アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
トリートメントで使った精油

アニス
リトセア
ゼラニウム
です。
お客様曰く「元気になる香りです♩」と。
何気にフェンネルの香りと似ています。
同じセリ科の植物。種子から抽出されてます。
むかし、エジプト人はアニスの種子をパン作りに使ってたのですって。
それは駆風作用〈おなら)があるためだそう(笑)ガス抜きですね😄
消化器系も元気にする香り
おまけに加温特性もあるので、風邪引きさんにもお役立ち
その他にも、たくさんのメディカル力を
持ってます。
強力なパワーを持ってるゆえ、控えめに使いました💕
「トリートメント中にお腹グーグー鳴ってたのはアニスのおかげ?おならは、たぶんしていません!(笑)」と。
トリートメント中は、お腹グーグー、おならプップー、ヨダレたらーんなどなど、当たり前におこる身体の反応です。
ご遠慮せず是非😊♩
恥ずかしさ全くなし子ですよ♩
おとといは、とても暖かく、昨日からかなり寒い~
アニスが温もりアップに貢献してくれました。
明日は、雪
!?みなさまも風邪には気をつけて✨
3月SpecialクラフトUVリキッドファンデ&チーク+リップグロス ご予約受付中♩
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
トリートメントで使った精油

アニス
リトセア
ゼラニウム
です。
お客様曰く「元気になる香りです♩」と。
何気にフェンネルの香りと似ています。
同じセリ科の植物。種子から抽出されてます。
むかし、エジプト人はアニスの種子をパン作りに使ってたのですって。
それは駆風作用〈おなら)があるためだそう(笑)ガス抜きですね😄
消化器系も元気にする香り
おまけに加温特性もあるので、風邪引きさんにもお役立ち
その他にも、たくさんのメディカル力を
持ってます。
強力なパワーを持ってるゆえ、控えめに使いました💕
「トリートメント中にお腹グーグー鳴ってたのはアニスのおかげ?おならは、たぶんしていません!(笑)」と。
トリートメント中は、お腹グーグー、おならプップー、ヨダレたらーんなどなど、当たり前におこる身体の反応です。
ご遠慮せず是非😊♩
恥ずかしさ全くなし子ですよ♩
おとといは、とても暖かく、昨日からかなり寒い~
アニスが温もりアップに貢献してくれました。
明日は、雪

3月SpecialクラフトUVリキッドファンデ&チーク+リップグロス ご予約受付中♩
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)