goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

消防自動車

2007-01-27 21:44:47 | 今日のできごと
会社の近くに到着すると、なんと消防自動車が何台も停まっていてホースが長くのびている。パトカーも救急車も停まっていて道は水びたし。

まさか会社が火事!?

、、と思っていたら、会社の前のビルにぼや騒ぎがあったらしい。
いつもの定位置に自転車を停め(そこは、自転車もバイクもたくさん無断で停めてある)会社へ。

そして数時間経ち、ランチで外出しようとしたら、会社の自動扉の前に

放置自転車撤去!!と書いてあるトラックが横ずけに停まってるのだ。出入りに邪魔で、トラックの運転手さんも『ごめんね~邪魔で』なんて愛想が良い。

なんか嫌な予感。そのトラックは『これから、そこらへんに停めてある自転車を根こそぎ持っていきまっせ~』ってやる気マンマンって感じなんだ。

何気に運転手さんに

『なにかあったのですか~?』と聞くと、『そこの放置自転車やバイクが置いてあるせいで、消防自動車が停めれなかったと通報があってね~。24日もやったばかりなのに、、。』と運ちゃん。

   

やばいじゃないっ。

でも、運ちゃんたち、なかなか動く気配がない。

『撤去始めないのですか??』と私。『待機で、まだ指令が出ないんだよ~』と運ちゃん。

やるのかやらないのか、はっきりして欲しい!!、、がここは万全を期した方が良さそうだ。

自転車を安全な所へ移動!!

、、で会社の人の中にもチャリ通勤がいるのでメールで『移動せよ!!』と通告。

警察官や刑事と思われる人たちが、事情聴取に取り組んでいる。いろんな所で自転車に紙をはりまくってるおじさん達も見かける。自転車を移動したのは良いけれど、ここも大丈夫なのだろうか??と不安になりながらもランチをすませ会社へ戻る。

トラックはどこにもいない。みんなの自転車は無事だ。

あのトラックはいずこへ~!?

会社のチャリ組は、休憩前だったので自転車は移動できずにいたそうだ。無事だよ~と今までの状況を報告すると

『purityさんが移動した場所が撤去にあってたりして』と嫌なことを言う。

でも大丈夫だった~っ 無事あった~

放置自転車が邪魔なのもわかる。でも誰もが言うセリフだ。『停めてる場所は邪魔にはなっていない』と。

取り締まる前に『ここに駐輪場があるので、駐輪場に停めてください』と言うべきだと思う。駐輪場がないなら、作ってほしい。土地がないのも分かるけどさ~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深刻ですねえ・・・ (エコ)
2007-01-27 23:08:48
久しぶりのコメントです(笑)

放置自転車の問題は、どこも深刻ですね。
キチンと停められる場所がないから、
微妙な場所に停めちゃう人が多いんですよね。

こっちは車の違法駐車がわりと多いですよ。
最近無料の公共駐車場が有料になったので、
もっと増えそうです

自転車、撤去されなくてよかったですね
返信する
Unknown (まこりん)
2007-01-28 02:40:17
冷や汗ものだったねぇ。でも、終わりよければ全てよしってことで、とりあえず祝杯をあげねば(=^・^=)

自転車って便利で、たいして大きくないから、私の1台くらい大丈夫(^^)vって思っちゃうんだよねぇ。
でも、その1台のせいで、車が通過できなかったりすることも・・・。

両方運転するものとしてはどちらも捨てがたいんだなぁ、これが

難しいねぇ。
返信する
エコさん (purity)
2007-01-28 20:17:24
そうです。深刻ですよぉ~。
今の自転車置き場は常連さん、決まった人たちしか置いてなくて、ゴミをかごの中に入れられるとか、陰湿な嫌がらせもなく、安全に停めておける場所なんです。
消防自動車もそこに停めるほうが不自然って感じなのに、たぶん目についちゃったから、やるしかないのでしょうね~。
規則だけ厳しくしても、そこに逃げ道を与えないと、もっとヒドイ事になりますよね。
駐車違反!!あれは市民の通報から、取り締まりが多いみたいですね。駐車場の数も足りなく、じゃどうすりゃ良いんだよ~って私も誰かに聞いてみたいです(いつも聞かれてる)
返信する
まこりんさん (purity)
2007-01-28 20:27:21
私も車、バイクを乗っていたときは、そりゃもうチャリンコが邪魔で邪魔でっ!!以前の会社ではチャリンコを整理整頓してから、バイクを駐車場に停めてました。
道を走っていても『引いてしまうぞっ』と悪態をつくほど、チャリンコがチョロチョロ前方に、、(苦笑)
今は、その逆の立場なんで、走るときも停めるときも考えながらやってるよ~。(笑)
でもいるよね!何も考えずにデンと置いてる、特に前と後ろに子供用のシートがついてるでっかいのが多い気がする。
車もバイクもチャリも、『ここに停めたらどうなるか』って想像力を持って停めたら少しは改善するかも~なのに。
駐車場がないのに、車の会社はドンドン売りまくる。自動車会社や自転車会社が、、民間の駐車場、駐輪場を作る努力をしてほしいよね~なんて責任転嫁をしてしまう私。
そうなると私の仕事も増えてくから複雑(あれ~?)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。