goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

ミネラルファンデーション(パウダー)

2011-08-23 14:10:57 | アロマクラフト
前回、ミネラルファンデーション リキッドタイプを作り、今回はパウダータイプを作りましたよ

酸化鉄(黄 赤 黒)ウルトラマリンピンク 二酸化チタン脂溶性(白)超微粒子シルクパウダー、ホワイトシルバーパールetc etc がすでに配合されているファンデーションカラーに



調整用として二酸化チタン脂溶性、シルクマイカは色を見ながら少量づつ加えていきます。色を自分の好みで微調整できるのが嬉しい。



前回は



↑ このすり鉢を使ったのだけど。。。。色が器についてしまい、最後まで取りきれないので



チャック式ビーニール袋にいれて袋の上から指で混ぜ混ぜこねこねします。

はさみで下をちょん切って、



移しかえるのも簡単(笑)

どんな感じかな~






パウダーだけでも



しっかり色がつきます☆ 自然な色で自然なつや、肌への密着度も良く、透明感も。。。

リキッドと併用するとカバー力がWだね~(笑)

ウフ スバラシイ

ミネラルファンデーションは、アメリカでドクターにより開発されたもの。手術痕や火傷の痕にそもそも使っていたそうで、ミネラル成分が多く含まれ、肌への負担が少ないだけでなく、シルクパウダーがシワや毛穴を目立たなくさせて、シルクマイカがツヤや透明感、化粧くずれ、乾燥をふせぎ、二酸化チタンが紫外線防止をしてくれる

もちろん 防腐剤、添加物は入ってないので敏感肌のひと(←わたし)にも安心♪

。。。で、手作り石けんでもメイクを落とせちゃうの♪

ありがとう ミネラルファンデーションという感じだよぉ

わたし。。もぉ市販のファンデを一生買わないかもしれない(笑)





☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


夏☆キャンペーン受付中♪





aromatherapy salon purity


トリートメントメニュー
まつげパーマ
アロマクラフト教室8月
石けん教室夏期お休み中
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
アロマトリートメント実技講座(ホームケア-)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。