
つづきです。(3/23Sun)
ウラワン2024/2025は、2024年9月22日さいたまスーパーアリーナでスタートして今回の沖縄アリーナが30公演目。

最終回(フィナーレ)でした。
ファンクラブの先行予約が去年の3/18からで、沖縄ライブは一年後😅
まだまだずっと先!って思っていたのに、あっとゆーまでした。笑
座席は

アリーナCブロック12列64番
なんですが😅なぜかステージから6列目、センターポジションでした😵
これで全方位(左右前後)網羅した。笑
色々な視点で楽しめて、改めてドリのライブはどの席でも楽しめる『スペシャル』が用意されてると思いました♡
美和ちゃん、登場からすでにウルウル🥹で始まったばかりなのに『もう!終わりたくなーい🥲!』って。
みんな同じ気持ちです。笑
全身全霊でいつも歌ってくれる。
サポートメンバーも素晴らしい方々が集結していて
ドラムなのにオーケストラのような演奏になってる😵!!
涼しげな微笑みでベートーヴェンの運命『ジャジャジャジャーン』を奏でた時は鳥肌もの!
すごいものを生で見て聴けました♡
2時間40分、ドリの歌、ダンスや演奏にココロ震わせ堪能しまくっていましたが、
アンコール前のラストの曲『想像を超える明日へ』
明るいテンポでCMソング(TOYOTAエスティマハイブリッド)になった曲
なぜか今回、ココロに刺さって涙が止まらなくなってしまった😭
もう予想外の自分にびっくり!!笑
アンコール待ちの時は沖縄ベイビーズの指笛が鳴り響き、好きなように踊っているし♡楽しい😆
沖縄ベイビーズ最高です!
そして、なんと天皇杯で初優勝した琉球キングスの平良選手が登壇し、ユニフォームをドリにプレゼント🎁してくれていた♡
会場は『キングス!キングス!』と大合唱♪
やっぱり沖縄はバスケ🏀が熱いんですね♡
平良選手、足を怪我されていてステージから去る時に片足でピョンピョンしながら階段を降りていて、こちらの方がヒヤヒヤしました😅(優勝おめでとうございます㊗️)
ラストの挨拶は私たちの席側で。
美和ちゃんの言葉にまたもや涙腺崩壊😭
マサさんも涙ぐみながら挨拶😂でも最後は笑いにかえて😆
デビュー当時からお約束のコールで締めくくり。
『わたしの名前は〜!?』←美和ちゃん
せ〜の!
『よしだみわ〜〜っ❣️』←ベイビーズ
いやはや、ものすごい声だった!
もうね、ラストだと思うと渾身の大声になるわ!
ドリ、サポートメンバーのみなさま
最高のライブ、極上の時間、本当に有り難うございました💓
これからもドリ推しで生きていきます。笑
今回のウラワンツアーは、4回行くことができたのですが、父のことがあり前半2回目まで行けないかも知れないという状況でした😢
去年、チケット取った時は、元気だった父。
まさか、こんなことになろうとは夢にも思わなかったです。
ライブ行く前は不思議と『安定』を保ってくれていて行くことが出来たのですが、いつも父のこと考えてしまって🥲そして祈ってました。
後半2回は父の旅立ちの後で、もうスマホを気にしなくても良いのに、無性にさびしい気持ちに、、、。
なので、今回のウラワンは(良い意味で)一生忘れることのないツアーになりました。
もはや父とドリがセットになってる。笑
辛い時期にドリのライブがあって本当に良かった!
あの時期、『自分を(心身共に)崩さないように』と毎日ピンッと張り詰めていたのが今になってよくわかりました。
ドリのライブで笑って歌って踊って楽しんで、(自分を)緩めることが出来たのだなぁと思います。
全てに感謝しかないです。
さて、次の日早速帰るのですが😂沖縄に来て海に行かないのも何なので、ある場所に行きました。
これがもう珍道中。笑
つづく。(次回ラストです)
長文お読みくださって、ありがとうございました🙇♀️💕