくせに腰が重くて
マシーンにも惹かれないし、あんな好んでやっていたエアロビも今イチ気が乗らない。
今年こそはヨガをやろう!!と新年誓っていたが、もう1ヶ月経とうとしてる。マズイマズイ!と思い、今日いきなり行くことにした。
会員登録したドゥミルネサンスへPCから予約を取る。残念ながら(笑)ヨガのクラスは時間があわず、初!ピラティスのクラスを予約。
受付で回数券を買い、少なくとも6回はやるつもりだ。ヨガマットは、、借りる!!
着替えてスタジオに行くと、結構 大勢の人がいて
ヨガマット、ボール、ベルトを揃えてる。勝手がわからずオロオロしてると
なんと!9月に1ヶ月の短期バイトをしていたときのメンバーの一人を発見
あの時の彼女の記事
彼女とわたしは、行動範囲も似ていたので、いつか再会する日が来るとは思っていたけど、まさか今日ここで会えるとは思わなかった
ピラティスは大腰筋(インナーマッスル)を鍛える運動。ヨガは腹式呼吸だけど、ピラティスは胸式呼吸。運動量もキツクはない感じ。ストレッチ感覚で骨に意識を置くって感じだよ。インストラクターの人も『解剖生理学大好き!』って感じで、骨の名前を言いながら説明してくれた。あ~セラピスト試験前にここへ来ていたなら、かなりの勉強になったはずだ(笑)
のびるのびる~~筋肉も骨も~あ~気持ちい~~~
若年性アルツハイマーは猫背の人に多いらしい。猫背の人が前を向こうとすると、首が不自然に曲がって脳に酸素がいかなくなるのが原因と化学的データがでてるらしいよ。姿勢はほんと大事なんだね。
楽しかった~~。今日はレンタルマットだったけど、今度行くときヨガマット購入しよう
と思えたくらい(笑)
そして、久々再会した友人(?)と近くのカフェへ。1時間くらい近況報告。彼女はチームが解散しても、違う部署で働くため会社に残っていた。違う部署では人員募集してるんだって(笑)
機関銃のように、しゃべりまくって『じゃぁまたね~』と別れ、今度は恵比寿の岩盤浴Detox Stone Spaへ行った。普通はやることが逆なの
岩盤浴やってからピラティス(またはヨガ)をやるほうをオススメします
中途半端な時間だから、私いれて3人しかいなくて静か~!!熟睡しそうになったもん(汗)
90分で4セットをこなし、カラダの中はポカポカ。家を出たときは、なんて寒さなんだっ!!とばかりブルブルしながら歩いてたのに、帰りは手袋をしてると手が汗ばんで、(やっぱ今年は暖冬かぁ~)なんて、恵比寿から家まで歩いて帰ってきた。
運動は、やり始める前は、すっごく億劫で面倒臭いって思ってしまうけれど、でも!やるとカラダが楽になるよ~(実感)
あと5回(回数券)を続けられたら(笑)月謝制(割引率は高い)に変更するつもり~。
ここ何年か、運動をしてない。前は、スポーツジムへ定期的に行っていたり、なにげにカラダはいつも動かしていたような気がする。
今だって、ジムへ行く時間はあるくせに腰が重くて

今年こそはヨガをやろう!!と新年誓っていたが、もう1ヶ月経とうとしてる。マズイマズイ!と思い、今日いきなり行くことにした。
会員登録したドゥミルネサンスへPCから予約を取る。残念ながら(笑)ヨガのクラスは時間があわず、初!ピラティスのクラスを予約。
受付で回数券を買い、少なくとも6回はやるつもりだ。ヨガマットは、、借りる!!
着替えてスタジオに行くと、結構 大勢の人がいて



彼女とわたしは、行動範囲も似ていたので、いつか再会する日が来るとは思っていたけど、まさか今日ここで会えるとは思わなかった

ピラティスは大腰筋(インナーマッスル)を鍛える運動。ヨガは腹式呼吸だけど、ピラティスは胸式呼吸。運動量もキツクはない感じ。ストレッチ感覚で骨に意識を置くって感じだよ。インストラクターの人も『解剖生理学大好き!』って感じで、骨の名前を言いながら説明してくれた。あ~セラピスト試験前にここへ来ていたなら、かなりの勉強になったはずだ(笑)
のびるのびる~~筋肉も骨も~あ~気持ちい~~~

若年性アルツハイマーは猫背の人に多いらしい。猫背の人が前を向こうとすると、首が不自然に曲がって脳に酸素がいかなくなるのが原因と化学的データがでてるらしいよ。姿勢はほんと大事なんだね。
楽しかった~~。今日はレンタルマットだったけど、今度行くときヨガマット購入しよう

そして、久々再会した友人(?)と近くのカフェへ。1時間くらい近況報告。彼女はチームが解散しても、違う部署で働くため会社に残っていた。違う部署では人員募集してるんだって(笑)
機関銃のように、しゃべりまくって『じゃぁまたね~』と別れ、今度は恵比寿の岩盤浴Detox Stone Spaへ行った。普通はやることが逆なの

岩盤浴やってからピラティス(またはヨガ)をやるほうをオススメします

中途半端な時間だから、私いれて3人しかいなくて静か~!!熟睡しそうになったもん(汗)
90分で4セットをこなし、カラダの中はポカポカ。家を出たときは、なんて寒さなんだっ!!とばかりブルブルしながら歩いてたのに、帰りは手袋をしてると手が汗ばんで、(やっぱ今年は暖冬かぁ~)なんて、恵比寿から家まで歩いて帰ってきた。
運動は、やり始める前は、すっごく億劫で面倒臭いって思ってしまうけれど、でも!やるとカラダが楽になるよ~(実感)
あと5回(回数券)を続けられたら(笑)月謝制(割引率は高い)に変更するつもり~。

>やっぱり自分から進んで体を動かさないと、どんどんものぐさになった行くよね
胸にズキ~ンときた!(笑)わたし、どんどんものぐさになっていたもの
週に1度はピラティスかヨガのコースに出るよう頑張るねっ。
バリではやりたい事がたくさんあって、楽しみだわ
良さそうですね?
今度行ってみようかな!
昨年ホットヨガ何度か行ったけどきついのね結構!(笑)6回位行ったけど続きませんでした!
仰向けになったりうつ伏せになったり~焼かれるサンマの気持ちがわかりますよ
全身冷え性なくせにサウナや熱いお風呂にも長くつかっていられず、岩盤浴は心地よく耐えられるんです
わたしが行ってるところは、女性専用のみで、男性は(カップルとか)個室になっちゃうみたいです(お値段はちょっと高め)。でも男性専用と女性専用がある岩盤浴もあるそうです。
普通のヨガでも大変なのに(笑) ホットヨガ~わたしには、とても無理だぁ
ぜんぜん最近行ってませんでした><
更に、まだ来月のシフトが出てなくて
予定も組めません(TT)
やっぱりちょっとずつでもいいから、
自分でこまめにやる、という癖をつけようと思います
継続する事が肝心なことですよね、なんでも!
行けばカナラズ『あ~おもしろかったぁ』って思うのに、行く前がなかなか腰を上げられなかったんです(苦笑)
やっぱり『継続は力なり』ですね!!これが、結構むずかしい
うちのシフトも3日前に出ますよ~